2015年5月10日の経済ニュース
-
なんと2万円から買える魅力的な株主優待株も! 5~10月確定の株主優待株の最低購入額ベスト15
ダイヤモンド・オンライン株主優待株は自社商品や自社店舗の株主優待券などがもらえる上に、株主優待をもらい続けたい人も多いため下落にも強く、ビギナーだけでなく個人投資家全体に対して人気が高い。こうした傾向を受けて新たに株主優待を...
-
2年前の株価の大暴落にも実はサインがあった! 5月は要注意の日本株の急落を予知するテクとは?
ダイヤモンド・オンライン今世紀の最高値更新中と絶好調な日本株だが、過熱感があるとの声も聞こえてくる。2年前を思い出してみて欲しい。13年5月には誰もが青ざめたの日本株の大暴落があったことを…。今回は危険なGW明けを前に、2年...
-
入場者数9万人越えのSUPER GT第2戦富士、レースはまたも大波乱。【GT300編】
clicccar5月3日、富士スピードウェイで開催されたSUPERGT第2戦「2015AUTOBACSSUPERGTRound2FUJIGT500kmRace」。この日は第1戦岡山とは打って変わっての好転に恵まれ、2...
-
リニアで恩恵を受けるのはJR東海だけじゃない!関連15社はココ!
ZUU Online■リニア世界最高速度に…期待の関連銘柄をチェック4月21日に有人走行鉄道で世界最高速度である603km/hを記録したリニア新幹線。2027年の東京~名古屋間の開業に向け、これを運営する東海旅客鉄道(J...
-
若手社員の「やる気」奪う先輩・上司 その一言で気持ち「萎えなえ」
J-CAST会社ウォッチ多くの職場では、そろそろ、研修を終えた新入社員たちが配属された頃だろうか。具体的な業務を指導する立場の、先輩や上司たちにとっては、新人たちの「やる気」をいかに引き出すか、悩ましいところだ。そんな先輩た...
-
「アフリカからもっとも近い、“黒人のいない”リゾート」モーリシャス [橘玲の世界投資見聞録]
ダイヤモンド・オンラインモーリシャスはインド洋に浮かぶ島だが、地図を見ればわかるようにアフリカ大陸に近い。私が訪れたのは昨年の12月半ば過ぎで、ヨハネスブルグから約4時間のフライトはクリスマスをこの島で過ごす白人の家族連れで...
-
発表!5~10月権利確定の中から選んだ 下落にも強い配当&株主優待高利回り株ベスト15
ダイヤモンド・オンライン過去のデータを見ても、株主優待のもらえる株は相場全体が下落する局面でも、株価の下落率が低いことが証明されている。日経平均株価が15年ぶりの高値近辺にある今は、イケイケドンドンの投資より、損をしない投資...