2017年2月14日のグルメニュース
-
行列必至の限定パンケーキを求めて・上野「うさぎやCAFÉ」へのアクセス、メニューまとめ
LeTRONC大正2年に創業した老舗「うさぎや」がプロデュースしているカフェは、作りたてを食べられるとあって、朝から行列ができる人気ぶり。看板商品のどらやきを使ったパンケーキなど、人気メニューや最寄り駅からのアクセ...
-
アレンジ自在! ビタミンたっぷりの天然サプリ・完熟キンカン「たまたま」
LeTRONC宮崎が生んだ太陽の恵み!栄養豊富な完熟キンカン「たまたま」その名の通りの金色の果実には、小粒でもビタミン類などの栄養が豊富で、古くから風邪予防や美肌、疲労回復などに良いとされてきたキンカン。なかでも、...
-
知らなきゃ損する! キノコは冷凍できるんですっ【保存テク&楽勝レシピ】
メシ通こんにちは、フードライターの白央篤司(はくおうあつし)です。いきなりですが、キノコって、冷凍できるのご存じでしたか?以前にツイッターにアップしたら、わりに反響があったんです。「キノコって冷凍できるんだ...
2017年2月のグルメニュース
-
「おかずケーキ カヴァン」のかわいくて美味しい! 栄養満点ケーキ3選
LeTRONC駒澤大学の近くで、洋風から和風のおかずをキューブ状に閉じ込めたケーキを販売している「おかずケーキカヴァン」。今まで食べたことない味に新たな感動を覚えます。今回は、おかずケーキの中から特に、かわいい・美...
-
「おこん」で春の味覚を先取り! 今すぐ食べたいおすすめ鯛料理3選
LeTRONC和食店「おこん」には、自慢の鯛を使った魅力的なメニューが揃っています。代々木上原駅近くで、お店へのアクセスには小田急線と千代田線、京王新線(幡ヶ谷駅)の3つの路線が利用可能です。優しい味わいの料理に気...
-
3,580円のコースが魅力!個室あり「韓国料理 兄夫食堂 赤坂本店」へのアクセス、メニューまとめ
LeTRONC食通の芸能人たちが通う絶品韓国料理店「ヒョンブ食堂」は赤坂駅から徒歩2分、24時間年中無休で営業しています。思い立った時にフラリと立ち寄ることが出来る気軽さは嬉しいですね。最寄駅からのアクセス、メニュ...
-
鶏白湯スープでお肌ツルッツル? コラーゲンたっぷりの極上スープの秘密【理系メシ】
メシ通「コラーゲン」はホントにお肌にいいのか近所にできた、ある鶏白湯ラーメンの店。スープに色々あるけれど、ここは「鶏だし」のみの一本勝負。仕事の帰り、小腹がすいたので食べてみたわけですよ。俗に濃いコーヒーを...
-
日本人で良かった! 老舗茶屋「祇園辻利」で味わえる贅沢抹茶スイーツ
LeTRONC宇治茶一筋、お茶で人の心に寄り添い続ける「祇園辻利」1860年に、現在の京都府宇治市にて宇治茶の製造・販売を始めたことが創業のきっかけとなった祇園辻利。もともとは初代の「辻利右衛門」の名から「辻利」を...
-
新感覚!田町の隠れ家割烹「串焼きおばんざい 大安吉日」へのアクセス、メニューまとめ
LeTRONC古民家ならではの居心地の良さや、キヌアやパクチーなど和食で使われたことのない食材を使った割烹メニューの評判が広がり、連日多くのお客さんで賑わっています。最寄り駅からのアクセス、メニューについてまとめま...
-
日本に生まれてよかった! と思える土鍋飯を堪能できる隠れ家和食店「おこん」
LeTRONC「おこん」でお米の美味しさをじっくり堪能しよう代々木上原駅近くにある和食店「おこん」は、高級住宅街にひっそり佇む和食店です。米・食味鑑定士の資格を持つ店主が振る舞う自慢の料理を食べれば、お米の美味しさ...
-
手抜き上等、省コスト歓迎、おいしければすべてよし。で、ペスカトーレ
メシ通魚介のスパゲティ、ペスカトーレは材料費がかかりがちです。確かに海の幸をふんだんに入れるほど高価になってしまいます。けれど冷凍のシーフードミックスを使えば、ぐっとリーズナブルに。「それじゃ味が落ちるよ!...
-
まるでケーキ! 驚きの格上げおもたせ「ベジデコサラダ®」って?
