2016年7月21日のゴルフニュース
-
全英組は軒並み苦戦!宮里優作は「貸しクラブの方が良かったかな」
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇21日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>21日(木)に開幕を迎えた『ダンロップ・スリクソン福島オープン』。先週の『全英オープン』...
-
47歳・深堀圭一郎 年齢に抗うために求める“2つのやわらかさ”
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇21日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>グランディ那須白河ゴルフクラブを舞台に開幕した『ダンロップ・スリクソン福島オープン』初日...
-
松森彩夏が2度目の海外メジャーで得たもの
ALBA<センチュリー21レディス事前情報◇21日◇伊豆大仁カントリークラブ(6,553ヤード・パー72)>明日22日(金)から3日間の日程で国内女子ツアー「センチュリー21レディス」が開催される。今季初優勝...
-
藤田寛之、スイングに確信持てずも「スコアが出るのは良い薬」
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇21日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>グランディ那須白河ゴルフクラブで開幕した『ダンロップ・スリクソン福島オープン』初日。首位...
-
なぜか静岡に愛される仲宗根澄香、狙うは自身の“レギュラー最高位”
ALBA<センチュリー21レディス事前情報◇21日◇伊豆大仁カントリークラブ(6,553ヤード・パー72)>国内女子ツアー「センチュリー21レディス」が明日22日(金)より3日間の日程で静岡県の伊豆大仁カント...
-
時松隆光、好調パターの合言葉は“ざっくり読んでポン!”
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇21日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>「ここは短いコースだけど、僕は飛ばない方。だから何とかスコアを作って最悪アンダーパーで…...
-
“動かない下半身”でパット復調、薗田峻輔が8バーディ・首位T発進
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇21日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>福島県にあるグランディ那須白河ゴルフクラブを舞台に開幕した『ダンロップ・スリクソン福島オ...
-
<速報>薗田、時松ら4人が首位タイ!5位タイには9人が並ぶ大混戦!
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇20日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>グランディ那須白河ゴルフクラブで国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」が2...
-
雪辱を期すチームジャパン、宮里美香「最年長の私がまとめる」
ALBA開幕を前日に控えた20日、チームジャパンの宮里美香、野村敏京、渡邊彩香、鈴木愛の4人はプロアマ戦に参加。宮里、野村はリラックスしていた半面、日本から来た二人は慣れない英語での会見もあり緊張した表情だっ...
-
笠りつ子、今季初Vを手に入れるための策は“待ち”の姿勢
ALBA<センチュリー21レディス事前情報◇21日◇伊豆大仁カントリークラブ(6,553ヤード・パー72)>賞金ランク上位3名が不在のこの大会。出場選手の中で最高位は賞金ランク4位の笠りつ子、今季はここまで未...
-
勝みなみ、ルミネ the よしもとで気分転換!爆笑して「スッキリ」
ALBA<センチュリー21レディス事前情報◇21日◇伊豆大仁カントリークラブ(6,553ヤード・パー72)>先週の「サマンサタバサレディース」では予選落ちを喫した、レギュラーツアー最年少優勝記録を持つアマチュ...
-
<中間速報>薗田、時松、任成宰が7アンダーで首位!2位には7名がひしめき合う熱戦
ALBA<ダンロップ・スリクソン福島オープン初日◇20日◇グランディ那須白河ゴルフクラブ(6,961ヤード・パー72)>グランディ那須白河ゴルフクラブで国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」が2...
-
リオ五輪前哨戦、米国女子ツアー国別対抗戦が開幕!日本の初戦はタイ
ALBA今週は国内では男女ツアーが開催されているが、日本時間深夜に開幕する米国女子ツアー『ULインターナショナル・クラウン(7月21~24日、イリノイ州/メリット・クラブ)』からも目が離せない。通常のトーナメ...
-
リオにもう蚊いない!?ゴルフ現地コース管理スタッフ言明
東スポWeb日本の松山英樹(24=LEXUS)ら男子を中心に辞退者が相次ぐ一因となったジカ熱について、チームリーダーとして代表に同行する日本ゴルフ協会の山中博史専務理事は「リオは冬で、これから気温も下がる。現地の...
-
女子ゴルフ 野村敏京メダルなら報奨どうなる?
東スポWebリオデジャネイロ五輪の出場エントリーが締め切られたことを受け、日本ゴルフ協会と五輪競技対策本部は19日、ゴルフの日本選手団決定発表会を都内で開いた。席上、メダリストへの報奨も明らかになったが、日本女子...