2017年10月27日のゴルフニュース
-
日大がアベックV、男子最優秀選手に金谷拓実【大学ゴルフ対抗戦】
ALBA各大学が選出した5選手により36ホールのストロークプレーで争われ、上位4人のトータルスコアで順位を決定するチーム対抗戦「第61回信夫杯争奪日本大学ゴルフ対抗戦」および「第18回信夫杯争奪日本女子大学ゴ...
-
Y・E・ヤンが首位通過 細川和彦、横尾要は姿を消す【男子サードQT】
ALBA来季のツアー出場権をかけた戦い、男子クォリファイングトーナメント(QT)のサードステージ最終ラウンドが太平洋クラブ益子PGAコース(栃木)とホウライカントリー倶楽部(栃木)の2会場で27日(金)に行わ...
-
史上初の姉妹同一大会制覇も視野!福嶋浩子が今季自己ベストの単独2位発進
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>偉大な姉の背中を追って、福嶋浩子が好発進を見せた。「樋口久子三菱電機レディス」の初日に6バー...
-
これが畑岡奈紗の強さ!痛恨ダボも後半猛チャージで2打差発進
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>日本復帰後の4試合で優勝2回、2位1回の勢いはまだまだ続きそうだ。「樋口久子三菱電機レディス...
-
24歳の若武者・出水田大二郎 “66”の好スコアで9位タイにジャンプアップ
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>今季売出し中の24歳、出水田大二郎が、この日1イーグル・4バーディ・ノーボギーの“66”の好スコアを...
-
昨年覇者のシャンシャンが首位浮上 野村敏京は19位
ALBA<サイム・ダービーLPGAマレーシア2日目◇27日◇クアラルンプールG&CC(6,246ヤード・パー71)>雷雲接近の影響により、約3時間50分の中断が挟まれた米国女子ツアー「サイム・ダービーLPGA...
-
相性は「いいじゃなくて“とってもいい”」昨年覇者の片山晋呉が3位タイ浮上!
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>やはりこの大会では、この男は何かを持っている。ディフェンディングチャンピオンとして今大会に臨んでいる...
-
連日の「あとは祈るだけ」…日ハムファン・杉原大河は滑り込み予選突破
ALBA<アジア・パシフィックアマチュア選手権2日目◇27日◇ロイヤル・ウェリントンGC(7,219ヤード・パー71)>「昨日のドラフト会議で、下がっていたテンションが一気に上がったんですけど…」暗い表情で第...
-
石川遼は3戦連続予選落ち「結果だけ見ると残念」
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>先の見えないトンネルから、まだ抜けられなかった。日本ツアー復帰後の3戦目に臨んだ石川遼だったが、この...
-
原辰徳氏は39位タイ 野球界への関与は「力を貸してくれということであれば…」
ALBA<内閣総理大臣杯・日本社会人ゴルフ選手権最終日◇27日◇相模原ゴルフクラブ・西コース>第48回「内閣総理大臣杯・日本社会人ゴルフ選手権」は神奈川県にある相模原GC西Cで最終ラウンドを実施。トータル2オ...
-
首位浮上の永野竜太郎 ツアー初Vに向け「ジャンボさんと常に回っている感じで」
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>2009年のツアーデビューから9年目のシーズンを迎えている永野竜太郎が、第2ラウンドで8バーディ・ノ...
-
アン・シネがベタ褒め!シンデレラボーイの正体って?
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>セクシー・クイーンことアン・シネ(韓国)活躍の影に、あるシンデレラボーイの存在があった。この...
-
青木瀬令奈、エースキャディ不在も余裕?の好発進「いつもと変わらなかった(笑)」
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>エースキャディ不在もどこ吹く風だ。「樋口久子三菱電機レディス」の初日、6月の「ヨネックスレデ...
-
松山英樹は巻き返しならず66位、18番では“珍事”も!?
ALBA<WGC-HSBCチャンピオンズ2日目◇27日◇シャーシャン・インターナショナルGC(7,266ヤード・パー72)>初日に67位タイとまさかの出遅れとなった昨年覇者の松山英樹。この2日目は3バーディ・...
-
「今日だけでも服装は派手に」アン・シネ、気合いのセクシーウェアで3位発進!
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>埼玉県の武蔵丘ゴルフコースで27日(木)に開幕した「樋口久子三菱電機レディス」。その初日、鮮...
