2016年12月29日のゴルフニュース
-
ソン・ヨンハン、16年は飛躍の1年「スピースに勝ったのが自信に」
ALBA今季、国内男子ツアーで最も躍進した韓国人プレーヤーは間違いなくソン・ヨンハンだろう。モテモテ?女子プロから記念撮影を頼まれるヨンハンソンは1月の「SMBCシンガポールオープン」で当時世界ランク1位だっ...
-
畑岡奈紗 米ツアーデビューへ準備着々
東スポWeb来季から米女子ツアーに参戦する畑岡奈紗(17=茨城・ルネサンス高3年)がルーキーイヤーに向け、着々と準備を進めている。10月の「日本女子オープン」で史上初のアマチュアVを飾りプロ転向。米女子ツアーの予...
-
渡邉彩香が「ずっと応援していた」憧れのヒデと初対面!中田英寿は「頑固な人だなと(笑)」
ALBA株式会社デサントとウェア契約を結ぶ渡邉彩香と、同じくデサントゴルフアンバサダーである元サッカー日本代表の中田英寿氏と共に同ブランドのスペシャル企画に参加。「ずっと応援していた」という憧れの選手との初対...
2016年12月のゴルフニュース
-
【2016年女子ツアー振り返り】開催地での大地震に選手も被災 大山志保が優勝賞金を全額寄付
ALBA2016年も多くのドラマが生まれた国内女子ツアー。今となっては忘れている大会、1打はありませんか?ひと月ごとの優勝コメント共にプレーバック!今回は4月を振り返ります。桜がポツポツと色づき始めた3月の最...
-
【2016年女子ツアー振り返り】海外勢の活躍が目立った3月 日本勢唯一の勝者は絶体絶命のピンチを乗り切る
ALBA2016年も多くのドラマが生まれた国内女子ツアー。今となっては忘れている大会、1打はありませんか?ひと月ごとの優勝コメント共にプレーバック!今回は3月を振り返ります。ようやく寒さが落ち着き花が色づき始...
-
A・パーマー死去で悲しみにくれた2016年のゴルフ界
ALBA112年ぶりにゴルフ競技がオリンピック復活、タイガー・ウッズの復帰、松山英樹の活躍など今年も多くの話題があったゴルフ界だが、一方で深い悲しみにもくれた年だった。アーニーの愛称で親しまれたアーノルド・パ...
-
永野竜太郎、オフに目指すは「全体的なレベルアップ」
ALBAキャリアハイの賞金ランク18位で今シーズンを終えた永野竜太郎。しかし、今季は「気持ち的に言えばそこまで満足のいくシーズンではなかったです」とこの1年を振り返った。国内男子ツアーの熱戦を特選フォトでプレ...
-
ドライビングディスタンスが躍進した塚田好宣、来季の目標は「平均290ヤード」
ALBAレギュラーツアーを目指す選手たちがしのぎをけずるチャレンジトーナメント。若手がメインのこの舞台で、今季賞金王に輝いたのは47歳のベテラン・塚田好宣だった。12月中旬に行われた契約メーカー、ピンゴルフの...
-
【辻にぃスイング見聞】ドロー&フェードを打ち分ける鈴木愛、週ごとに調子の良い球筋でスコアメイク
ALBA今季国内女子ツアーで活躍した注目選手の強さの要因を探る“PlaybackLPGATour2016”。第5回目は今季『中京テレビ・ブリヂストンレディス』でツアー通算2勝目、そして『日本女子プロゴルフ選手...
-
石川遼、合宿で新アイアンもテスト「今までで一番のシーズンにしたい」
ALBA石川遼が毎年恒例となっている沖縄合宿を27日に公開した。今年も琉球GCで10日間に渡り行われたこの合宿には、同じ事務所契約でファイナルQTをトップ通過した星野陸也、ルーキープロの永井花奈、弟のアマチュ...
-
【スイング解説】復帰したタイガーは下半身の使い方が変わった
ALBA自身がホストを務めるチャリティ大会「ヒーロー・ワールドチャレンジ」で1年3か月ぶりに復帰を果たしたタイガー・ウッズ(米国)。腰痛による度重なる手術を経ての復活だが、スイングにはどのような変化があったの...
-
【スイング解説】松山英樹、大きい体重移動を支える強靭な下半身
ALBA今季のメジャー覇者と米ツアーで活躍した選手たちのスイングを、プロコーチの鶴見功樹氏が解説。その強さの秘密の一端に迫る。【連続写真】松山のドライバーショット2月の「ウェイストマネジメントフェニックスオー...
