2016年12月8日の経済ニュース
-
段取りを制する者が仕事を制す! 質とスピードを両立させる方法とは?
美女読書(WrittenbyPublisher’seditor)仕事は「段取り」がすべて!「毎日夜遅くまで一生懸命働いているのに、なかなか成果がでない…」という悩みを抱えているビジネスパーソンにぜひ読んでいた...
-
所得税が高い人ほど威力を発揮「確定拠出年金」の節税効果とは?
ZUU Online個人型確定拠出年金制度(通称iDeCo:イデコ)が、2017年1月から加入対象者を拡大することをご存じだろうか。これまでは自営業者や企業年金のないサラリーマンのみが対象であったが、今後は企業年金のある...
-
求む、アイデアのあるスタートアップ!トヨタの「オープンイノベーション」が開始
clicccarトヨタがオープンイノベーションプログラム『TOYOTANEXT』を始めます。高齢化・少子化など日本にある様々な課題を解決するソリューションを広く求めるもので、トヨタと個人や組織、企業がタッグを組んで、...
-
シンガポール移住を検討 「生活費」で考慮すべきポイントは?
ZUU Online米著名投資家のジム・ロジャース氏が子供の教育を考慮し、英語と中国語が学べる環境から移住先に選んだのがシンガポールだった。東京23区ほどの面積しかない東南アジアの小国だが、アジアの金融センターとして確固...
-
ドル円、FOMC前に「1ドル109円」もありうる
ZUU Onlineトランプ氏が米大統領選挙で勝利して以降、ドル円は急ピッチでドル高円安になる展開となった。トランプ氏当選でここまで円安になる展開を予想した人間は少ないだろう。それほど予想外の相場展開となった。ここでは2...
-
「投資家への手紙」-投資家との「建設的対話」に臨んだ企業の所感
ZUU Online■今度は企業から投資家へ手紙を出す世の中には、もらって嬉しいかは別にして、投資家が株式発行企業に充てた「投資家からの手紙」というものがある。今や、投資家と企業とは、建設的に対話する関係である。そうであ...
-
2016~2018年度経済見通し~16年7-9月期GDP2次速報後改定
ZUU Online■要旨◆実質成長率:2016年度1.2%、2017年度1.0%、2018年度1.2%を予想1.2016年7-9月期の実質GDP(2次速報値)は1次速報の前期比0.5%(年率2.2%)から前期比0.3%...
-
日銀短観(12月調査)予測~大企業製造業の業況判断D.I.は5ポイント上昇の11を予想
ZUU Online■要旨1.12月調査短観では、注目度の高い大企業製造業で6四半期ぶりの景況感改善が示されると予想する。大企業非製造業も悪化に歯止めがかかると見ている。前回調査以降の経済指標を見ると、個人消費は力強さに...
-
アクセラ恐るべし!これがマツダのGベクタリングの威力なのか!?(その1)【等身大インプレ】
clicccar■正しい姿勢に矯正する2つのメーター等身大インプレの第3弾は、マツダのアクセラスポーツです。今夏、マイナーチェンジとともに追加された直4・1.5Lのダウンサイジングディーゼルターボと、エンジンのトルク...
-
寝台特急カシオペア復活!日本旅行の走る高級ホテルの旅
IGNITE日本旅行は、今年3月に定期運行が廃止となった寝台特急カシオペアの団体臨時列車に乗車するツアー「復活!憧れの寝台列車に乗車!カシオペア紀行」の販売を始めた。カシオペアは、1999年から上野―札幌間を走り...
-
【投資のヒント】上方修正で一転して最高益更新予想となった銘柄は
ZUU Online【投資のヒント】上方修正で一転して最高益更新予想となった銘柄は 10月20日の安川電機を皮切りにスタートした3月期決算銘柄の中間決算発表も先月中旬に終わりましたが、中間期末に向けて大きく円高が進むなか為替の想定レートを円高方向に見直したことなどから折り返しの中間決...
-
日野プロフィア 原動機不具合 対象追加
リコールプラス「日野プロフィア」の原動機に不具合があり、エンジンが破損する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。2014/11/18付届出番号「3463」でリコールを届け出ているが、対象範囲外で同様の不...
-
日産 バネット 燃料装置不具合 火災に至る恐れ
リコールプラス「バネット」の燃料装置(ブリーザーホース)に不具合があり、燃料が漏れて火災に至る恐れがあるとして、車両供給元のマツダより国土交通省にリコールを届け出た。燃料タンクのブリーザーホース(給油時に燃料タンク...
-
マツダ ボンゴ 燃料装置不具合 火災に至る恐れ
リコールプラス「ボンゴ」の燃料装置(ブリーザーホース)に不具合があり、燃料が漏れて火災に至る恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。燃料タンクのブリーザーホース(給油時に燃料タンク内の空気を逃がすホース)...
-
「生活保護世帯」過去最多を更新 海外はどうなのか?
ZUU Online厚生労働省が12月7日発表したところによると、9月の生活保護世帯が163万6902世帯という過去最高を更新した。これは2カ月連続の最多更新となる。一方、受給者数は前の月に比べ1029人減ったが、世帯類...
