2019年12月22日の経済ニュース
-
【今日の一冊】ハーメルンの笛吹き男
flier13世紀のある日、ドイツのハーメルンに笛吹き男が現れた。彼は住人の対応に腹を立て、130人の子供たちを連れて姿を消した――「ハーメルンの笛吹き男」は、こんなストーリーである。日本でも絵本や教科書を通し...
-
「結婚したら退職するかもしれないから、キャリアは関係ない」と思う30~40代女性の末路
LIMOこんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。いつか結婚したいと思いながらも30代半ば、40代になっても未婚のままという方も多いですね。しかし、「結婚しない」事情は人それぞれあります。■「結婚しない」...
-
「都会暮らし」VS「田舎暮らし」の老後。それぞれの「選択」で想うこと
LIMO成人し独立した子供たちと別居が増える昨今。「子供には親のことを気にせず自分の人生を歩んでほしい」と考える親世代もだいぶ増えてきました。とはいえ、それは自分や配偶者がいつまでも元気で仲良く暮らしていける...
-
2020年の福袋はインナーが高コスパ!?「買うべき理由」と「狙い目インナー福袋」3選
LIMO毎日着るインナーですがあまりお金をかけたくないのが本音ではないでしょうか。家族分のインナーをそろえるとまとまった金額になりお財布にもひびきます。でも安すぎるインナーだと生地がすぐにダメになったり、女性...
-
アベノミクスで円安になっても景気の押し上げ効果が薄かった理由
LIMOアベノミクスによる円安は、景気を押し上げる効果をほとんど持ちませんでした。その理由について久留米大学商学部の塚崎公義教授が解説します。「円安になると、輸出企業の利益が増えるから、景気にプラスだ」といっ...
-
「えっ、なんで?」妻のPTA活動をなぜか嫌がる夫たち…
LIMO保護者と学校が協力しながら学校運営や地域を支えるPTA。賛否両論ある中で、育児や家事、仕事と平行して活動に奮闘するママたちは大勢います。そんなママたちにとっての一番の悩みのタネ。それはPTA活動にいい...
-
「老後破綻」を避けるには? わかりやすい3つのポイント
LIMO人生100年時代において、どう人生を過ごすのか、理想の生活を送るためにどのように老後資金を準備するのか、また資産をどう活用するのかなどが切実な問題となっています。これからの時代に求められるのは、資産の...
-
【FP解説】社会保険の扶養範囲を外れたらどうなる?損しないための基礎知識
マネタス【FP執筆】「扶養から外れないよう、年収130万円以上は働きたくない!」と気にする方は多くいます。扶養に入れる基準は「年収130万円」だけではありません。また130万円を超えると本当に損なのか。生涯受...
-
「教育費が負担で資産形成できない」というのは本当か?
LIMO子どもの教育には多くの資金がいることはよく指摘されています。実際に子どもの教育費が大きな負担になって、なかなか資産形成に資金が回せないという指摘もよく聞きます。一方で、「将来自分の老後の世話をさせたく...
-
新車、新築…「新」がつく買い物ほど価値のないモノはない
LIMO私は大学卒業まで海外で生活していましたが、帰国後から常々感じているのは、日本人の「新品好き」です。自動車を購入するなら新車、自宅を購入するなら新築、といった具合に、特に高額なモノほど新品にこだわってい...
-
注目される「家族信託」ってどんなもの?親の認知症・詐欺対策をしたい人に選ばれる理由
LIMO帰省して久しぶりに親の姿を見たときに、「ずいぶん歳を取ったな」と感じた経験のある人も多いのではないでしょうか。親が高齢になるとケガや病気の心配だけでなく、「お金のトラブルに巻き込まれるのではないか」と...
-
「タダで使える?」知らないと損!?ママが癒される行政サービス3選
LIMO年末年始の忙しい時「少しでも癒されたい、できれば「タダで」と思っている方、多いのでは?マッサージこそありませんが、気持ちとお財布のマッサージだったらタダで受けられます。タダな理由は行政サービスだからで...
-
「年末年始のストレス」実は世界共通?「完璧な幸せ」へのプレッシャー
LIMO「家族団欒で穏やかな年末年始を」と願うものの、何故かストレスがたまり、イライラして夫婦喧嘩になってしまうといった経験は誰にでもあるのではないでしょうか。実は、欧米でもこの時期は家族団欒や伝統行事を完璧...
-
世界レベル列車「氷河急行」に乗る 日本の観光列車の影響も? エクセレンスクラスの旅
乗りものニューススイスの大自然を楽しめ、その路線自体が世界遺産にもなっている観光列車「氷河急行」。コース料理も提供される新登場の「エクセレンスクラス」でその旅を体験したところ、「日本」を感じる場面もしばしばありました...
-
TDKの給料はどのくらいか
LIMOTDKの給料はどのくらいか。■企業年収給与研究シリーズシリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書(https://www.jp.tdk.com/ir/ir_library/report/pdf/lib40...
-
リアのアクスルを10インチナロードして完成させたプロストリートスタイル カスタム510 ブルーバード 2
Nosweb.jpアメリカではポピュラーなこのプロストリートカスタムであるが、鹿児島の「KAZマシンサービス」は、なんとこの日本で、しかも510をベースにプロストリートマシンを完成させた。製作のきっかけは、この510が...