-
最長ホール、ホールインワン数…今年生まれた国内女子ツアー“史上初”まとめ
ALBA畑岡奈紗が史上初となるアマチュアとしてメジャー制覇を成し遂げた2016年の国内女子ツアー。その他にも様々な史上初が生まれました。ここでその一部をご紹介!シーズン最多ホールインワンを達成したキム・ハヌル...
-
【辻にぃスイング見聞】ミート率の良さが強みの菊地絵理香、秘訣は“下半身にあり”
ALBA今季国内女子ツアーで活躍した注目選手の強さの要因を探る“PlaybackLPGATour2016”。第4回目は今季『スタジオアリスレディス』でツアー2勝目を達成した菊地絵理香をフォーカス。優勝を含めて...
-
【スイング解説】飛ばしの要素が詰まった、ジェイソン・デイのパワフルな振り
ALBA今季のメジャー覇者と米ツアーで活躍した選手たちのスイングを、プロコーチの鶴見功樹氏が解説。その強さの秘密の一端に迫る。【連続写真】デイのパワフルスイング!現時点で43週連続で世界ランキングNo.1に君...
-
【プロの素顔】松森彩夏〜実績を超えている現状に追いつきたかった
ALBA2016年に大きな飛躍を遂げた選手の一人、松森彩夏(スターツ所属)。10月の『富士通レディース』では逆転でのツアー初勝利を達成。シード選手としての初シーズンは、優勝1度、TOP10入り5度で賞金ランク...
-
2016年「旬な3人」と「最も旬な松山英樹」【舩越園子コラム】
ALBA動きの激しい世界のゴルフ界では、そのときどきに「旬な選手」が現われる。2016年を振り返ってみると、春から夏にかけて大きな注目を集めたのは、イギリス出身の27歳、アンドリュー・ジョンストンだった。この...
-
SNS騒然 タイガー・ウッズが上半身裸のサンタ姿で聖夜に降臨
ALBA12月25日はクリスマス。世界中が幸せオーラに包まれる1日だが、ゴルフ界に降り立ったちょっと怖い?サンタさんに注目が集まっている。松山英樹と並んで笑顔を見せるタイガー・ウッズ12月に自身がホストを務め...
-
【スタッツ振り返り】ショットメーカー同士の熾烈な争い!パーオン率1位は…
ALBA【スタッツ振り返り】ショットメーカー同士の熾烈な争い!パーオン率1位は… イ・ボミ(韓国)の2年連続となる賞金女王、MVPの2冠達成で幕を閉じた2016年シーズン。各スタッツの上位者を数字を見ながら振り返りたい。パーオン率1位を生み出す再現性の高いイ・ボミのスイング連続写真...
-
【スタッツ振り返り】キム・ハヌルがイーグル数トップ!来日初スタッツ1位を獲得
ALBAイ・ボミ(韓国)の2年連続となる賞金女王、MVPの2冠達成で幕を閉じた2016年シーズン。各スタッツの上位者を数字を見ながら振り返りたい。キム・ハヌルの貴重な家族旅行写真!最多のイーグル数を叩きだした...
-
池田勇太が感謝パーティ開催「メジャーで戦える自分作る」
ALBA今季3勝を挙げて初の賞金王に輝いた池田勇太が、23日(金)に都内ホテルで関係者、メディアを集めて「池田勇太2016感謝の宴」を開催し、海外メジャー「マスターズ」にも出場する来季への意気込みを語った。7...
-
【スイング解説】金メダリストの持ち球は“パワーフェード”
ALBA今季のメジャー覇者と米ツアーで活躍した選手たちのスイングを、プロコーチの鶴見功樹氏が解説。アマチュアでも参考になる点があるのだろうか。【連続写真】“つかまったフェード”がローズの強さを生み出す112年...
-
【スタッツ振り返り】リカバリー率1位はイ・ボミ 史上最少平均ストロークを大いに後押し
ALBA【スタッツ振り返り】リカバリー率1位はイ・ボミ 史上最少平均ストロークを大いに後押し イ・ボミ(韓国)の2年連続となる賞金女王、MVPの2冠達成で幕を閉じた2016年シーズン。各スタッツの上位者を数字を見ながら振り返りたい。パーオン率1位を生み出す再現性の高いイ・ボミのスイング連続写真...