2016年8月24日の経済ニュース
-
「デザイン」で指名される希有なワゴン!? ─ ルノー「カングー ゼン」画像ギャラリー
clicccar1.2Lの直列4気筒DOHC直噴ターボに、デュアルクラッチトランスミッションである6速のEDC(エフィシェントデュアルクラッチ)が組み合わされた「ルノーカングーゼン(EDC)」。これからのカングーの主...
-
F1女子がスーパーGTの魅力を脇阪寿一監督から教えてもらったら意外なことに!?
clicccar8月27日(土)、28日(日)に鈴鹿サーキットでスーパーGT第6戦・第45回インターナショナル鈴鹿1000kmが開催されます。スーパーGTの2016年シーズンの中で最長距離の1000kmで争われ、ボー...
-
世界のスポーツ選手「年俸ランキングTOP10」……1位はあのイケメン
ZUU Online今年の夏はリオデジャネイロ・オリンピックが開催され、暑い夏に負けないアスリートの熱戦に、寝不足も覚悟でテレビ中継に夢中になった人も多いだろう。日本人選手の活躍に、国内も大いに盛り上がりを見せた。メダル...
-
リオオリンピック活躍選手も愛用するメルセデス「CLA」、「CLAシューティングブレーク」新型誕生。
clicccarスポーティでダイナミック、スタイリッシュなフォルムが最大の特徴という4ドアクーペ「メルセデスCLA」と、そのスタイリッシュさに優れた利便性を加えた「CLAシューティングブレーク」に新型が登場です。新型...
-
MTから2年後に設定されたDCT搭載のルノー カングー直噴ターボの走り
clicccar直噴ターボ+6MTの登場から2年過ぎてようやく設定されたルノーカングーの6速デュアルクラッチトランスミッション「EDC」。1.2Lの直列4気筒DOHC直噴ターボは、最高出力115ps/4500rpm、...
-
新型日産 セレナ登場でチャンス到来!? これから買い時になるミニバンはコレだ!
日刊カーセンサー▲本日発表された新型日産セレナ。5代目となる今回は、「自動運転」へとまた一歩近づいた運転支援機能「プロパイロット」機能など、先代登場から6年の月日を経たのにふさわしい最新機能が搭載されています6年ぶり...
-
AIによる電話の自動音声対応、Peachが実証実験 日本の航空会社では初
乗りものニュースLCCのPeachが「人工知能」を活用した自動音声対応の実証実験をスタートさせました。電話が集中したときもつながりやすくなるとともに、24時間365日の対応が可能になるといいます。問い合わせ集中時に電...
-
【投資のヒント】最高益予想で高配当利回りの2月決算銘柄は
ZUU Online【投資のヒント】最高益予想で高配当利回りの2月決算銘柄は 株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。こうしたなか8月は、本決算を迎える8月期決算の企業数はあまり多くないものの、中間決算の2月...
-
ファミマ王国・沖縄に切り込むセブン-イレブン どうなるコンビニ戦争!
ZUU Online「いよいよか」-日本経済新聞がセブン-イレブン(以下、セブン)の沖縄進出を報じた6月28日、多くの関係者や沖縄県民は思ったに違いない。実現すれば同社が進出していない、いわゆる空白県が全て埋まる。人口減...
-
石北本線で路盤流出、保守用車が脱線 「復旧工程は精査中」
乗りものニュースJR北海道が、台風11号と9号による被害状況を発表。石北本線では路盤が流出し、軌道モーターカーが脱線、横転しました。保線作業員3人が受傷JR北海道は2016年8月24日(水)、相次いで上陸した台風11...
-
キャタピラー ショベルローダ50台 走行不能の恐れ
リコールプラス「910K」などの動力伝達装置(油圧ホース)に不具合があり、走行及び操向ができなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ショベル・ローダの動力伝達装置で、油圧ホースの製造が不適切なため...
-
買ってはいけない「変わり種投信」 得体の知れないリスクを警戒せよ
ZUU Onlineどんな投資信託を買って良いのか分からないーーお客様からそのような相談を受ける機会が増えている。日銀のマイナス金利政策が追い打ちを掛け、深刻な運用難に陥っているお客様は少なくない。一方で「変わり種投信」...
-
マツダ アクセラ・アクセラスポーツが新技術てんこ盛りでマイナーチェンジ
日刊カーセンサー▲エクステリアはよりシャープさを増しワイド&ローなスタイルが際立つ。そして新たに1.5Lディーゼルターボがラインナップした。(写真右がセダンのアクセラ、左がハッチバックのアクセラスポーツでどちらも新色...
-
メルセデスAMG GLE43 4M 急減速でエンストする恐れ
リコールプラス「メルセデスAMGGLE434M」のエンジン(エンジンコントロールユニット)に不具合があり、エンストするおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。エンジンコントロールユニットの制御プログラム...
-
日産の最量販車種、5ナンバーミニバン「新型日産セレナ」がモデルチェンジ
エコノミックニュース発売前からティーザーキャンペーンで自動運転システム「プロパイロット」を訴求してきた5ナンバーミニバンの「日産セレナ」が、フルモデルチェンジして発売となった。5代目「日産セレナ」の開発キーワードは、説明...