-
【タイで日本車を追い詰めるのはまさかのMG!】一気に中国車がシェアを奪う可能性も
WEB CARTOPイギリスの名門は今では中国ブランドの傘下に11月29日から開催された「バンコクモーターエキスポ2019」。タイでは毎年春に開催される「バンコクモーターショー」もあり、2回の大きな国際モーターショーが開...
-
様式美とフレンチエレガンスが漂う、特別な「DS3クロスバック」は限定40台
IGNITEコンパクトSUVの人気がさらに高まるなか、DSならではの独創的なデザインや際立つラグジュアリー性によって、唯一無二の存在感を放っている「DS3クロスバック」。すでに購入した方の多くは、指名買いもしくは...
-
「議決権行使助言会社」に規制の網 寡占状態「不透明」なアドバイスにメス(鷲尾香一)
J-CAST会社ウォッチ金融庁がついに、「議決権行使助言会社」にメスを入れる。2019年12月11日に開催した「スチュワードシップ・コードに関する有識者検討会」で議決権行使助言会社(以下、助言会社)に対して、日本拠点における...
-
【ムービー】刺激度アップのルノー・メガーヌR.S.トロフィーを筑波サーキットで全開試乗!
WEB CARTOP現役レーシングドライバーが本気になるほどの刺激!ルノーのモータースポーツ活動やスポーティモデルの開発を担うルノースポールが手掛けた、メガーヌR.S.。さらにエンジン出力などを高め、パフォーマンスアップ...
-
2020年、仮想通貨は新たな局面に? リブラと「スーパー人民元」に注目
HARBOR BUSINESS Online数多の経済事件の裏側を暴いて注目を浴びながら、’18年に突如休刊した闇株新聞が’19年7月に復活!パワーアップして帰ってきた闇株に、’20年の注目ニュースと、世界の景気&株価、仮想通貨の動向、値上がり...
-
埼玉西武ライオンズ激闘の裏側と秘蔵ショット。プリンス ワイキキで安らぐ獅子たち
HARBOR BUSINESS Online「今年もプリンスワイキキに優勝旅行で宿泊できること、とても幸せに思います。このホテルには私が現役時代から優勝旅行でお世話になっていますからね」。142試合目で掴んだ悲願のV2。埼玉西武ライオンズの辻発...
-
パートでも失業保険はもらえる?対象条件&手続きの流れをFPがわかりやすく解説!
マネタス【FP執筆】雇用保険とは、現に働いている人・働く意欲のある人が、何らかの理由で働けなくなった場合に生活をサポートするためのものです。この「働いている人」とは、一定の基準を満たした働き方をする人を指して...
-
特別なポルシェ914│クラッシュしても良いようにレプリカ製作!
ClassicPORSCHE自分の元ワークス9146GTラリーカーがいかに貴重なクルマとなっているかに気づいたとき、ドミニク・ヴァン・デル・ハイデンは真剣な競技からは引退させるべきだと決めた。その代りにレプリカを製作すれば、ポル...
-
冬におすすめ「絶景鉄道路線」5選 雪景色 流氷 迫力の海… ローカル線から新幹線まで
乗りものニュース冬だから楽しめる絶景の鉄道風景を5か所選びました。銀世界のなかの鉄橋、雄大な川の流れ、迫力の日本海、流氷、そしてこの冬最後の「車窓」から見る富士山……どれも暖かい列車から楽しめます。一面の雪景色のなか...
-
子供が屋根で遊んだの!? 屋根も凹凸!|ボロボロのZ432がレストアで復活! 5 コックピットまわり&ルーフ
Nosweb.jpステアリングやシフトノブは再塗装。新品ダッシュボードにメーターなどを移植。ステーの位置がズレていて、調整が難しかったようだ。ヒーターは汚れやサビがひどい状態。車内の塗装が終了し、修復したヒーター、ペダ...
-
【同じ2Lガソリン車比較で67万円高!】高すぎるマツダ・スカイアクティブXはユーザーメリットがあるのか?
WEB CARTOP使用する燃料の種類別で試算してみると……マツダ3に搭載された世界初のガソリンエンジンによる圧縮着火エンジン、SKYACTIV-Xの性能や運転感覚については、すでに情報がある。では、消費者にとってどのよ...
-
串カツ田中、クリスマス企画「食べ放題777円」初開催、鶏手羽チューリップから揚げ・鶏手羽串・ポテトフライを提供
食品産業新聞社ニュース串カツ田中のクリスマス企画「鶏手羽チューリップから揚げ・鶏手羽串・ポテトフライ2時間食べ放題777円キャンペーン」串カツ田中は、12月23日から12月25日までの3日間限定で、「串カツ田中のクリスマス...
-
農作物だけじゃない! 一歩先を行く地産地消で、様々な社会問題の解決に挑む
エコノミックニュース消費者の安全・安心志向の高まりや生産者の販売形態の多様化が進む中、「地元で生産されたものを地元で消費する」、いわゆる「地産地消」を進める動きが拡大している。地産地消といえば、まず最初に思い浮かぶのが農...
-
滝沢眞規子さんがスタイリングした空間を公開。積水ハウスの都市型戸建住宅「REGNUM COURT」
エコノミックニュース積水ハウスは、富裕層に向けた完全オーダーの鉄骨3・4階建て都市型戸建住宅「REGNUMCOURT」(レグヌムコート)を2019年11月に発売した。それを記念して、モデルの滝沢眞規子さんがハウジングステ...