2016年12月25日の経済ニュース
-
光岡自動車が自社製の小型パーソナルEVを温泉街に導入!
clicccar大手自動車メーカーが新車開発で凌ぎを削る中、独自路線の商品開発を実践している小さな自動車会社「光岡自動車」。市販車をレトロタイプに改造・販売していることでお馴染みの同社ですが、その一方で小型パーソナル...
-
【週間為替展望】テクニカルで「過熱感」リスク回避の円買いに注意
ZUU Online19日の東京市場は、ドル円相場が117円97銭で始まったものの、ポジションを調整する動きから、116円台まで下落した。海外市場でもその流れは続き、米10年債利回りの低下やトルコでのロシア大使銃撃事件な...
-
【今週の展望】「掉尾の一振」で2万円にどこまで接近する?
エコノミックニュース今週、12月第5週(26~30日)は5日間の取引。30日は1年納めの「大納会」なので今年の最終週。欧米市場の取引は例年31日まで行われるが、31日は土曜日、1月1日の元日は日曜日なので2016年は30...
-
【週間株式展望】「トランプ・ラリー」も大納会でいったん手仕舞いか?
ZUU Online19日の東京株式市場は、過熱警戒感から利益確定の売りが多く出たものの、根強い先高観から押し目買いの動きもあったことで、日経平均株価は、前週末比9円55銭安の1万9391円60銭で取引を終えた。20日の...
-
15年度の国内のアフィリエイト市場規模は前年度比16.4%増の1,740億2,000万円
エコノミックニュースアフィリエイトとは、ブログやホームページなどに、ある企業サイトへの広告(リンク)を張り、閲覧者がそのリンクを経由して当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入したりすると、ブログやホームページのオーナ...
-
バフェット流投資で「塩漬け株が増えた……」その理由は?
ZUU Online多くの投資家は長期投資のつもりで株を持ち、資産がいずれ何倍にもなるのを夢みて株を始める。しかし、なぜか買った株が下がり続けてしまって資産は大きく目減りしてしまっていることも多い。長らく損失が出たままの...
-
大きく手を入れる必要のない完成度。新型デミオの外観デザインはどう変わった?
clicccarクルマのエクステリアデザインと、良好な視界を両立するのは容易ではありません。ミニバンのように視界の良さが商品性を左右するひとつのポイントであれば、ウインドウスクリーンの大きなモデルは成り立ちます。マツ...
-
トランプ氏の「中国は為替操作国」発言 どういうこと?
ZUU Online2017年1月、次期米大統領に就任するドナルド・トランプ氏は、劇的な勝利を収めた選挙戦で、激しい「口撃」を仕掛けたのは、対立候補のヒラリー・クリントン元国務長官だけにとどまらなかった。アメリカ国境沿い...
-
2017年の投資戦略 ジム・ロジャーズ氏「中国・金は懸念材料」
ZUU Online著名投資家のジム・ロジャーズ氏がロシアへの投資拡大を検討しているようだ。ロジャーズ氏はイングランド銀行に勝利した男の異名を持つジョージ・ソロス氏とヘッジファンドを立ち上げ、巨額の利益を稼ぎ出した世界で...
-
カゴメの株価が「年初来高値」に上昇した理由 進化する「野菜生活100」も人気を後押し
ZUU Onlineカゴメの新しい「野菜生活100」シリーズが好評だ。カルビーのフルーツグラノーラが「第3の朝食」として市場を切り開き、会社の業績や株価を一変させたように、カゴメの新商品も新しい需要を開拓する期待が高まっ...
-
「インスタントラーメンは韓国の国民食」 韓国人を支える意外な日本企業
ZUU Online韓国に投資申告をしている日本企業は、韓国産業通信資源部の資料によると2016年12月1日時点で3045社。韓国企業への出資も含まれ、実際に韓国で事業を行っている企業のデータはないが、1000社以上の日...
-
アバンギャルドなC-HRを選ぶなら、都会派のFFハイブリッド?それともアウトドア派の4WDターボ?
clicccar■C-HRは、目を見張るアバンギャルドなスタイルで登場世界的にコンパクトSUVが人気を博している中、ホンダのヴェゼルやマツダのCX-3に続き、トヨタから新型C-HRが発売されました。これまでもショーモ...
-
米共和党、大幅な社会保障制度改正案提出 年金受給開始年齢引きあげなど
ZUU Online米共和党は12月8日、米社会保障制度改正案を議会に提出した。年金支給開始年齢(FRA)の引きあげから所得層別の生計費調整改革まで、実現すればかなり大規模な改革となる。しかし次期大統領であるドナルド・ト...
-
男性社員は、女性リーダーとどう接するべきか?
ZUU Online■男性上司&部下に求められる「覚悟」とは?女性活躍推進法が施行され、“女性活躍元年”ともいわれる2016年。女性リーダーを起用する企業も増えてきており、今後も拡大していくだろう。では、そんな女性リーダ...
-
悪口に怪しげな噂話――職場ゴシップにはこう対処しろ
HARBOR BUSINESS Online噂好きの人は、どんな職場にもいるものだ。ゴシップが大好きで、他人の不幸を耳にすると目を輝かせる。その場のノリで、言ってはいけない内幕をしゃべり倒す。無神経きわまりない“おしゃべりすずめ”に出くわしたら...