-
ハッチを捨てるのか?ヒュンダイ・ヴェロスター次期型、まさかの2ドアクーペに!?
clicccar韓国ヒュンダイのスタイリッシュ・3ドアハッチバック『ヴェロスター』の次世代型プロトタイプを初めてカメラが捉えました。ダミーのヘッドライトもアジャストされておらず、怪しいプロトタイプですが、次世代型では...
-
山本耕史さん、パパイヤ鈴木さんが驚いた新型セレナの機能とは?
clicccar8月24日から発売された新型セレナ。プレス向けの新車発表会に続き、一般来場者も観覧・参加が可能だったイベントにゲスト出演した俳優の山本耕史さん、パパイヤ鈴木さんが新型セレナに触れ、体感した中で新型セレ...
-
マルヤス食品 こんにゃく2商品 賞味期限印字不良
リコールプラス「板こんにゃく(黒)」「糸こんにゃく(白)」の一部に、賞味期限の印字不備があったことから、該当商品を回収する。本来は「17.1.1」とすべきところ月日の間の「.」が抜けたため、2017/11までの賞味...
-
山陰にも「ICOCA」導入へ 特急券追加で「やくも」も乗車可
乗りものニュースJR西日本の交通系ICカード「ICOCA」が新たに「松江・米子・伯備地区」で利用できるようになります。「岡山・福山地区」の各駅相互間でも利用可能。特急券を追加すれば特急「やくも」にも乗車できます。「岡...
-
マイカーでもレンタカーでもない 月ぎめ「乗り換え放題」登場
J-CAST会社ウォッチ中古車販売大手のIDOM(旧ガリバーインターナショナル)は、自動車を自由に乗り換えて利用できる月定額サービス「NOREL(ノレル)」を2016年8月18日にスタートした。今回は先行リリースと位置づけ料...
-
ウオロク 国産豚プルコギ焼用一部 砥石屑混入疑い
リコールプラスウオロク各店舗及び新崎センターで製造した「国産豚プルコギ焼用(豚・ねぎ・ごま)解凍」に、砥石屑とみられる異物が混入している可能性があることから、該当商品を回収する。(R+編集部)【発表日】2016/0...
-
小田急藤沢店 天喜代つゆ・タレ2商品 小麦表示欠落
リコールプラス小田急百貨店藤沢店地階天喜代で2016/08/21まで販売した「天つゆ」「丼タレ」に、アレルギー物質「小麦」の表示が欠落していたことから、回収する。「原材料の一部に小麦、大豆を含む」とすべきところ「原...
-
ペットのヒヤリ・ハット 知っておきたい中毒症状を起こす食べ物とは?
ジジコ人間にとっては何の問題もない食べ物が犬や猫などの動物にとっては中毒症状を引き起こし、命を落とすことにつながるものも少なくありません。中毒症状を起こす可能性のある代表的な食べ物について獣医師が解説します...
-
ルノー・カングーの「直噴ターボ+6MT」発売から約2年、待望の6速DCT仕様が登場
clicccarルノー・カングーのオーナーにとって山中湖は聖地といえる場所かもしれません。毎年開催される「ルノーカングージャンボリー」は、ルノー本国のホームページでも掲載されるなど、フランスでも注目される一大イベント...
-
元JASDAQのインスパイアーの破産影響で不動産業の(株)TNDウエアハウスが民事再生
東京商工リサーチ(株)TNDウエアハウス(TSR企業コード:291710506、法人番号:8010601004861、江東区木場2-17-13、設立昭和45年2月、資本金9000万円、林功社長)は8月10日、東京地裁...
-
プロパイロットだけじゃない! 新型日産セレナは「スマート・ルームミラー」も大進化していた!
clicccar日産を、いや日本を代表するMクラス・ミニバン「セレナ」がフルモデルチェンジをしました。同社における最新のデザインランゲージである『Vモーション』を大胆に採用したフロントマスクと、セレナの伝統を感じさせ...
-
政府・日銀の物価と名目GDPのハイブリッド目標が有効
ZUU Online9月20・21日の日銀金融政策決定会合での総括的な検証では、デフレ完全脱却を目指し、財政政策、成長戦略と構造改革による企業活動の活性化で生み出したネットの資金需要を、ポリシーミックスとしての日銀の金融...
-
確定拠出年金での運用について考える(その2)~ライフサイクルファンドって何?~
ZUU Online前回の研究員の眼では「リスクをとるなら日本株?それとも外国株?」(http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=53500?site=nli)と題して、...
-
蓄電池でも走る新型電車「DENCHA」、10月19日に営業運転開始 JR九州
乗りものニュース2016年10月19日、架線式蓄電池電車の新型819系「DENCHA」が営業運転を開始。電化区間は電車として、非電化区間では蓄電池の電力で走る次世代の車両です。筑豊本線で試乗会も開催JR九州は2016...
-
アイリスオーヤマ 除湿機26,000台 発火の恐れ
リコールプラスアイリスオーヤマが輸入した「除湿機EJD-70N」で、部品不具合により発火に至る恐れがあることから、2013/01~2016/07に販売した製品を点検・修理する。2015/12と2016/07に、対象...