2020年2月12日の経済ニュース
-
フーバーブレイン(3927)、QUOカードの株主優待を 新設して、優待利回り0.9%に! 毎年3月末に100株 以上の保有で一律1000円分のQUOカードを贈呈へ!
ダイヤモンド・オンラインフーバーブレイン(3927)が、「QUOカード」の株主優待を新設することを、2020年2月12日の15時に発表した。フーバーブレインの株主優待は、毎年3月末時点の株主が対象となり、内容は「100株以上...
-
戸田建設(1860)、株主優待を変更! 基準日が9月末 ⇒3月末になるほか、1000株以上の保有で従来からの 「宿泊割引券」に加えて「缶詰」などの食品を贈呈へ
ダイヤモンド・オンライン戸田建設(1860)が、株主優待を変更することを、2020年1月31日に発表した。この株主優待の変更は、2020年3月末時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。戸田建設の株主優待は、こ...
-
【今日の一冊】P&Gウェイ
flierP&Gが製造業として、ブランド戦略を軸に据えながら、大量生産体制を確立してワールドワイドに展開する過程を描く本書は、単なるP&Gの歴史書ではない。P&Gの経験や実践を通じて、ブランド構築の基本、そして...
-
扶桑電通(7505)、QUOカードがもらえる株主優待を 拡充で、優待利回り2倍に! 1株⇒2株の分割後も配布 基準据え置きで、最低投資額は半減、利回りは2倍に!
ダイヤモンド・オンライン扶桑電通(7505)が、「QUOカード」の株主優待を実質拡充することを、2020年2月7日に発表した。この株主優待の変更は、2020年9月末時点の株主名簿に記載または記録された株主から適用される。扶桑...
-
国際石油開発帝石(1605)、「増配」予想を発表して、 配当利回りは3.42%に! 過去3期で配当は2倍になる 見込みで、2020年12月期は「1株あたり36円」に!
ダイヤモンド・オンライン国際石油開発帝石(1605)が、2020年12月期の配当予想を発表して、”3期連続増配”の見通しで配当利回りは3.42%に!国際石油開発帝石の2020年12月期の配当は、2019年12月期の「1株あた...
-
ポルシェが総力を結集して作り上げたマシンが開発されるまで
ClassicPORSCHE930をベースに作ったグループ5だから935とネーミングは単純だが、誕生までの過程はそう簡単なものではなかった。また生まれてからいくつかの試練にさらされたこともこのクルマの運命だったといえるかもしれな...
-
スタジオアタオ、株主優待を変更も、配当+優待利回 りは3.8%! 割引クーポンが使えるブランドは変更、 割引クーポンの額面は減額されるも、利便性はアップ
ダイヤモンド・オンラインスタジオアタオ(3550)が、株主優待を変更することを、2020年1月30日に発表した。スタジオアタオの株主優待は、2019年2月期から新設されたばかりで、内容は「毎年2月末時点で100株以上を1年以...
-
安く高品質! コンビニ独自のブランドが続々! それはナゼ?
BestTimes安く高品質! コンビニ独自のブランドが続々! それはナゼ?。コンビニは日本の誰もが利用する、日本国民が作り上げた、世界最強のリアル小売業であり、そのことに異論を挟む人はいないでしょう。ただし、いま必要とされている社会的課題との向き合いは、オーナー・本部ともに大...
-
いきなり激怒されビックリ!職場の「察してちゃん」エピソード
LIMO仕事の進捗状況や自分の機嫌など、言ってくれなきゃわからないことを口に出さずに「そのくらい察してよね」と態度で表す「察してちゃん」。本人は悲劇のヒロインにでもなったつもりかもしれませんが、一緒に働くこち...
-
新型肺炎が中国経済を崩壊させる…中小企業の3分の1が1カ月以内に倒産の危機に
ビジネスジャーナル新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大しており、中国本土の死者数は1000人を超えたことがわかった。また、感染者数は累計4万2638人にまで増えたという。中国では、春節明けの2月10日から一部の企業...
-
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は109円87銭から110円13銭まで上昇
Fisco*20:23JST欧州為替:ドル・円は109円87銭から110円13銭まで上昇12日のロンドン外為市場で、ドル・円は109円87銭から110円13銭まで上昇した。11日の中国本土での新たなコロナウイル...
-
日本企業に残る”女性差別的”風土。働く女性4人が感じる男女格差の日常とは?
LIMO昨年12月に発表された、世界経済フォーラム(WEF)による「グローバル・ジェンダー・ギャップ指数」で153か国中121位となった日本。いまだに働く女性が「女性蔑視」を感じることがあると言います。そこで...
-
子育ては「世間」との闘い…他人の価値観に追い詰められ辿り着いた世間との付き合い方
LIMO家事に育児にと頑張り過ぎて、かえってイライラ。そんな自分に罪悪感を感じ、「みんなちゃんとしているのに」とさらに自己嫌悪に陥る。そんな負のスパイラルにハマっていませんか?この状態を根本的に解決するために...
-
「幸せはお金で買えない」はウソだった!? お金の使い方で変わる幸福度
LIMO「お金はあればあるほど幸せ」という言葉がある一方で、「幸せはお金では買えない」とも言われています。世の中にはおもしろい実験があり、“幸せになるためのお金の使い方”を解き明かしているものもあるのです。そ...
