2017年4月12日の経済ニュース
-
日本はなぜ経済成長の勢いを取り戻せないのか?
LIMO■先進国で続く経済成長率の低迷~長期停滞論とは日本はバブル崩壊後、「失われた20年」と呼ばれる経済の長期停滞期に突入しました。この状況を改善すべく、2012年以降アベノミクスや黒田バズーカと呼ばれる経...
-
円上昇5か月ぶり109円台 米トランプ、北朝鮮「米国だけで解決」
J-CAST会社ウォッチ2017年4月12日の東京外国為替市場は、約5か月ぶりに1ドル109円台前半まで上昇した。シリアや北朝鮮をめぐる国際情勢が緊迫化しているなか、地政学的リスクへの警戒心から比較的安全とされる円に買いが集...
-
【バンコクモーターショー2017 その3】実は乗用車シェアトップのホンダ、日本より積極的にシビックとCR-Vを公開
clicccarホンダはタイでは従来から高い存在感を発揮しているメーカーだ。特に2015年、2016年と乗用車の販売台数でトップの座を維持している。タイではまだ乗用車よりもピックアップトラックのほうが多く売れている状...
-
プジョーのSUV攻勢が本格化! 新型「3008」には待望のディーゼルも
IGNITE2016年の販売台数が前年比39%と、いまもっとも勢いに乗るブランドと言えるプジョー。2017年は世界的に人気の高いSUVのラインナップを充実させる。今回は2008、3008、そして5008というプジ...
-
【バンコクモーターショー2017 その2】圧倒的シェアのトヨタはコンセプトカー「FCVプラス」を改めて展示
clicccarタイは日本車のシェアが高い。その中でもトップシェアを誇るのがトヨタだ。乗用車だけではホンダが首位に立つほか、ピックアップトラックや大型トラックでは伝統的にいすゞが強いが、ホンダが乗用車だけ、いすゞがト...
-
アイカツスターズ! Tシャツ2品番 キャラ名誤表記
リコールプラス--------この事案は掲載を終了しました--------2017/03より販売した「イリュージョンショウタイムSD柄LIVETシャツ」で、キャラクター名が「ReiKizaki」とすべきところ「Re...
-
「メガーヌ ルノー・スポール273パックスポール」の専用ホイールは日本企業とのコラボ?
clicccar4月6日、現行メガーヌルノー・スポール最後の限定車となる「273パックスポール」と「273ファイナルエディション」が発売されました。わずか20台の抽選販売となる273パックスポールの専用装備のひとつが...
-
トヨタ アベンシス サイドエアバッグ不具合
リコールプラス「アベンシス」のサイドエアバッグに不具合があり、正常に開かない恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。サイドエアバッグの点火装置で、生産設備の異常処置対応プログラムの設定を誤ったため、着火剤...
-
トヨタ ランクルプラド 排出ガス発散防止装置不具合
リコールプラス「ランドクルーザープラド」の排出ガス発散防止装置(尿素水インジェクタ固定用フランジ)に不具合があり、排出ガスが基準値を満足しなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。ディーゼル車の排出...
-
「アノ人」とお揃い!SHOEIから出る「X-Fourteen MARQUEZ4」の新色がかっこいい!
clicccarヘルメットってどれも同じように見えて結構人の個性が出るもの。機能的にもデザイン的にも自分にあったヘルメットを選びたいものです。今回紹介するヘルメットは、言わずと知れたあのレーサーとお揃いのヘルメットで...
-
ビームスで販売 クリンスイ信楽焼浄水器 漏水の恐れ
リコールプラス2017/02/02~03/10までビームスで販売した「クリンスイ信楽焼ポット型浄水器JP100」で、コック部分の使用頻度が高くなると金属面同士が擦れることにより、漏水を引き起こす可能性のあることが判...
-
「自転車の旅」コンセプトの専用列車、この冬デビューへ JR東日本千葉支社
乗りものニュースJR東日本千葉支社が、2017年冬から、自転車の旅をコンセプトにした専用列車を運行します。既存車両6両を改造JR東日本千葉支社は2017年4月12日(水)、自転車の旅をコンセプトにした専用列車を今年の...
-
“文房具のプロ”がビジネスマンに「キャンパスノート」を使ってほしいと思うワケ
HARBOR BUSINESS Online会議で周囲をハッとさせるアイデアを生み出したり、仕事を効率よく仕上げたりするために必要なもの。それは使える文房具である。◆文房具のプロが「自腹で買いたい!」逸品を選ぶ会話を聞き漏らすことなく、素早くメ...
-
【間違いだらけの金融用語】武力行使はリスクオフ相場? リスクオン相場?
LIMO■金融の世界の「リスクオフ」はどう理解すればいいのか■軍事的緊張ならリスクオンでは?「金融情報はわかりにくい」とお感じの方、実は多いのではないでしょうか。金融の世界に長くいるとなんとなく慣習で金融用語...
-
【回収終了】怪獣娘’s FES! 缶バッジ一部 デザインに誤り
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------「怪獣娘’sFES!~KAIJUハートでGAOGAOGAO~缶バッジ」で、デザインに一部誤植が判明したことから、希望者に交換対応...
