2015年2月4日の経済ニュース
-
“自分らしく”ゆるく長く働くために、20代で身につけておきたいこと
ハナクロ結婚や出産をしても、自分のペースで仕事はゆるく長く続けたいという働き女子は多いですよね。とはいえ、一度会社を辞めて家庭に入ってしまうと、正社員でやりがいのある仕事に復帰するのは厳しいのが現実。自分のた...
-
[注目トピックス 日本株]【2015年の相場展望】(B)注目テーマ(7/8):製造業の国内回帰
Fisco*19:11JST【2015年の相場展望】(B)注目テーマ(7/8):製造業の国内回帰1月29日にフィスコが開催した個人投資家向けセミナー「FISCOアプリで読み解く2015年の相場展望」では、注目8...
-
女性の社会進出等の情報提供で「市場の透明性を高めていきたい」―ブルームバーグ日本・石橋代表
ZUU Online経済・金融情報サービスの大手として今や、グローバルにも存在感を増しているブルームバーグ。ロイターやダウ・ジョーンズ(ダウ)という世界的な経済・金融情報の大手と鎬を削り合う一大勢力ではあるものの、設立か...
-
ジオラ べこ政宗牛たん一部 タレ誤りアレルギー恐れ
リコールプラスヨークベニマル各店で販売した「べこ政宗牛たん塩切落し焼肉用(解凍)」の一部商品で、アレルギー物質表示が誤っていることから、回収・返金する。消費期限が2015/02/03、02/04の商品で、製造時に漬...
-
5年上昇し続けている[超安定銘柄]の探し方
HARBOR BUSINESS Online買ったら下がった……株式投資にはそんなエピソードがつきものだが、実は4~5年タームで上昇し続ける銘柄が数多くある。そんな企業の共通点を探った。◆オリエンタルランド、カルビー、富士重工etc.乱高下に負...
-
9:1を覆すモチベーション――エビソル社長・田中宏彰氏に聞く
HARBOR BUSINESS OnlinePCやスマホのおかげで、例えば旅行に行くとき飛行機や新幹線、あるいは宿泊先のホテルをWebで予約することは珍しいことではなくなった。ところが、レストランなどの飲食店に予約を入れるときは電話でという人は...
-
過去最悪の詐欺被害、背景に「高齢者の孤独感」
ジジコ警察庁の発表では、2014年に特殊詐欺の被害総額が559億円に上り、過去最悪を更新したことがわかった。被害者は高齢者が79%を占めるが、その裏には現代社会の弊害ともいえる「孤独感」が大きく関係している...
-
ミシュラン1つ星レストランを経営していた(株)EPICURIENSが破産開始決定
東京商工リサーチ(株)EPICURIENS(TSR企業コード:298212170、江東区亀戸2-18-7、設立平成21年11月、資本金2700万円、金井伸作社長)は1月28日、東京地裁より破産開始決定を受けた。破産管...
-
スカイツリー販売 本醸造八海山雪ラベル 価格誤り
リコールプラス東京スカイツリー内店舗で販売した「本醸造八海山雪ラベル」の一部商品で、バーコード誤貼付による販売価格の誤りがあったことから、該当者に差額を返金する。ザ・スカイツリーショップ1F、5Fで2015/01/...
-
秋田の名物駅弁「鶏めし」 立ち往生した寝台特急「トワイライト」乗客を癒す
乗りものニュース札幌発大阪行きの豪華寝台特急「トワイライトエクスプレス」が青森・秋田県境で雪のため立ち往生して15時間以上遅れ、2泊3日で終点へ到着。そんな思わぬトラブルに見舞われた乗客を、秋田の名物駅弁が癒しました...
-
歩きスマホ、法規制の必要性は?
ジジコスマホ利用者の約半数が「歩きスマホをしている」今月、電気通信事業者協会が実施した、いわゆる「歩きスマホ」の実態調査によれば、利用者の半数近くにあたる44.8%が「歩きスマホをしている」と回答したという...
-
明治・森永が春から牛乳値上げへ 国内生乳生産回復の見通しは
エコノミックニュース1月29日、森永乳業<2264>が牛乳やヨーグルト、コーヒー飲料などの価格を3月9日から約2~8%引き上げると発表した。価格が据え置かれる商品も一部あるが、そちらも内容量を減らす見通しで、実質的には値...
-
勝美住宅、心と体に“ゆとり”をもたらす平屋建て「ユトリエ」モデルハウス公開
SUUMOジャーナル兵庫県を中心に注文住宅の設計・施工を手がける(株)勝美住宅(兵庫県明石市)は、平屋建て住宅「ユトリエ(ゆとり家)」初のモデルハウス(兵庫県神戸市)を1月末に完成させ、2月14日(土)より一般公開を開始...
-
為替取引、水曜深夜の裏ワザとは? 【東大院生のFX理論】
HARBOR BUSINESS Online為替取引、水曜深夜の裏ワザとは? 【東大院生のFX理論】 複数のモニターに張り付き、寝食忘れてトレードに没頭する――我々が勝ち組トレーダーを思い浮かべるなら、こんな姿ではないか。だが、東京大学院生の田畑昇人氏は違った。スマホ1台で驚異的なパフォーマンスを叩き...
-
なぜ人生で一番大切な時期が 「大学1、2年生」なのか
ダイヤモンド・オンライン人生を左右する最も大事な時期は、大学進学者の場合、大学1、2年生の頃ではないか。もちろん仮説に過ぎないし、個人差もあろうが、筆者自身、当時の自分を振り返るにつけ、最近そう思うようになった。その理由を読...
-
戦後70年の今年、中国が仕掛けてくる“罠”
ダイヤモンド・オンライン「イスラム国」による人質殺害事件が日本全体を揺るがせている。立て続けの悲報を受けて「日本は欧米と一緒になって、イスラム国と戦うべきではない」と主張する人たちもいるが、この複雑な問題をどう考えるべきだろ...
-
ホンダの新型軽自動車は高価格なグレードが売れている
clicccar2014年12月22日に発売がはじまったホンダのプレミアムな軽自動車「N-BOXスラッシュ」の販売が好調です。138~188万円という高価格帯の軽自動車ながら、2015年1月31日で月販目標の2500...