2017年1月2日の経済ニュース
-
【クリッカーオブザイヤー2016】あえて所有したいと思わせたクルマはコレだ!
clicccar2016年は「クルマを持つ」ことについて考えさせられる年でした。ご存じの通り、自動運転の到来を予感させるモデルが続々と登場しました。また、レンタカーやカーシェアリングの普及も進んでいます。5月には京都...
-
2017年の日本株に影響を与える「5大ポイント」は? 欧米や新興国の政治・経済に不透明感が続くなかで、 海外投資家が評価を高める日本株の買いどきとは?
ダイヤモンド・オンラインこれから注目すべき、日本株を揺り動かす「テーマ」とは?2016年に引き続き、2017年は欧州を中心に政治的イベントが多い。そのたびに株価は大きく上下動する見通しだが、他の先進国に比べ日本株の評価が高ま...
-
【2017年の展望】百貨店はショッピングセンターに立ち向かえるか 相次ぐ閉店予定
エコノミックニュース苦境が目立った2016年の百貨店業界。三越伊勢丹ホールディングス<3099>の16年度上半期(4~9月)の連結営業利益は前年同期比57.6%減の61億円。高島屋<8233>も0.3%減(3~8月期)、...
-
トヨタグループ、グローバルで4年連続1000万台超の販売を目指す
エコノミックニューストヨタ自動車は、2017年のグローバル販売および生産計画を発表、4年連続1000万台超の販売を目指す。ダイハツ工業と日野自動車を含むグループ全体の販売は前年見込みより1%多い1020.2万台となり、1...
-
【2017年展望】 拡大するLCC 専用ターミナルも整備 外資系も次々強化
エコノミックニュース今や国内の航空旅客の10%がLCCを利用している。2016年は主要LCCであるジェットスター・ジャパン、ピーチ・アビエーション、が黒字に転じ、路線拡大や他社と業務提携を結び、新しい顧客価値の創造を行う...
-
生きている間に行きたい日本の穴場絶景7つ
ZUU Online日本にはまだまだあまり知られていない絶景や遺産がある。絶景と呼ばれる場所は水質、地形など、たくさんの理由が重なってできた、自然の産物だ。歴史を紐解くのも良し、知識を深めることも良し。絶景を眺めながら自...
-
原油安だから大型車を買う“米国民の軽薄な購買意欲”に寄り添えない日本車の轍
エコノミックニュース日本自動車メーカー各社の北米市場における販売鈍化が鮮明になってきたのは、対外強硬派のトランプ氏が勝利した、先の米国大統領選挙の前からだった。トヨタなど日本自動車メーカー6社の2016年一年間の推定販売...
-
【クリッカーオブザイヤー2016】全身から楽しさがあふれるルノー・トゥインゴ
clicccar「CCOTY(クリッカー・オブ・ザ・イヤー)」の投票、1位(10点)はスバル・インプレッサとしましたが、2位から5位までは大いに迷いました。2位は4点でルノー・トゥインゴ、3位は2点のホンダ・フリード...
-
資産運用をするなら不動産から始めよう
ZUU Online自分の資金を有効活用したいと考える方は少なくないでしょう。そこで今回は、資産運用の基本的な方法について解説し、中でも不動産投資のメリットやおすすめの投資方法について紹介します。■資産運用の種類資産運用...
-
平時に戦闘機が飛ぶ理由 現役空自司令に聞くスクランブルの重要性
乗りものニュース他国の領空侵犯などに対応する戦闘機の「スクランブル(緊急発進)」。現場ではどのように考えているのでしょうか。最前線に立つふたりの司令に、スクランブルの意味や重要性について話を聞きました。日本に近づく他...
-
トランプノミクス「今こそが銀行株を買う絶大なチャンス」
ZUU Online米銀行株が元気だ。2016年前半には規制強化や、銀行の利幅を押し下げる金融緩和政策がダラダラと長引いたことで、軒並みさえなかった。ところが、ほんの数か月の間に状況は一変した。足元では米長期金利が低下し...
-
超高速ファイバー通信「Google Fiber」プロジェクト再編でコスト削減ーー米国
ZUU Online2011年から一部の米地域で試験的に提供されている超高速ファイバー通信「GoogleFiber」だが、どうやら順風満帆というわけではないようだ。昨年第2四半期のファイバー事業を含む独立部門の営業損失は...
-
リアルタイムでみる「企業価値の高いユニコーン・ランキング」トップ20
ZUU Online「2017年企業価値の高いユニコーン・ランキング」の首位は、米配車アプリスタートアップ、Uberでスタートをきった。Uberは2011年のサービス開始以来、瞬く間に世界450都市で事業を展開する国際企...
-
富士重、自動ブレーキを含む「アイサイト」搭載車、高い安全性が世界で認められる
エコノミックニュース富士重工業は2016年12月、同社の自動ブレーキを含む安全運転支援システム「アイサイト」を搭載した車両の世界累積販売台数が、2016年11月末までに計100万台になったと発表した。2008年5月に「ア...
-
メルセデス・GLCに最強モデルが追加。510馬力のAMG63「S」登場へ!
clicccarメルセデスベンツは、コンパクト・クロスオーバーSUV「GLC」のハイパフォーマンスモデルとして、「AMGGLC434MATTICクーペ」を発売していますが、シリーズの頂点に立つと思われる「AMGGLC...