LeTRONCおもたせとしても大活躍の「ベジデコサラダ®」”見て楽しい、食べて楽しい”をコンセプトに誕生した「ベジデコサラダ®」。豆腐や糀を使った土台にフレッシュな野菜をサンドし、デコレーションケーキのような見た目...
-
洋風おにぎり? 「おかずケーキカヴァン」が口コミで大人気!
LeTRONC駒沢大学駅の路地裏にある「おかずケーキカヴァン」はキューブをイメージして作られたというおしゃれなお店。この店だけでしか購入できないオリジナルメニューが、女性を中心に話題となっています。パンでもスイーツ...
-
伝説のカレーを心ゆくまで堪能! 渋谷「Curry Up」の美味しいポイント3!
LeTRONC神宮前エリアの超絶人気店「CurryUp」とは?2010年に渋谷の明治通りに店をオープンした「CurryUp(カリーアップ)」は、神宮前のカレー激選区にある、話題の名店。今回はそんな人気店の絶品メニュ...
-
カフェ風のお洒落空間「Curry Up」で伝説の絶品カレーを堪能!
LeTRONC伝説の味が蘇る!2010年に渋谷の明治通りに店をオープンした「CurryUp(カリーアップ)」は、神宮前のカレー激選区にある、話題の名店。カレー好きを唸らせるほどの味を求めて男女問わず毎日多くの人たち...
-
緑に囲まれながらいただきたい、休日ごはん。「代々木VILLAGE by kurkku」
LeTRONC代々木にオープンした「代々木VILLAGEbykurkku」。小林武史氏をはじめ、日本を代表するクリエーター陣が手がける”こだわり”を追求した商業施設です。和の食材を取り入れた、繊細かつ大胆な新感覚イ...
-
有名店で修業したシェフが送る至極のパンケーキ!「3 STARS PANCAKE」のメニューまとめ
LeTRONC美味しいパンケーキを食べてハッピーになれることをコンセプトにしている武蔵小杉の「スリースターズパンケーキ」。無添加の素材や専用マシーンで作り上げたメレンゲを混ぜ込み、とにかく潰さずに最後まで焼き上げて...
-
いいねを独り占めできる♡ 「ヒルトン東京」極上いちごディナーブッフェ♡
LeTRONC毎年予約を取るのが難しい、大好評の「ヒルトン東京」いちごディナーブッフェ。いちごのスイーツはもちろん、パスタやシーフードなど、本格料理も楽しめるのが大人気の秘密です。中でも、かわいくて美味しすぎるスイ...
-
朝食にも最適!「ラベイユ」の"おいしい"はちみつ食べ合わせ
LeTRONCはちみつは自然が作り出したサプリメント♡ビタミンやミネラルの他に、プロポリスやローヤルゼリーも含まれており、女性の美と健康をサポートしてくれます。今回は西荻窪にある蜂蜜専門店「ラベイユ」の蜂蜜でオスス...
-
【鍋料理まとめ】食通ライターもうなる! 「いままで食べたなかで一番うまい鍋」3選
メシ通ガクガクブルブルgkbrgkbr……むむむ、さ、寒い!こんな季節はあったかーい鍋を仲間や家族と囲んで、ポカポカしたいものですな。いろいろな種類を愉しめる鍋料理ではありますが、『メシ通』ならではの視点で...
-
7種類の抹茶ジェラート食べ比べ!「壽々喜園 浅草本店」へのアクセス、メニューまとめ
LeTRONC静岡茶で有名な「スイーツファクトリーななや」と、浅草に本店を置くお茶の老舗「壽々喜園(すずきえん)」がコラボレーション。店頭にはお茶の魅力を最大限まで引き出したスイーツが揃います。最寄駅からのアクセス...
-
まるでいちごの遊園地! 2万RTされた大人気ディナーブッフェ「ヒルトン東京」
LeTRONCTwitterで2万RTされた話題の「ヒルトン東京」いちごディナーブッフェは、様々な楽しみ方でいちごを堪能できる、まさにいちごの遊園地!更にいちごだけでなく、ローストビーフやサラダなど、シェフが織りな...
-
「ラベイユ」のはちみつで最高の"マリアージュ"探し♡
LeTRONC甘味と酸味が絶妙なイタリア産「レモン」「レモン」(125g1,404円)は、さわやかな酸味がはちみつの甘さとやさしく混ざり合い、"レモンのはちみつ漬け"に似た味わいが楽しめます。クリームチーズとの相性...