-
クセになる使い心地、ダイハツの最新おすすめモデル、TOP3【2017年版】
clicccar日常生活に欠かせないとして軽自動車を選ぶ方は多いはず。ボディサイズや排気量に制限があるとはいえ、室内空間を極力広げ、さらに燃費性能も追求するなど、実用性を重視した進化を遂げてきました。軽自動車への人気...
-
新型の高速軌道検測車「マヤ35形」導入へ 2018年運用開始 JR北海道(写真10枚)
乗りものニュースJR北海道が、「マヤ34形」の老朽化にともない、新型の高速軌道検測車「マヤ35形」を導入します。「マヤ34形」老朽化にともない更新JR北海道は2017年4月12日(水)、線路の状態などを測定する在来線...
-
600クラスに新たな刺客!? カワサキから「Ninja 650 ABS KRT Edition」と「Z650 ABS」が新発売!
clicccar大型バイクながらも手軽にスポーツ走行が楽しめることで人気の650ccクラス。今回カワサキから、魅力的な2つのスポーツモデルが登場しました!軽快かつエキサイティングな走りが楽しめることが評判の「Ninj...
-
非正規社員の多い会社 「職場環境」は大丈夫?
J-CAST会社ウォッチ新年度が始まり、新入社員が入ってきたり、自分自身が異動や転職をしたりと、職場の環境が大きく変わる季節。同じ職場で仕事をしていても、正社員や派遣社員、契約社員、アルバイトが、さまざまな立場で働いているこ...
-
雲行きの怪しい米経済、自動車版サブプライム問題への懸念も
LIMO7日に発表された米雇用統計では雇用者数の増加が予想を大きく下回り、やや衝撃的な結果となりました。3日に公表された米新車販売も予想を大きく下回っています。これらの結果を中心に、米経済のポイントを整理して...
-
認知症が影響で運転の88歳不起訴 横浜の小学生死傷
ジジコ88歳のドライバーが起こした運転死亡事故に対して横浜地裁は、認知症が影響しており過失を問えないということで不起訴処分としました。今後、増加が見込まれる高齢ドライバーの認知症対策を早急に講じることが必要...
-
名車W124——バブル世代が愛するメルセデス・ベンツ
editeur2016年、世界の高級車販売台数で12年ぶりにBMWから首位を奪還し、日本でも4年連続で過去最高を記録して2年連続「輸入車1位」となったメルセデス・ベンツ。名実ともにラグジュアリーカーの代表というべき...
-
三菱電機は宇宙を目指す-「防衛関連相場」で蚊帳の外なのは幸い?
LIMO■平和利用のための人工衛星新工場建設を発表■人工衛星の新工場建設を発表2017年4月7日、三菱電機は鎌倉製作所内に人工衛星増産のための新しい生産棟を建設すると発表しました。また、同日、国立研究開発法人...
-
三菱 デリカD:2 原動機不具合 オイル滲み出る恐れ
リコールプラス「デリカD:2」について、車両供給元のスズキより国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。原動機で、鋳造型の一部が変形したままシリンダブロックが鋳造されたため、オイルレベルゲージ差し込み穴と外壁との...
-
スズキ 3車種 原動機不具合 オイル滲み出る恐れ
リコールプラス「ソリオ」「スイフト」「イグニス」について、国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。原動機で、鋳造型の一部が変形したままシリンダブロックが鋳造されたため、オイルレベルゲージ差し込み穴と外壁との間の...
-
【バンコクモーターショー2017 その1】東南アジア最大のバンコク国際モーターショーとは?
clicccar第38回バンコク国際モーターショーが、バンコク郊外にあるインパクト・エキシビジョンセンターで開催された。バンコクショーは毎年百数十万人の来場者(主催者発表)を集める東南アジア最大のモーターショーだ。今...
-
キューピット出来島店 サラダ一部 期限・価格誤り
リコールプラスキューピット出来島店で2017/04/10に販売した「ハムマカロニサラダ」で、値付機械の操作間違いにより誤った表示と価格で販売したことが判明。お詫びとお知らせを報じた。加工日を04/10、賞味期限を0...
-
西武の臨時レッドアローに台湾航空会社のCAが「搭乗」 球場イベントにあわせ
乗りものニュース2017年4月22日と23日、球場の台湾イベントにあわせ、西武鉄道が臨時特急「スタジアムエクスプレス」を運行。列車にはチャイナエアラインやエバー航空の客室乗務員が“搭乗”します。エバー航空は初参加西武...
-
九州道、東九州道…渋滞を避けるには? 2017年GW、九州地方の道路混雑予測
乗りものニュース2017年のゴールデンウィーク期間、九州地方の高速道路における渋滞は、5月3日から5日にかけピークが予測されます。2017年GW、九州地方の高速道路における渋滞は?混雑を回避して快適なドライブを楽しむ...
-
いまさら聞けない、日本でも成長中のソーシャルレンディングとは?普通の金融と何が違うの?
クラウドクレジットはじめに皆さん、最近「ソーシャルレンディング」という単語をインターネットやテレビで、目にしたり耳にしたことはありますでしょうか?アメリカでは最大手のレンディングクラブ(LendingClub)が、昨年...