-
今すぐ始めるべき「実家の整理」失敗しない5つの鉄則
ZUU Online■「まだ早い」と思っていると絶対に後悔する!最近、「実家の整理」という言葉が話題に上る機会が多くなった。親が高齢になった働き盛りの世代にとって、避けては通れないこの問題。親が元気なうちに着手すべき理由...
-
「日本三大車窓」を活用 特殊な車窓、運転も JR東「四季島」の大きな武器になるか?
乗りものニュースJR東日本の豪華クルーズトレイン「四季島」が、その旅に「日本三大車窓」を活用。あわせて特殊な車窓、運転方法も体験でき、同列車の大きな特徴・魅力になりそうです。「四季島」に乗らない場合でも新しい楽しみが...
-
株初心者が覚えておきたい「儲かる株」の探し方は? 株価100倍!?に成長するお宝銘柄を見分けるカギは 「営業利益」と「経常利益」にあった!
ダイヤモンド・オンライン株式投資をはじめたいと思っていても、どんな会社の株を買えばいいのかわからない、見つけられないという株初心者は少なくないのでは?では、どのように投資する会社を見つければいいのでしょうか。よく買う日用品を...
-
パナソニックとテスラが住宅用太陽電池セルとモジュールを生産開始へ
clicccar日本の電気大手・パナソニックと電気自動車(EV)の米テスラモーターズは、ニューヨーク州バッファロー工場でテスラが販売する住宅用太陽電池セルとモジュールの生産を開始することで合意したと発表しました。テス...
-
2017年はスマートメータ市場が拡大か? 無線ネットワークを支える日本の技術
エコノミックニュース今、世界中で電気使用量が”見える化”できるスマートメータの採用が加速している。日本も関西電力をはじめ、東京電力が、2014年頃からすでに電力のスマート化にむけて動き出しており、電力各社は今後、10年程...
-
いまだ低い「後席シートベルト」着用率 2017年にも警報装置を義務化へ
乗りものニュースJAFが、警察庁と合同で実施した2016年の「シートベルト着用状況全国調査」の結果を公表。後席におけるシートベルトの着用率がいまだ低いことがわかりました。「後席も着用」義務化から8年経過も上昇せずJA...
-
コンビニを支える縁の下会社 【知っておいてもいい企業4】
J-CAST会社ウォッチこの連載「シューカツ異種格闘技戦」が100回目を迎えた石渡です。回数では、私の連載の中でもっとも長いものになり、うれしい限りです。今後ともよろしくお願いします。「知っておいてもいい企業」シリーズ4回目...
-
「COP22」マラケシュ会議、官民一体の取組を!
エコノミックニュース2016年11月4日、地球温暖化防止の新たな国際的な枠組み「パリ協定」が発効した。その直後である。11月7日から11月18日までモロッコ、マラケシュで開催された「国連気候変動枠組条約第22回締約国会議...
-
【2017年展望】業界全体は売上増か パイ奪い合うファーストフード業界
エコノミックニュース2016年はファーストフード業界にとってチャンスの年であった。業界全体としての売上は前年比4%増。増える顧客をどう取り込むか、各社で攻防戦が繰り広げられた。17年はどのように業界が動いていくのか、展望...
-
輸入車が元気だった2016年。ルノー・トゥインゴとテスラ・モデルX、BMW・M2が10点!【クリッカーオブザイヤー座談会 Vol.4】
clicccar2015年11月1日~2016年10月31日までに日本で発売された55台の中から、最も欲しい、優れているクルマを選ぶクリッカー・オブ・ザ・イヤー(CCOTY)。10点を入れたクルマについて各選考委員が...
-
株初心者のIPO投資「高確率で勝つ」ための4つポイント
ZUU Online「株式投資で初心者が最短で確実に利益を上げるための方法は何?」自分が実際投資をしていて、そして投資の仕方を教える立場にたっていて良く問われる質問がこれだ。この問いに簡潔に答えると次のようになる。「利益...
-
スタバ、アップル…どこにする?働く女性が「バーチャル米国株投資」に挑戦
ZUU Online仕事帰りに、リラックスした雰囲気で資産運用の話ができたら楽しそう。こう思う投資初心者の女性ならちょっと気になるイベントが、都内で開かれました。当日の模様をリポートします。■男子禁制、おしゃれに投資を学...
-
「2017年株式市場見通し」 バフェット、ソロス、ロジャース、レイ・ダリオ……
ZUU Online英EU離脱やトランプ大統領の誕生など“想定外”のイベントが発生した2016年。2016年の予想は“ほとんどが外れた”とは言え、専門家の見方は気になるところであり、中でも著名投資家の発言となれば尚更だ。...
-
新年早々景気のよい「スナップチャット」IPOのはなし
ZUU Online2017年の米株式市場には、春先から景気のいい上場案件がある。多くの有力投資家から巨額の資金をプライベートに調達することに成功し、ビジネスとしても順調な発展を遂げる米ソーシャルメディアのスナップチャッ...
-
ガレージがオンとオフを切り替える ヨーロッパテイスト溢れる豪邸【edge HOUSE】
日刊カーセンサー▲門から玄関まで続く石畳のアプローチ。美しく刈り込まれた芝のカーペット。電線のない空間愛車のために十分以上に確保されたスペース。すべてが日本離れした垂涎の空間だシンプルで美しい異国情緒溢れる家|建築家...