2016年9月2日の経済ニュース
-
後ろ向きでレースをしてみると……無傷では帰れない超危険競技だった!?【動画】
clicccar今回も世界のお馬鹿モータースポーツの紹介です。“世界の”っていってもアメリカが多いんですけどね。あの国にはどうも「いかに馬鹿なレースをやるか」ということを日夜必死に考えているひとびとが一定数いるんじゃ...
-
最近の人民元と今後の展開(2016年9月号)
ZUU Online・8月の人民元相場(対米ドル)は基準値・市場実勢ともに下落した。8月前半は前月のドル安・元高の地合いを引き継いで人民元は強含みで推移していた。しかし、16日にNY連邦準備銀行のダドリー総裁が早期利上げ...
-
日本の潜在成長率は本当にゼロ%台前半なのか
ZUU Online■要旨日本の潜在成長率は1980年代には3~4%台だったが、バブル崩壊後の1990年代前半に大きく低下し、1990年代後半以降は概ね1%を割り込む水準で推移している。日本銀行、内閣府、ニッセイ基礎研究...
-
「世界の自由度」日本は44位、ランクから見える真の自由とは?
ZUU Online3年前に話題となった「特定秘密保護法」を覚えているだろうか。報道の自由など、さまざまな自由が狭められ、特高の時代がやってくるといった声も出た。国際NGO団体「FreedomHouse」が毎年発表してい...
-
ジャガー・F-PACE、買うならガソリンかディーゼルか?
clicccar前後のトルク配分をデフォルトで「前1:後9」としているジャガーF-PACE。リヤが力強く蹴り出す走りの姿勢と、舵角、速度域を問わず違和感を抱かせない電動パワステの仕上がりの良さ、走りと乗り心地の高いバ...
-
【投資のヒント】9月は魅力的な株主優待がいっぱい
ZUU Online【投資のヒント】9月は魅力的な株主優待がいっぱい 株式投資では株価の値上がりに関心が向かいやすいといえますが、株式投資には配当や株主優待といった魅力もあります。そうしたなかで9月は3月期決算銘柄の中間期末ということもあって株主優待が集中する月です。そ...
-
アウディ2車種 メーターパネル制御プログラム不具合
リコールプラス「アウディA42.0T」「アウディA42.0Tq」について、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。メーターパネルユニットの制御プログラムが不適切なため、ドライバーインフォメーションシステムの視認...
-
アウディ 5車種 サンルーフガラス脱落の恐れ
リコールプラス「アウディA8」「アウディS8」5車種の窓ガラス(サンルーフ)に不具合があり、サンルーフガラスが脱落する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。サンルーフ付車両で、サンルーフの製造が不適切な...
-
【米国マーケットの最前線】雇用統計直前レポート
ZUU Online【米国マーケットの最前線】雇用統計直前レポート ADP雇用統計(前月差)8月+17.7万人市場予想+17.5万人前月+19.4万人(予想)非農業部門雇用者数(前月差)8月市場予想+18.0万人前月+25.5万人(予想)平均時給市場予想(前年比)8月...
-
伊藤嘉洋の週間株式相場見通し~新たな上昇波動入りが試される局面
ZUU Online■日経平均予想ジレンジ16,612~17,251円今週は、米国での早期利上げ観測の高まりを背景とした円安進行を追い風に日経平均は8/12以来16,940円台に乗せる場面があった。その後は、週末の8月米...
-
マツダ 3車種 原動機不具合 走行中エンジン停止恐れ
リコールプラス「CX-3」「デミオ」「アクセラ」の原動機(エンジン制御コンピュータ)に不具合があり、走行中にエンジンが停止する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ディーゼルエンジンで、エンジン制御コン...
-
武部力也の週間為替相場見通し~イエレン発言は「米利上げ・空蝉(うつせみ)の術」か
ZUU Online■ドル円予想レンジ101.80--104.80「Ibelievethecaseforanincreaseinthefederalfundsratehasstrengthenedinrecentmont...
-
「ワークライフバランスのとれた企業ランキング英国版」Apple、ユニリーバほか 1位はどこ?
ZUU Online「ワークライフバランスのとれた企業ランキング」の最新版が発表され、Apple、アメリカン・エキスプレス、ユニリーバ、ロールス・ロイスなどの大手国際企業が、トップ20に数多くランクインした。対象は英国内...
-
日産 ラフェスタ リヤゲート部品破裂の恐れ
リコールプラス「ラフェスタハイウェイスター」の車体(リヤゲート・ダンパーステー)に不具合があり、負傷などの恐れがあるとして、車両供給元のマツダより国土交通省にリコールを届け出た。リヤゲートのガス封入式ダンパーステー...
-
マツダ 5車種 リヤゲート部品破裂の恐れ
リコールプラス「アクセラ」「アテンザ」「CX-3」「CX-5」「プレマシー」の車体(リヤゲート・ダンパーステー)に不具合があり、負傷などの恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。リヤゲートのガス封入式ダン...
