2018年9月14日のグルメニュース
-
クールな顔して味はワイルド! 東中野の熱き異端児「かしわぎ」——サニーデイ・サービス田中 貴とRockなRamen
GetNavi webオープンは昨年ながらも名店との呼び声が高い、東中野の「かしわぎ」。行ってみると店構えは正統派で、メニューに関しても特殊なラーメンがあるようには見えない。だが、その一杯を味わい話も聞くと、なんとも“Ro...
-
超有名老舗鯖寿司店の発酵珍味!京都製なれずし☆祇園石段下「いづ重」
Kyotopi京都で数ある鯖寿司の名店の中でも筆頭と呼び声高いお店。祇園にある創業100年以上の寿司店。鯖寿司以外の寿司ももちろん美味しいわけだが、中でも知る人ぞ知る発酵珍味があるということで食べてみました。珍しい...
-
日本酒は「ワイングラス」で飲むべき!その理由を赤坂の名店で聞いた
GetNavi web日本酒が「オジサンの飲みもの」だった時代はとうの昔。いまやヨーロッパの星付きレストランでオンリストされるなど、世界中から注目が集まっています。若くて革新的な作り手も増えてきて、どんどん洗練されてきた感...
-
嵐山でヘルシー抹茶スイーツ。旅の疲れを癒やす足湯カフェ
LeTRONC京都・嵐山に佇む「嵐山温泉和cafeひゅーめ」。京都を題材にした美味しいカフェメニューを提供しています。またカフェと併設して足湯スポットも。お腹も満たされて、旅の疲れも癒やす事ができる素敵な空間が広が...
-
肉女子も注目! プチ贅沢ランチを楽しむ窯焼きステーキ店
LeTRONC大阪・北新地にある「窯焼きステーキ福田」は、特注の窯でじっくりと焼かれたステーキが絶品のお店です。ランチでは様々なシーンで利用してもらえるよう、幅広く価格を設定。ステーキはもちろん、ハンバーグなど昼限...
-
「缶コーヒー=甘ったるい」派の常識を覆す意欲作登場! 「ダイドー」の新製品、攻めてます。
GetNavi webサードウェーブが到来したり、コンビニのレジ横やペットボトルタイプが大ヒットしたりと、常に話題にこと欠かないコーヒー。その反面でダウントレンドといわれているのが、缶コーヒーです。とはいえ、缶コーヒーには...
-
トロ~リ濃厚チーズに夢中。都心の山小屋でいただくチーズ料理
LeTRONC恵比寿の「CheeseCheersCafe(チーズチーズカフェ)」は山小屋のようなチーズ専門店。ちょっぴりオトナの雰囲気で、恵比寿駅からも徒歩1分とアクセス良好。搾りたての牛乳から作ったチーズを体感す...
-
真空包装でワンランク上の低温調理ができる! 貝印の低温調理器でおもてなし料理を作ってみた
食楽web近年ブームになりつつある「低温調理」。低温調理器の魅力は、温度と時間を設定するだけで失敗なく仕上がることです。レストランで食べるようなローストビーフや魚介料理が自宅で手軽に作れます。今回使ってみたのは...
-
中華の常識が変える!? 新発想チャイニーズを満喫
LeTRONC大阪・本町にある「瓦町仔鹿(かわらまちバンビ)」は、ヘルシーな中華料理が味わえると人気のお店です。中でも人気の「白い麻婆豆腐」は、とろける食感とピリッとした辛味を感じられる一度食べたら癖になる一品。こ...
-
ファミマに個性派サラダが新登場!甘味と酸味が絶妙な「かぼちゃとキャロットラペのサラダ」
GetNavi web毎週のように多くの新商品が発売されるコンビニエンスストア。その中から“ヘルシー”に注目して商品をレビュー・紹介していきます。今回紹介する一品は、9月4日(火)よりファミリーマートで発売された「かぼちゃ...
-
すぐできる男子つまみ! 旬のサンマでごはんが進む「秋刀魚の南蛮漬け丼」レシピ
食楽web職場から帰宅して、料理をする気力も体力もない…そんなときに身近な食材を使ってちゃっちゃと手軽に作れて、しかも美味しい!そんな男子が喜ぶレシピを、料理研究家・奥田ここさんに教えてもらいます。秋のはじまり...
-
塗りすぎ注意! パンに塗るビスケット「ロータス ビスケットスプレッド」がめちゃ旨だった
食楽webコーヒー好きには定番のお菓子といえば、Lotus(ロータス)の「ロータスビスコフ(オリジナルカラメルビスケット)」。1932年にベルギーで生まれたこのビスケット、よくホテルやレストランのコーヒーに添え...
-
日本初上陸も!「渋谷ストリーム」のショップ&レストラン
LeTRONC渋谷の新しいランドマークとしてオープンする「渋谷ストリーム」。館内には30店舗のお店が軒を連ねます。洋食・和食・中華・エスニックやスーパーマーケットなど、心もお腹も満たしてくれるお店ばかり。ぜひお気に...