2015年9月17日の経済ニュース
-
[注目トピックス 日本株]日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやファナック、KDDIが指数けん引
Fisco*16:33JST日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日続伸、ファーストリテやファナック、KDDIが指数けん引17日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり183銘柄、値下が...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(12):韓国に子会社、米国・欧州は親会社へノウハウ提供で海外展開
Fisco*16:32JSTMonotaROResearchMemo(12):韓国に子会社、米国・欧州は親会社へノウハウ提供で海外展開■事業概要(3)海外事業a)韓国子会社NAVIMRO唯一の連結子会社である韓...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(11):顧客社内の発注効率化を実現する購買管理システム
Fisco*16:31JSTMonotaROResearchMemo(11):顧客社内の発注効率化を実現する購買管理システム■事業概要(2)購買管理システム事業大企業を対象に、顧客の購買管理プラットフォームに「...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(10):顧客数の増加が加速する間接資材通販「モノタロウ」事業
Fisco*16:29JSTMonotaROResearchMemo(10):顧客数の増加が加速する間接資材通販「モノタロウ」事業■事業概要MonotaROの事業は大きく3つに分類される。(1)間接資材通信販売...
-
[本日の注目個別銘柄]ネオス、コーセー、キーエンスなど
Fiscoオムロン4190+175続伸。米国の産業用ロボットメーカーを買収すると発表している。買収額は約2億ドル、完全子会社する計画。赤字企業の買収であること、買収金額に割安感が感じられないことなどをネガティブ...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(9):間接資材を同一価格で販売するEC事業で中小企業顧客の支持拡大
Fisco*16:26JSTMonotaROResearchMemo(9):間接資材を同一価格で販売するEC事業で中小企業顧客の支持拡大■会社概要(2)事業環境と差別化ポイント間接資材購入において、発注の個数や...
-
[注目トピックス 市況・概況]リスクオンなら連休中の部分を先回り的に買うか【クロージング】
Fisco*16:25JSTリスクオンなら連休中の部分を先回り的に買うか【クロージング】17日の日経平均は続伸。260.67円高の18432.27円(出来高概算19億2000万株)で取引を終えた。16日の米国市...
-
[注目トピックス 日本株]コーセー---急反発、前日の訪日外国人客数発表を受け
Fisco*16:24JSTコーセー---急反発、前日の訪日外国人客数発表を受けコーセーは急反発。前日に訪日外国人数が発表されている。8月の訪日外国人数は前年同期比63.8%増の181.7万人となり、引き続き高...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(8):米大手間接資材販売グレンジャー・グループ傘下、海外展開も
Fisco*16:24JSTMonotaROResearchMemo(8):米大手間接資材販売グレンジャー・グループ傘下、海外展開も■会社概要(1)沿革MonotaROは2000年10月、住友商事と米国の大手間...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(7):今後も成長に合せて安定的な増配をめざす
Fisco*16:22JSTMonotaROResearchMemo(7):今後も成長に合せて安定的な増配をめざす■株主還元MonotaROは業績に合わせて安定配当していく方針である。2015年12月期の中間配...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(6):効率性の高い経営に定評、ROEは30%前後の高水準を維持
Fisco*16:20JSTMonotaROResearchMemo(6):効率性の高い経営に定評、ROEは30%前後の高水準を維持■ROEMonotaROの高効率経営にも定評があり、ここ数年のROEも27%~...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(5):中期目標1,000億円に向けて関東に大型物流センターを計画
Fisco*16:18JSTMonotaROResearchMemo(5):中期目標1,000億円に向けて関東に大型物流センターを計画■成長戦略MonotaROは中期目標として2014年度実績の2倍強の売上に当...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(4):14期連続増収、6期連続の最高益更新へ
Fisco*16:16JSTMonotaROResearchMemo(4):14期連続増収、6期連続の最高益更新へ■決算概要(3)2015年12月通期の連結業績予想2015年12月通期業績予測は、売上高57,5...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(3):7月の月次売上高も好調を維持
Fisco*16:14JSTMonotaROResearchMemo(3):7月の月次売上高も好調を維持■決算概要(2)7月の月次業績8月10日に発表されたMonotaROの7月の月次売上高は前年同月比30.7...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(2):新規顧客の増加や尼崎物流センターの本格稼動等で大幅増収増益
Fisco*16:12JSTMonotaROResearchMemo(2):新規顧客の増加や尼崎物流センターの本格稼動等で大幅増収増益■決算概要(1)2015年12月期の第2四半期(2015年1月−6月)決算7...
-
[注目トピックス 日本株]MonotaRO Research Memo(1):尼崎物流センターが順調に稼動し業績寄与
Fisco*16:10JSTMonotaROResearchMemo(1):尼崎物流センターが順調に稼動し業績寄与MonotaROは、兵庫県尼崎市に本社を置く、インターネットを利用した建設業・工事業・工場用間接...