-
ショップジャパン フライパン広告不当表示
リコールプラスフライパンのコーティングに関する広告でが認められたとして、消費者庁はオークローンマーケティングに対し、同法に基づく措置命令を行った。2014/05/23~2015/11/17の期間に、「セラフィット」...
-
【米雇用統計】9月利上げは実現するか?「低空飛行の米経済」に不安感も
ZUU Online8月の米雇用統計が間もなく発表される。米雇用者数が7月まで2カ月連続で事前予想を大きく上回ったことから、FRB(米連邦準備理事会)は労働市場に対する自信を深めており、8月も好調な数字が示されれば、9月...
-
「まだまだ低走行なフィアット 500がアンダー100万円!」という千載一遇のチャンス
日刊カーセンサー▲人気ゆえなかなか中古車相場が下がらなかったフィアット500ですが、4気筒モデルであれば低走行物件でも80万円から狙える時代がついに到来しました!「そのうち500」と思っていたなら、決断すべきは「今」...
-
「工場」が人の心を引き寄せる ファンの熱い報告も次々届き
J-CAST会社ウォッチ近年、工場見学が人気を集めている。工場にまつわる薀蓄がメディアで語られ、写真集なども発売されるもてもてぶりで、「工場萌え」なるときめき表現も定着。最近は「モノづくり」の現場や産業の歴史を学ぶツアーも数...
-
大分県立国東高校 飲料、ジャム9商品 製造工程不備
リコールプラス大分県立国東高校で製造した清涼飲料水に、製造工程上の不備による蟻の混入が判明。この日に製造した清涼飲料水は学校で全て保管しており、外部には販売していないが、保健所から製造過程における殺菌記録の不備と在...
-
中指たてられ、睨まれ..….フォード・フェイスタ次世代型のスポーティな3ドアハッチを初捕捉
clicccarフォードのスーパーミニ『フィエスタ』次世代型の5ドアに続いて、3ドアハッチバックの姿を捉えました。先日、カメラマンがBMW3シリーズを撮影中、ドライバーに追われた画像を公開しましたが、今回は撮影中に中...
-
【回収終了】シオエ製薬 ハッカ水一部から真菌検出
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------「ハッカ水シオエ」の一部製品に異物が混入しているとの連絡を受け調査した結果、異物は真菌であると判明。原因は調査中で特定には至っていないが、製...
-
ブレスオーコレクト一部 表示規格とレンズ刻印相違
リコールプラス「ブレスオーコレクト」の一部ロットで、製品表示規格とレンズの刻印内容が異なるものがあり、同一ロット間での他規格との取り違えが考えられるため、該当ロットを回収する。度数の異なるレンズを装用した場合、適切...
-
石北本線は10月中旬に復旧へ 根室本線はバス代行を準備 JR北海道
乗りものニュース一連の台風による大雨などの影響で、北海道の鉄道に大きな被害が生じました。2016年9月2日、JR北海道がその状況を発表。根室本線と石勝線では臨時列車の準備も進められています。根室本線は複数箇所で橋梁が...
-
「ギャンブル依存症」って何?身近に潜む依存症の危険と治療法について
ジジコギャンブル依存症で人生を狂わせてしまう人もあなたの身近に、朝から夜までパチンコやスロットをしていたり、競馬場に入り浸っていたり、いつも携帯電話で課金ゲームに興じている、そんな方はいませんか。最近では、...
-
ボシュロム メダリスト コンタクト一部 レンズ破損
リコールプラス「ボシュロムメダリストワンデープラス乱視用」の一部ロットで、レンズが破損しているとの苦情が複数件報告された。調査の結果、不具合が当該ロット全体に及び不良率が高いことが判明したため、回収し、代替品と交換...
-
台車も自動運転!? カルガモのように追随する物流支援ロボット「キャリロ」
clicccarロボット・自動運転のZMPは、物流支援ロボット「CarriRo(キャリロ)」を8月31日から出荷開始すると発表しました。台車型の物流支援ロボット・キャリロの特徴は、①ドライブモードでは、ハンドルにある...
-
京阪神地区を地盤とするマンション分譲販売のハイエリア(株)が特別清算
東京商工リサーチハイエリア(株)(TSR企業コード:571011497、法人番号:3140001050738、大阪市中央区槍屋町1-3-10、設立平成4年5月、資本金2000万円、代表清算人:稲田正毅弁護士)と、関連...
-
日銀はまだ原油価格下落を主犯とし続けるのか?
ZUU Online日銀はまだ原油価格下落を主犯とし続けるのか? 9月20・21日の金融政策決定会合で日銀は、2%の「物価安定の目標」をできるだけ早期に実現する観点から、「量的・質的金融緩和」・「マイナス金利付き量的・質的金融緩和」のもとでの経済・物価動向や政策効果...
-
私は全国転勤、彼は地元回り 結婚へ向け女性の選ぶべきは
J-CAST会社ウォッチ働く男女が結婚に際して、乗り越えなければならないハードルの一つが「全国転勤」だ。女性が「転勤族」の場合、夫が主夫となって転勤に帯同したり、妻が単身赴任したりという選択が現実には難しく、退職や転職を余儀...