2017年4月18日の経済ニュース
-
ブログやオウンドメディアにアクセスを集めたければ「ベネフィット」を明確にせよ!
美女読書そのコンテンツは人を惹きつけるか?4月の新刊でおすすめしたい一冊があったので、取り急ぎご紹介します。木暮太一さんの新刊、『どうすれば、売れるのか?――世界一かんたんな「売れるコンセプト」の見つけ方』で...
-
太陽電池の新技術、PERCの普及が拡大
LIMO3月1~3日に東京ビッグサイトで開催された「PVEXPO2017(第10回国際太陽電池展)」から、結晶シリコン太陽電池(結晶SiPV)で導入が進むPERC(PassivatedEmitterandRe...
-
首都圏の新築マンション、3月は前年度比26.6%増
J-CAST会社ウォッチ不動産経済研究所の首都圏マンション市場動向によると、2017年3月に東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の1都3県で発売された新規戸数は、前年度比26.6%増の3408戸だった。4月17日に発表した。増加...
-
飛行機のファーストクラスはビジネスクラスとどう違う?
LIMO最近の大きな航空関連ニュースといえば、ユナイテッド航空で起きた「乗客強制排除事件」がありました。本来、飛行機に乗ることは、特に海外に行く場合、ワクワクする機会が多いはずです。筆者にも、先週ワクワクする...
-
冒険心を感じる世界観を創りたい ─ 新型スバル・XVのデザインが目指したもの(前編)
clicccar先代は、インプレッサシリーズ販売台数のほぼ半数を占める人気車種となったXV。今回のデザイン・インタビューでは、新型となったインプレッサとの違いを中心に話を伺います。──はじめに。XVはインプレッサがベ...
-
EV・リーフと同じ最高出力80kWがノートe-POWERにもたらす「余裕」とは?
clicccar日産が社内向けに行っている技術発表の「うんちく大会」がプレスにも披露されました。日産ノートe-POWERは「試乗してもらってなんぼ」である一方、販売会社の人に話を聞くと「乗ってもらえればこれだけ売りや...
-
レクサス GSが廃止!? 急浮上した新型車とは
日刊カーセンサー▲新型LSの流れを受け継いで大きなスピンドルグリルとバンパー左右のダクト、ボリュームあるリアフェンダーが盛り込まれる次期ESには、新しいシャシーとパワートレインがカムリから流用される2019年、レクサ...
-
ゴールデンウィーク中は東京ミッドタウンへ!新型プジョー3008を体感できるイベントを開催
clicccar4月25日から5月7日までのゴールデンウィークを中心に、東京ミッドタウンにて新型プジョー3008を体感できるイベントが開催されます。SUVを強化しているプジョー。新型3008は精悍なフロントフェイスや...
-
JA全農にいがた 一部肥料原料に肥料取締法違反品
リコールプラスニイガタオーレスが生産した堆肥(特殊肥料)及び混合有機質肥料(普通肥料)の一部で原料に汚泥が使用されており、肥料取締法上違反であることが判明。新潟県内JAに供給された「ワールドエース」について、同社の...
-
首都高に「8号線」はない? 路線図に見当たらないもっともなワケ
乗りものニュース東京都内を放射状に延びる首都高の路線には、1号線から11号線までの番号がついていますが、このなかで8号線だけは路線図上に見られません。そもそも8号線は、存在するのでしょうか。八重洲線の近くにある?東京...
-
新社会人が元気に働き続けるために最低限必要な3つのこと――1万人以上と面談した産業医が教える
HARBOR BUSINESS Online4月から新年度が始まり、数週間が経ちました。そろそろ疲れが見えてきている人もいるのではないでしょうか。あなたの会社の新入社員はどんな様子でしょうか。前回の記事では、上司のみなさんから新入社員に伝えてい...
-
貧困化の一因にも。離婚による養育費の相場と未払い問題
LIMO■離婚を考えている人は必読、「養育費の日」に子供の救済を考える■4月19日は「養育費の日」、年々注目度が高まる背景は?4月19日は「養育費の日」です。御存知でしたか?これは母子家庭を支援するために設立...
-
【回収終了】ニイガタオーレス 肥料一部 肥料取締法違反
リコールプラス--------この事案は回収を終了しました--------肥料取締法に違反した肥料を生産・販売していたとして、農林水産省はニイガタオーレスに対し、販売した肥料の回収を指導した。特殊肥料として同社が新...
-
PASMOのミニロボット、出没場所と色を答えると抽選で賞品 ヘッドマーク列車も
乗りものニュースPASMO協議会が2017年4月29日から「PASMOのミニロボット探そう!キャンペーン」の第1弾を開催。「PASMOのミニロボット」の場所と色を答えると、抽選で賞品が当たります。第1弾は3体が駅や街...
-
【バンコクモーターショー2017 その5】カー・オブ・ザ・イヤー受賞のマツダCX-3やMX-5 RFなどを出展
clicccarマツダは古くはフォードとの提携によるAAI(AutoAllianceThailand)でクルマを生産してきたが、フォードとの提携が解消された今は、独自にトランスミッション工場を設けるなどマツダ色を強め...
-
新型セレナも登場!ミニバンベースのキャンピングカー最新3モデル【2017年版】
clicccarキャンピングカーのベース車両は軽トラックからマイクロバスまで幅広いのが特徴です。ここでは、お手軽に車中泊を楽しめる最新モデルのミニバンをベースとしたキャンピングカーを紹介しましょう。■セレナ・P-SV...