-
70歳以上(二人以上世帯)の年金、老後資金の考え方~老後は年金だけでは不安?~
LIMO70歳以上(二人以上世帯)の年金、老後資金の考え方~老後は年金だけでは不安?~。シリーズでお伝えしている「年代別老後資金の状況」。金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査[単身以上世帯調査](令和元年)」(各種分類別データ)をもとに「年代別の老後資金の状況・認識」を見...
-
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は失速、米長期金利の低下で
Fisco*20:03JST欧州為替:ドル・円は失速、米長期金利の低下で欧州市場でドル・円は失速し、110円を割り込んだ。米10年債利回りが午後以降の上昇分を削り、ドル売りに振れたようだ。それに連動しユーロ・円...
-
住宅ローンは何歳まで組める?理想的な年齢・組み方をFPが解説します
マネタス【FP執筆】今回は何歳まで住宅ローンは組めるのか?という事をテーマに解説します。近年晩婚化にある日本ですが、住宅を購入するタイミングとして結婚後、子供が生まれてからが最も多い動機です。その時、何歳にな...
-
「こんなに大変だったなんて…」PTA経験者が語る「ヘトヘト」エピソード
LIMO小学校のPTA役員と聞くと、「やるべきことが多くて大変」「頻繁に活動している」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。さらには、「あまり気が進まないものの、断り切れず役員になった」「想...
-
3人の女性が「おひとりさま」になったワケ~「生活」「お金」「家」の不安の考え方~
LIMO「おひとりさま」――もともとは飲食店などを一人で訪れる顧客をこう呼びましたが、最近は「結婚しない人生を選んだ人」をさすポジティブな意味合いが定着した感があります。「おひとりさま」を自ら選ぶ人も増えてい...
-
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は110円付近、米10年債利回りは失速
Fisco*19:13JST欧州為替:ドル・円は110円付近、米10年債利回りは失速欧州市場でドル・円は110円付近にやや値を下げる展開。欧州株高や米10年債利回りの失速で、ドル買いはいったん収束したようだ。た...
-
[注目トピックス 市況・概況]米国株見通し:株高基調を維持、引き続きFRB議長の証言に注目
Fisco*19:06JST米国株見通し:株高基調を維持、引き続きFRB議長の証言に注目(18時40分現在)S&P500先物3368.88(+11.38)ナスダック100先物9574.00(+46.75)グロー...
-
首都圏で働く、東京の女性が支持したホテルランキング発表
IGNITE首都圏で働く女性が支持するホテルをチェックしよう。スターツ出版が運営する女性サイト「OZmall(オズモール)」では、1月16日に「OZmallアワード2020」にて、宿泊施設の予約数・口コミ年間ラン...
-
車を借りる方法は3通りあるって本当?それぞれの違いとメリット・デメリット
LIMO実は、車を借りる方法は1種類だけではありません。複数の借り方があることを、ご存じでしょうか?それぞれ、特徴が異なります。そこで今回は、借り方を3通り紹介しつつ、概要・メリット・デメリットなどを解説しま...
-
[注目トピックス 日本株]イーエムシステムズ---3Q決算は売上高7.2%増、調剤システム・医科システム事業が引き続き堅調
Fisco*18:37JSTイーエムシステムズ---3Q決算は売上高7.2%増、調剤システム・医科システム事業が引き続き堅調イーエムシステムズは12日、2020年3月期第3四半期(2019年4月~2019年12...
-
[注目トピックス 市況・概況]欧州為替:ドル・円は110円台、次のポイントは110円30銭付近か
Fisco*18:16JST欧州為替:ドル・円は110円台、次のポイントは110円30銭付近か欧州市場でドル・円は110円台を回復し、一時110円10銭台に浮上した。欧州株高や米10年債利回りの上昇で、ドル買い...
-
[注目トピックス 市況・概況]日経平均テクニカル:3日ぶり反発、ほぼ「陽の大引け坊主」で短期GC示現
Fisco*18:15JST日経平均テクニカル:3日ぶり反発、ほぼ「陽の大引け坊主」で短期GC示現12日の日経平均は3営業日ぶりに反発した。ローソク足は上ヒゲがほとんどない「陽の大引け坊主」に近い形状で終了し、...
-
[注目トピックス 市況・概況]日経平均テクニカル:3日ぶり反発、ほぼ「陽の大引け坊主」で短期GC示現
Fisco*18:15JST日経平均テクニカル:3日ぶり反発、ほぼ「陽の大引け坊主」で短期GC示現12日の日経平均は3営業日ぶりに反発した。ローソク足は上ヒゲがほとんどない「陽の大引け坊主」に近い形状で終了し、...
-
エイチ・アイ・エスの給料はどのくらいか
LIMO■企業年収給与研究シリーズシリーズでお伝えしている「企業年収給与研究」。最新の有価証券報告書(https://www.his.co.jp/wp-content/uploads/39_4q_securi...
-
シリアル類の売上が2桁増、『ミルクボーイ』効果で「ケロッグ コーンフロスティ」がけん引/令和2年1月の消費動向
食品産業新聞社ニュース「ケロッグコーンフロスティ袋240g」(株)KSP-SPは1月のPOS(KSP-POS)データをまとめている。品目別売上(金額、数量、個当たり平均単価)のうち、米麦関連22品目を抽出した。引き続き好調...
-
[注目トピックス 日本株]ハウスドゥ---2Q決算は売上高14.5%増、ハウス・リースバック事業が好調
Fisco*18:10JSTハウスドゥ---2Q決算は売上高14.5%増、ハウス・リースバック事業が好調ハウスドゥは12日、2020年6月期第2四半期(19年7月-19年12月)の連結業績を発表。売上高で前年同...