-
手軽で高利回りの新投資手法。ソーシャルレンディングとは?
HARBOR BUSINESS Online◆誰でも“貸し金業”ができるようになる?お金を貸したい投資家(レンダー)と、資金を借りたい企業(ボロワー)をネットで仲介する「ソーシャルレンディング」が、お手軽な投資として注目を集めている。人気の理由...
-
信頼されて半世紀 空自現役パイロットに聞く輸送ヘリ「チヌーク」の実像
乗りものニュース50年以上にわたり、第一線で活躍し続ける大型輸送ヘリ「チヌーク」。沖縄の最前線に配備された同機の現役パイロットに、その実像を聞きました。日本の防空を支える「隠れた屋台骨」航空自衛隊は全国にくまなく配置...
-
深刻化する「奨学金貧乏」返済できないときの3つの方法
ZUU Online奨学金の返済が大きな社会問題だ。奨学金とは教育費をそれまでの貯蓄ではカバーすることができず、社会人になって収入を得るようになってから返済をする国の制度。独立行政法人の日本学生支援機構(JASSO)が運...
-
「クリぼっち」より寂しい!?お仕事ごはん!2016年のクリスマスイブ
clicccar先日の「レクサス」の試乗会が今年最後の試乗会だと思っていましたが、実はその後にもありました!「マツダ雪上試乗会」!すっかり忘れてしました!しかも、レギュラースケジュールは1泊2日ですが、日帰り参加で、...
-
試作機は約300万円 『週刊 航空自衛隊F4-EJ改をつくる!』創刊
乗りものニュース日本の空を長年にわたり守り続ける航空自衛隊のF-4EJ改「ファントムII」。そのダイキャストモデルを組み立てる雑誌が創刊されます。金属パーツでつくる、かつての空自主力戦闘機アシェット・コレクションズ・...
-
離婚にまつわるお金の話 「自分に限って大丈夫」はただの油断
ZUU Online厚生労働省が2016年12月22日に発表した、2015年の「人口動態統計」によれば、婚姻件数は63万5156組、離婚件数は22万6215組だった。実に3組に1件が離婚している計算になる。「離婚に関する...
-
新設計ボディとアルミシートで快適性アップ? トヨタ「コースター」を新旧比較の同乗試乗!
clicccarトヨタのマイクロバス「コースター」が4代目へとフルモデルチェンジです。なんと24年ぶりにボディを一新、2017年1月23日から発売される新型コースターの乗り心地を短時間ですが味わうことができました。新...
-
新卒が希望する「初任給額ランキング(世界)」1位のスイスは900万円
ZUU Online人材コンサルティング会社Universumが「新卒が希望する初任給ランキング」を発表した。本ランキングではITなどエンジニアリング系の学生と一般的なビジネス部門の学生の2つに分けてランキングを公表して...
-
あなたの実家はいくら?都内と地方、同条件で家を探してみよう
ZUU Online東京都内で新築一軒家を検索すると1億円超の物件は珍しいものではありません。地方出身の筆者の自宅の鳥取県では土地で100坪、約330㎡ありましたが1億円なんてしませんでした。1億超える一戸建てをまわりで...
-
起業コンサルは見た! 独立して食えなくなるのはこんな人
ZUU Online■起業家が生き残る確率は……『中小企業白書』によると、個人で事業を興しても、約40%が1年未満で脱落、3年目を超えて5年後まで継続できるのは25%、そして10年後まで生き残っている人は10%という現実...
-
ノロウイルスが流行中!冬の健康管理 注意しておくべきポイントは?
ジジコ冬の時期の健康管理まずは感染症に注意いよいよ冬本番。健康管理には十分気をつけたいものですが、この時期に注意しておくべきポイントについて解説していきたいと思います。まず、冬の時期に最初に気をつけなければ...
-
知ってるエンブレムなのに知らない車! “逆輸入車”で個性を打ち出そう!
日刊カーセンサー▲日本車なのに日本で販売されていない、そんな車たち日本のディーラーでは購入できない日本車たち日本国内のみならず、海外でも高い評価を受けている日本車たち。現在では日本国内で販売されるモデルとは別に輸出す...
-
ZOZOTOWNの「ツケ払い」とは何か?なぜ可能なのか
ZUU Online奔放な社長が広告塔になり、話題性に事欠かないアパレル通販大手スタートトゥデイのZOZO。「ツケ払い」という決済方法を導入し、話題になっている。近年ECサイトにおいては様々な決済方法が開発・導入され、W...
-
「親と葬儀について話し合ったことがない」人は何割?
ZUU Online「自分の親と葬儀の準備について話し合ったことがない」という人が76.7%もいることがインターネット調査で分かった。また約27%が「親が亡くなる前に“葬儀の実施意志”や“案内対象者のリスト”を準備してお...
-
高校生はお年玉を何に使うのか? いくらもらっているのか?
ZUU Onlineもうすぐ来るお正月に、子供や親戚にお年玉をあげるという人は多いだろう。いま高校生がどれくらいお年玉をもらっているか、予想はつくだろうか。平均すると合計5万円程度もらっているという。この調査はSMBCコ...