-
好調なのは遊園地・テーマパークだけ ゴルフ場やパチンコ振るわず
J-CAST会社ウォッチゴルフ場やパチンコ、テーマパークなどの趣味・娯楽関連業種の中で、遊園地・テーマパークの売上高は唯一、プラス成長した。経済産業省が2017年4月14日に発表した2月の特定サービス産業動態統計速報によると...
-
博多徳永 お刺身数の子一部 賞味期限長く誤表記
リコールプラス「お刺身数の子(調味粉入り)」に、賞味期限を本来より長く誤表記していたことから、該当商品を回収する。微生物試験、理化学試験官能検査の結果より、健康被害発生の可能性はないと考えられる。(R+編集部)【発...
-
レンジ・ブレイク? 円高・ドル安の背景には米長期金利の低下も
LIMOトランプ大統領の”強すぎるドル”とのコメントや地政学リスクに加え、最近の円高・米ドル安の背景には、上記に加え、米国長期金利の低下があるように思います。そこで、今回のコラムでは、経済・投資環境の見通し作...
-
4000万円のGLM-G4を日本でも発表!! 540ps/1000Nm、最高時速250km、航続距離400kmの「EV版フェラーリ」
clicccarトミーカイラZZをリリースしている京都の自動車ベンチャーのGLMが「GLM-G4」を発表しました。GLMは「和製テスラ」とよく呼ばれるそうですが、目指す姿は「EV版フェラーリ」だそう。販売想定価格40...
-
福岡の(株)ZEN POWERが破産、九州で過去最大の太陽光関連倒産
東京商工リサーチ(株)ZENPOWER(TSR企業コード:872097005、法人番号:7290001025688、福岡市博多区博多駅前2-3-7、設立平成17年12月、資本金3000万円、木村道雄社長)は4月5日、...
-
トランプ政策大転換、原油価格を揺るがす本当の地政学リスクはどこに?
LIMOこのところマーケットは地政学的リスクという暗雲に覆われ、株式市場は世界的に下落しています。そんな中、首席ストラテジストのバノン氏失脚で見えてくるトランプ政権の政策転換とその影響について整理してみました...
-
日産ノートe-POWERの「広さ」と「滑らかで反応のよい走り」の秘密とは?
clicccar日産ノートの美点のひとつに、後席やラゲッジの広さがあります。全長4100×全幅1695×全高1520mm、ホイールベース2600mmというコンパクトカーの中でも大きめのボディサイズの恩恵を感じさせる点...
-
ゆずデビュー20周年で雑誌とコラボ 1日乗車券やギャラリー電車登場 横浜市交通局
乗りものニュース横浜市交通局が、「ゆず」デビュー20周年を特集する『横浜ウォーカー』とタイアップ。オリジナル1日乗車券の発売や、ギャラリー電車の運行を行います。雑誌『横浜ウォーカー』とタイアップ横浜市交通局は2017...
-
つり革と思ったら「握力グリップ」… 「健康電車」嵐電で24日から運行
乗りものニュース京都市右京区と京福電気鉄道が、2017年4月24日から嵐電で「健康電車」を運行します。腹筋力もアップ?京都市右京区と京福電気鉄道が、2017年4月24日(月)から嵐電(嵐山本線、北野線)で「健康電車」...
-
全国の自治体でオリジナルダンスがブーム その魅力は?
ジジコ全国の自治体でオリジナルダンス作りがブームに全国の自治体などにおいて、オリジナルダンスを作成し、そこにお住いの地域住民を巻き込んでのプロモーションビデオ作りが盛んになっております。実は、私も現在、炭坑...
-
【どんなクルマと、どんな時間を。】マツダ デミオ(現行型) × 車&バイク大好き営業マン
日刊カーセンサー【どんなクルマと、どんな時間を。】マツダ デミオ(現行型) × 車&バイク大好き営業マン 車は単なる移動の道具ではなく、大切な人たちとの時間や自分の可能性を広げ、人生をより豊かにしてくれるもの。車の数だけ、車を囲むオーナーのドラマも存在する。この連載では、そんなオーナーたちが過ごす愛車との...
-
「鉄道カラオケ」第4弾はついに関西上陸 ケーブルカーも初登場
乗りものニュース列車の前面展望映像にあわせて車内アナウンスなどのテロップが表示される「鉄道カラオケ」。その第4弾の配信が2017年4月17日に始まりました。今回は初の関西です。南海電鉄の5本を配信通信カラオケなどを事...
-
主幹事数ランキングの傾向は? 2017年第1四半期のIPOを振り返る
LIMO2017年第1四半期のIPOは、野村証券が主幹事比率約4割でその強さを発揮した一方、ファンド傘下企業のIPOで公募割れが相次ぎました。27社がIPOを行い好調に推移した2017年第1四半期のIPO市場...
-
ウダウダ言ってる就活生に告ぐ 「就活しない」選択はありだ!
J-CAST会社ウォッチ就活シーズンまっさかり。東京の街には、真新しいリクルートスーツに身を包んだ就活生が、緊張の面持ちで街を歩いていると思います。そんなご時世ですが、2016年に私は「就活するイメージが沸かなかった」といっ...