-
丸山Jr.奨王は4位と上位キープ、日本勢6名全員予選通過【アジアアマ】
ALBA<アジア・パシフィックアマチュア選手権2日目◇27日◇ロイヤル・ウェリントンGC(7,219ヤード・パー71)>アジア・オセアニア地区最高峰のタイトルをかけニュージーランドで開催されている「アジア・パ...
-
堀琴音、好発進に初優勝への自信復活!「まだまだ諦めたくない!」
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>今シーズンの開幕前に“最も初優勝に近い選手”として期待されながらも、残り5試合となったここま...
-
<速報>松山英樹は通算4オーバーでフィニッシュ
ALBA<速報>松山英樹は通算4オーバーでフィニッシュ <WGC-HSBCチャンピオンズ2日目◇27日◇シャーシャン・インターナショナルGC(7,266ヤード・パー72)>世界ゴルフ選手権「WGC-HSBCチャンピオンズ」の2日目。初日、67位タイと出遅れ...
-
<中間速報>松山英樹は2つスコア落とし後半へ、ケプカが首位をキープ
ALBA<中間速報>松山英樹は2つスコア落とし後半へ、ケプカが首位をキープ <WGC-HSBCチャンピオンズ2日目◇27日◇シャーシャン・インターナショナルGC(7,266ヤード・パー72)>世界ゴルフ選手権「WGC-HSBCチャンピオンズ」の2日目。初日、67位タイと出遅れ...
-
<中間速報>小鯛竜也と永野竜太郎が首位を併走、石川遼は前半イーブン
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」の2日目。初日に63位と出遅れた石川遼が前半のプレ...
-
日大が首位発進 昨年Vの大院大は出遅れ【大学ゴルフ対抗戦】
ALBA千葉県の千葉カントリークラブ梅郷コースにて「第61回信夫杯争奪日本大学ゴルフ対抗戦」並びに「第18回信夫杯争奪日本女子大学ゴルフ対抗戦」が26日(木)より2日間の日程で開幕した。各大学が選出した5選手...
-
<速報>HSBCチャンピオンズ2日目、松山英樹はパー発進
ALBA<速報>HSBCチャンピオンズ2日目、松山英樹はパー発進 <WGC-HSBCチャンピオンズ2日目◇27日◇シャーシャン・インターナショナルGC(7,266ヤード・パー72)>世界ゴルフ選手権「WGC-HSBCチャンピオンズ」の2日目。初日、67位タイと出遅れ...
-
<速報>石川遼はスタートホールでいきなりのトラブルもパー発進
ALBA<マイナビABCチャンピオンシップ2日目◇27日◇ABCゴルフ倶楽部(7,217ヤード・パー72)>国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」の2日目。初日に63位と出遅れた石川遼は10番ティ...
-
<速報>三菱電機レディスが開幕!イ・ボミはパー発進
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント初日◇27日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>国内女子ツアー「樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント」が埼玉県の武蔵丘ゴルフコースを舞...
-
ライアン・ムーアら5選手が首位に並ぶ、1打差にスマイリー・カウフマンら
ALBA<サンダーソンファームズ選手権初日◇26日◇カントリークラブ・オブ・ジャクソン(7,421ヤード・パー72)>世界ゴルフ選手権「WGC-HSBCチャンピオンズ」の“裏開催”試合、「サンダーソンファーム...
-
残り5試合となった女子ツアー 賞金ランク24位・菊地絵理香のモチベーションは?
ALBA<樋口久子三菱電機レディスゴルフトーナメント事前情報◇26日◇武蔵丘ゴルフコース(6,580ヤード・パー72)>3月に開幕した国内女子ツアーもいよいよ残り5試合。賞金女王争いは元より、シード争い、また...
-
丸山奨王がミラクルカムバック!松山以来のアジアアマ制覇へ向け、好発進
ALBA丸山奨王がミラクルカムバック!松山以来のアジアアマ制覇へ向け、好発進 <アジア・パシフィックアマチュア選手権初日◇26日◇ロイヤル・ウェリントンGC(7,219ヤード・パー71)>アジア太平洋ゴルフ連盟に加盟する38の国と地域から117名のアマチュアが参戦している「アジ...
-
ナイスショットがOB? 日本人勢、後半スタート組は「忍耐」の初日【アジアアマ】
ALBA<アジア・パシフィックアマチュア選手権初日◇26日◇ロイヤル・ウェリントンGC(7,219ヤード・パー71)>アジア・オセアニア地区最高峰のタイトルをかけ4日間に渡り開催される「アジア・パシフィックア...