2015年11月2日の経済ニュース
-
「温泉」の異文化共生-求められる「ラグビー型」の国際化
ZUU Online■研究員の眼ラグビーワールドカップ2015イングランド大会が今年9月に開幕し、日本チームの大躍進が注目を集めた。これまでサッカーのワールドカップに比べると、試合のテレビ中継やニュース番組での報道などは...
-
成績は本当に良くなったの?-見かけの成績改善にはご用心
ZUU Online■研究員の眼人々が、仕事をしたり、勉強をしたりする際に、ついてまわるのが成績だ。例えば、会社の経営者であれば、自社の今年度の業績はどうか。販売を担当する従業員であれば、今月の売り上げ実績はどうか。学生...
-
マルチ商法との信用不安で(株)サンクが破産申請へ
東京商工リサーチ(株)サンク(TSR企業コード:675207053、大阪市西区西本町1-10-10、設立平成3年2月、資本金9900万円、鳴瀧順史社長、従業員45名)は10月31日、事業を停止し、破産手続きを川原俊明...
-
新たな国民病に?今できる「電磁波過敏症」対策
ジジコ電磁波を受けることでカラダの不調を訴える「電磁波過敏症」「電磁波過敏症」。この言葉を知っている人は、どれくらいいるでしょうか?電磁波とは、送電線や携帯電話、家電製品などから発せられる「電気と磁気の波」...
-
価格199万円から買える新型smart(スマート)はルノー・トゥインゴとどう違う?
clicccarほんの30分ですが、新型smart(スマート)に試乗する機会がありました。10月28日の東京モーターショーで発表された新型スマートは、ご存じの方もいると思いますが、ルノー・トゥインゴと兄弟車のような関...
-
海を渡ってやってきた新型エスクードは様々な国のパーツを使用した多国籍車
clicccar2015年10月15日より発売された新型スズキエスクードは、ジムニーやエスクードで培ってきた4WD技術やSUVとしてのDNAを受け継ぎながら、幅広いユーザーのニーズに対応させたコンパクトSUVです。エ...
-
JAえひめフレッシュフーズ 卵3商品 洗浄水に濁り
リコールプラス2015/10/30にコープえひめ2店舗で販売した「CL産直白たまごL10個入/M6個入」「PHFさくらたまご10個入」を回収する。該当するのは賞味期限が2015/11/12の商品で、GPセンターで卵...
-
二世帯住宅「居住空間が繋がっていなくても」同居と認められるのはご存知ですか?
ZUU Online今年、平成27年は相続法の大きな改正が施行されました。これまでなら相続税を納めなくてよかったケースで課税されてしまうことが増えています。ところで、今年は一般の相続人に対して不利な改正だけが行われたわけ...
-
伝説の投資家バフェット氏の「後継者」に引き継がれる山積みの難問
ZUU Online米保険・投資会社バークシャー・ハサウェイのA種株式の価格は1965年に一株当たりたった19ドルだったが、今やなんと全米一の20万7千ドル。もともと保険会社だった同社を50年前に買収し、投資部門を中心に...
-
マイナンバーを他人に知られるとマズいのか?悪用の可能性は
ZUU Onlineマイナンバーが今年の10月から各個人・法人に通知されるようになった。会社の税務担当者をはじめ、他人にマイナンバーを提示する機会は今後出てくるが、情報漏えいや悪用のリスクはどれほどあるのだろうか。■会社...
-
カンピー ジャム5商品 ゴムパッキン一部混入の恐れ
リコールプラス「カンピー紙カップジャム150g」の一部商品に異物(ゴムパッキンの一部)が混入している可能性があることから、出荷を停止するとともに、販売済の商品を回収・返金する。「いちごジャム」「オレンジマーマレード...
-
日本生命、私募REIT組成に向け運用会社を設立
ZUU Online日本生命保険は2日、私募REIT(非上場オープンエンド型不動産投資法人)組成に向けて、ニッセイリアルティマネジメント(NRM社)を設立したと発表した。発表によると設立したNRM社では、2016年度上期...
-
【回収終了】新宿高野そごう横浜店 2商品回収 金属片混入の恐れ
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------新宿高野そごう横浜店内で製造した「誕生果~柿~」「シャインマスカットといちじくのデザート」に、調理器具の破損による金属片混入の可能性があるこ...
-
鶴屋フーディワン まよみ堂ようかん一部にカビ
リコールプラス鶴屋フーディワン3店舗で販売した「まよみ堂黒練りようかん(1箱2本入)」の一部にカビの発生が認められたことから、製造元で賞味期限が2016/04/08の商品を回収する。(R+編集部)【発表日】2015...
-
国内初のスマートコミュニティ事業の非常時地域送電システムを宮城で運用開始
clicccarトヨタ自動車が組合代表のF-グリッド宮城・大衡有限責任事業組合(以下LLP:LimitedLiabilityPartnership)は、宮城県の第二仙台北部中核工業団地におけるスマートコミュニティ事業...