-
銀行員に薦められた投資信託で大損!その時なにができる?
ZUU Online投資信託で、こんな経験をお持ちの方はいないでしょうか?ある日、定期預金の満期を迎え、銀行へと手続きに行ったところ、投資信託を薦められました。銀行員からは、投資信託では「収益分配金」という預金の利息のよ...
-
ドラレコ(ドライブレコーダー)を導入したほうがいい理由は「証拠になる」だけではない
ZUU Online交通事故を起こしてしまった時に現場では非を認めていた相手が、後日主張を変えてくることがある。事故の相手は、残念ながら良心的な人ばかりとは限らないので、過失割合でもめた時に役立つのがドライブレコーダーだ...
-
熊本駅の巨大「くまモン」、サンタクロースに変身 JR九州
乗りものニュースJR熊本駅構内に設置されている巨大な「くまモン」がサンタクロースに変身しました。熊本駅の撮影スポット、巨大「くまモン」JR九州熊本支社は2016年12月5日(月)、熊本駅構内に設置している巨大「くまモ...
-
日産 アトラス サイドガード脱落の恐れ
リコールプラス「アトラス」の車体装置(巻込防止装置)に不具合があり、サイドガードが脱落する恐れがあるとして、車両供給元の三菱ふそうトラック・バスより国土交通省にリコールを届け出た。小型トラックの巻込防止装置で、サイ...
-
UD カゼット サイドガード脱落の恐れ
リコールプラス「カゼット」の車体装置(巻込防止装置)に不具合があり、サイドガードが脱落する恐れがあるとして、車両供給元の三菱ふそうトラック・バスより国土交通省にリコールを届け出た。小型トラックの巻込防止装置で、サイ...
-
ふそうキャンター サイドガード脱落の恐れ
リコールプラス「ふそうキャンター」の車体装置(巻込防止装置)に不具合があり、サイドガードが脱落する恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。小型トラックの巻込防止装置で、サイドガード取付金具とステーの溶接が...
-
疑似10速モードを持つ、新型レクサスLC500hの心臓部・マルチステージハイブリッド
clicccarトヨタの新世代アーキテクチャ「TNGA」。そのパワートレイン・シリーズについての発表会場には、間もなく発表となるレクサスLC500hに搭載される『マルチステージハイブリッド』のコアとなる、縦置きハイブ...
-
セガトイズ ディズニータブレット玩具 画面誤表示
リコールプラス「ディズニーキャラクターズマジカルパッド」で、電池消耗時に誤った案内画面が出てしまうものがあるとして、お詫びとお知らせを報じた。本体に含まれるゲーム、アプリの操作やソフトウエア全体については問題はなく...
-
知らさざれる数百億円産業「人毛取引」ウィッグからアミノ酸まで
ZUU Onlineスポットライトが当たることのない「HairTrade(人毛取引)」産業だが、実は年間数億ドル(約数百億円)という巨大国際市場である。人毛の売買というとウィッグやエクステなどが真っ先に思い浮かぶが、古く...
-
Apple、Googleなど大手テク企業、トランプ氏に「FinTech促進戦略」要請
ZUU OnlineAmazon、Apple、Google、Intuit、PayPalによって昨年11月に結成された公共政策連合「FinancialInnovationNow(FIN)」が、FinTechおよび金融産業促...
-
[注目トピックス 日本株]イーレックス Research Memo(5):大船渡市と豊前市で75MWクラスのバイオマス発電所の建設計画
Fisco*17:05JSTイーレックスResearchMemo(5):大船渡市と豊前市で75MWクラスのバイオマス発電所の建設計画■中期経営計画『Dash1000』の進捗状況(3)電源確保の進捗状況イーレック...
-
【回収終了】アメリカ産オレンジ一部から基準値超える防ばい剤
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------ローヤルが輸入した「アメリカ産オレンジ(ネーブル)」の一部から、使用基準値を超える「イマザリル」(防ばい剤)が検出されたため、回収する。自主...
-
さよなら「アヲハタ」コーン缶 十勝工場の台風被害で販売終了
J-CAST会社ウォッチロングセラーブランド「アヲハタ」のコーン缶詰について、発売元のキユーピーが販売終了を決めたことが分かった。製造を全面委託していた日本罐詰の十勝工場(北海道芽室町)が、缶詰の生産から撤退することを受けて...
-
全国各地の飲料扱う自販機、東京メトロ駅に登場 ふるさと納税もお手軽に
乗りものニュース国内各地の飲料を購入できる自動販売機が、東京メトロの駅に登場。飲料を提供する地域にふるさと納税を手軽にできるのが、この自動販売機の特徴です。スマホでQRコードやICタグを読み取り東京メトロとメトロコマ...
-
ヴィレヴァン カービィカフェマグカップ 価格誤り
リコールプラスヴィレッジヴァンガードで2016/11/23より販売した「カービィカフェオリジナルスタイルマグカップ」の販売価格に誤りがあったことから、購入者に差額を返金する。2016/11/23に、税抜1,600円...