-
[注目トピックス 日本株]オムロン---大幅続伸、米国ロボットメーカーの買収を受けて
Fisco*16:05JSTオムロン---大幅続伸、米国ロボットメーカーの買収を受けてオムロンは大幅続伸。米国の産業用ロボットメーカーを買収すると発表している。買収額は約2億ドル、完全子会社する計画。赤字企業の...
-
日銀の黒田総裁「日本経済は緩やかな回復を続けている」―証券大会
ZUU Online日銀の黒田東彦総裁は17日午後、都内で開催された日本証券業協会が主催『全国証券大会』で挨拶し、日本経済について「緩やかな回復を続けている」とし、また世界経済についても同様に「緩やかな成長が続いている」...
-
シャープ、業界初の電気無水鍋を発売
ZUU Onlineシャープは17日、水や火を使わずに煮物などを調理できる電気無水鍋「ヘルシオホットクック」を、11月5日に発売すると発表した。同社調べでは、国内家庭用電気鍋では初の試みという。月産台数は4000台を計画...
-
【投資戦略テーマ】中国外準、米国債とドル:1年後の時限爆弾
ZUU Online中国当局が資本流出懸念を背景に大規模な元買い介入を行っているため外貨準備が大幅に減少していることで、その米国債やドル/円への影響如何が議論されている。実は、中国の外準の規模の大きさを考慮すると、これま...
-
[注目トピックス 市況・概況]東証業種別ランキング:証券が上昇率トップ、野村HD、SBIなど3%超の上昇
Fisco*16:00JST東証業種別ランキング:証券が上昇率トップ、野村HD、SBIなど3%超の上昇本日17日は、証券が上昇率トップ。ほぼ全面高となり、野村HD、ジャフコ、SBIなどが3%超の上昇となった。鉄...
-
北越急行が9月18日~10月4日に「キルト列車」を運行 専用のヘッドマークも掲出
乗りものニュース北越急行(新潟県南魚沼市)は、9月18日(金)~10月4日(日)に、車内にキルトを展示した「キルト列車」を運行します。十日町駅で一番列車お出迎えイベントも北越急行(新潟県南魚沼市)は、2015年9月1...
-
旭ダイヤ、スウェーデンに子会社設立、自社株買いも
ZUU Onlineダイヤモンド工具大手の旭ダイヤモンド工業は17日、スウェーデンに販売子会社を設立し、業務を開始すると発表した。北欧地区の販売網を拡充するのが目的で、オレブロ市に置く。資本金は305万スウェーデン・クロ...
-
仕事を楽しくする6冊のビジネス書!「美女読書フェア第2弾」全国1,000書店で展開中!
美女読書//");}else{window.NINJA_CO_JP_ONETAG_BUTTON_37debcf4d9a6a6993d271a55cff0c54b.ONETAGButton_Load();}})...
-
[相場概況]日経平均は大幅に3日続伸、FOMC控えるなか米中株高が支援材料
Fisco*15:44JST日経平均は大幅に3日続伸、FOMC控えるなか米中株高が支援材料日経平均は大幅に3日続伸。16日の米国市場では、8月消費者物価指数(CPI)がマイナスとなったことを受けて、本日結果発表...
-
日経平均大引けは3日続伸、260円高の1万8432円
ZUU Online9月16日の東京株式市場で、日経平均株価は260円67銭高の1万8432円27銭と、3日続伸した。前日の欧米株高の流れを受け、午前の寄り付きから買いが先行した。円安が進んだこともあり買いが膨らんだ。米...
-
[注目トピックス 市況・概況]東京為替:ロシアルーブルなど新興国通貨が上昇、リスク選好で
Fisco*15:19JST東京為替:ロシアルーブルなど新興国通貨が上昇、リスク選好で日経平均株価や上海総合指数の堅調を背景にリスク選好地合いが続き、新興国通貨が上昇している。対円で値を上げているのは、ロシアル...
-
レクサス、RCに2リッター直噴ターボエンジン搭載
ZUU Onlineレクサスは、スポーツクーペRCにターボエンジン搭載モデルRC200tを新たに設定したほか、RC350、RC300hを一部改良し、全国のレクサス販売店を通じて10月1日に発売する。RC200tは、ツイン...
-
[注目トピックス 日本株]東亜建---大幅反発で年初来高値更新、大幅な業績上振れ観測報道で
Fisco*15:16JST東亜建---大幅反発で年初来高値更新、大幅な業績上振れ観測報道で東亜建は大幅反発で年初来高値更新。上半期営業利益は前年同期比17倍の50億円前後になりそうだとの観測報道が伝わっている...
-
2015年3月期単独決算ベース「銀行114行 預貸率」調査
東京商工リサーチ2015年3月期決算の国内銀行114行の預貸率は6年連続で低下した。預金と貸出金の差額である預貸ギャップは236兆円に拡大し、景気が上向きになったとはいえ、先行きの不透明さを懸念して手元資金を確保する...