-
10月「東日本大震災」関連倒産(速報値)
東京商工リサーチ10月の「東日本大震災」関連倒産は過去最少の4件(速報値:10月30日現在)にとどまった。7カ月連続で前年同月を下回り、収束傾向が強まった。ただし、震災から4年半を経過して累計件数は1,667件(10...
-
10月「円安」関連倒産(速報値)
東京商工リサーチ10月「円安」関連倒産(速報値) 2015年のドル円相場は、6月2日に東京外国為替市場で2002年12月以来12年半ぶりに一時、1ドル=125円台をつけて円安が進行した。その後は一服をみせたが、8月に入って中国経済の減速懸念から金融市...
-
Style PREMIUM 座椅子一部 生地破れケガの恐れ
リコールプラス「StylePREMIUM(スタイルプレミアム)」「StylePREMIUMDX(スタイルプレミアムデラックス)」の一部商品で、座面端部(フレーム付近)の生地が短期間で破れる可能性のあることが判明。生...
-
チキータバナナ一部 残留農薬基準値超過
リコールプラスユニフルーティージャパンが輸入・販売する「チキータバナナ」の一部商品から、基準値を超える残留農薬が検出されたため、4ロットを回収する。大阪府泉佐野市のサンプル検査で、殺虫剤の一種「ビフェントリン」が基...
-
[注目トピックス 日本株]新日鉄住金---大幅反落、鉄鋼セクターは業種別下落率トップ
Fisco*11:38JST新日鉄住金---大幅反落、鉄鋼セクターは業種別下落率トップ新日鉄住金は大幅反落。鉄鋼セクターは業種別下落率のトップに。先週末の報道では、アジアの鉄鋼メーカーへ逆風が強まっていると伝わ...
-
新型smart fortwoに速攻試乗! 世界最小の回転半径に驚き!
clicccar先代同様に、RRレイアウトを採用する新型smart(スマート)。日本向けは、71ps/91Nmの1.0L直列3気筒NAのみで、ドイツ本国などに用意されているターボは現在のところ導入されていません。トラ...
-
新幹線との高い調和性が特徴 「ニューシャトル」新車
乗りものニュース埼玉県内を走る新交通システム「ニューシャトル」が、「新幹線と調和性が高い」という新車を導入します。新幹線と縁の深いニューシャトル埼玉新都市交通「ニューシャトル」に2015年11月4日(水)、新型車両2...
-
ラベル誤りアレルギーの恐れ 焼き鳥丼回収
リコールプラス2015/10/28にマツヤ小諸インター店で製造した「温たま焼き鳥丼」に、「温たま鶏天丼」のラベルを誤貼付し、食品添加物の「増粘多糖類」「酒精」「赤色102」とアレルギー物質「乳」「りんご」の表示が欠...
-
東証J-REIT指数は2000pt回復へ SMBC日興証券・鳥井裕史氏
ZUU OnlineSMBC日興証券と日興アイ・アールは25日、個人投資家向けのJ-REITイベント「SMBC日興J-REITフェア」(後援:一般社団法人不動産証券化協会、株式会社日本取引所グループ)を開催した。その基調...
-
【東京モーターショー15】誰もが触れているおなじみのパーツを生み出す「東海理化」
clicccar多くの自動車ユーザーが日常的に触れているであろう、コクピット周りのアイテム。そうした人の使うインターフェイス関連アイテムのトップメーカーといえる東海理化は、もちろん第44回東京モーターショーにもブース...
-
【回収終了】コストコ サイダー一部 瓶口削れてガラス混入恐れ
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------「マルチネリスパークリングアップルサイダー250ml×12」で、瓶のツイストオフ蓋を開ける際に、瓶口部にガラスの削りかすが生じボ...
-
「世界で戦える日本の大学」ランキング! 3位京大、2位東北大、1位は東大ではなく…
ダイヤモンド・オンライン『週刊ダイヤモンド』11月7日号の第1特集は「最強大学ランキング」。世界で戦える「最強大学」ランキングから、国のお墨付き「スーパーグローバル大学」の座を巡る大学間競争の裏側まで、大学のリアルをお届けし...
-
[注目トピックス 日本株]中山福<7442>、インターフオルムの株式の取得
Fisco*08:44JST中山福、インターフオルムの株式の取得中山福株式会社は、株式会社インターフオルム(神戸市)の株式を取得し、子会社化することについて決定した。中山福は、ホームユース製品の専門商社として業...
-
【医薬品業界の4~9月期決算】北米は好調でも国内は不振。研究開発費や販促費などコストがかさんで利益が伸びない
エコノミックニュース10月30日、医薬品大手7社の4~9月期決算が出揃った。全般的に国内販売の不振を円安の効果が出た海外、特に北米での主力薬の好調さでカバーするという傾向が続き、利益の面では研究開発費、海外での新薬投入に...
-
カワサキZシリーズ最小排気量が日本初公開
エコノミックニュース東京ビッグサイトで行われている、東京モーターショー2015のカワサキブースで「Z125PRO」がジャパンプレミアされた。Zシリーズとしては歴代最小排気量となり、もっとも機敏なスーパーネイキッドが誕生し...