2018年9月15日のグルメニュース
-
ビアライターが飲み比べてわかった!コスパ最強な「高アルコールビール」の正しい選び方と飲み方
GetNavi web巷で大ブームの高アルコール飲料。1缶飲めばある程度気分良く酔えるので、家飲みでのコスパの高さは最強といわれています。最初は「RTD(ReadytoDrink)」と呼ばれる”注いですぐ飲めるお酒”、その...
-
【ファッションフードの平成史】パンケーキブームなんて目じゃない? ティラミスと日本人の衝撃的な出会い
GetNavi web私が『ファッションフード、あります。』のコンセプトを思いついたのは、ティラミス大騒動の記憶がまだなまなましく残っている頃だった。日本全国、右を向いても左を見てもティラミスの話題ばっかりで、いやぁ、あの...
-
世界的名酒「BOLS」が日本初上陸! 世界で一つだけのオリジナルカクテルが作れる期間限定レストランが原宿に完成
食楽web9月に入っても残暑が続いていて、まだまだ夏の気分が抜けない…なんて人も多いのではないでしょうか。そんな、夏気分でお酒を楽しみたい人に朗報です。アサヒビールから、人気のリキュール「BOLS(ボルス)」の...
-
最高級鮨がジャスト1万円! 九州の魅力が詰まった 『熟成鮨 わだのや』に行ってみた
食楽web少しずつ秋の訪れを感じ始めた東京・恵比寿に、熟成肉ならぬ熟成魚をテーマにした『九州直送熟成鮨わだのや』が、9月7日(金)にオープンしました。店名の通り、九州の各地から直送される豊かなネタを熟成させた“...
2018年9月のグルメニュース
-
辛さとジューシーさ、2点で突き抜ける美味しさ。ローソンの「ハバネロビアスティック」で酔う。
GetNavi web今回紹介するのは、ズバリ、激辛おつまみ。暑かった夏はようやくサヨナラしてくれましたが、これをいただくと身体がカーッと熱くなって、ただでさえ旨いビールが、格段においしくなりますよ。脂たっぷりのジューシー...
-
『横浜ボンベイ高田馬場』が姉妹店『赤と黒』を荻窪にオープン! 累計3万食突破の2大カレーを食べてきた
食楽web2014年にオープンした『カレーハウス横浜ボンベイ高田馬場店』といえば、カレー激戦区である東京・高田馬場の中でもトップクラスの人気店。連日、学生やサラリーマンなどのリピーターたちでいっぱいです。そのボ...
-
地元民御用達! ハワイで絶対行きたい「ステーキレストラン」3選
GetNavi webハワイで日本人観光客にもローカルにも人気のグルメといえば、やっぱりステーキ。日本では考えられないような巨大肉をサーブされれば、海外に来たことを実感できるはず。ここでは、地元の人たちの間でも人気のステー...
-
30年ぶりに復活! 明治ブルガリアヨーグルトから砂糖・甘味料不使用の「飲むヨーグルト プレーン味」が再登場
食楽web食品メーカーの明治といえば、チョコレートとともにヨーグルトを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。10月2日(火)より発売される「明治ブルガリアのむヨーグルトLB81Simple(シンプル)プレー...
-
ラーメン界の王者はどの店!? 「ラーメン日本一決定戦」で食べておきたい至極の麺10選
食楽web累計100万人超えの来場者数を記録した人気グルメイベント、大つけ麺博が10周年を迎えました。その記念企画として「大つけ麺博10周年特別企画日清ラ王presentsラーメン日本一決定戦」が、10月4日(...
-
呑兵衛のためのおつまみとして最適な一品。ホテイフーズ「つぼ焼風味」の破壊力
GetNavi webサザエをはじめとする巻貝のつぼ焼きは、プリップリの食感がたまらない、ファンの多い料理。一方これを家庭で楽しもうとすると、生の貝を手に入れる必要があることから、食材の用意さらには金銭的な意味でも、ハード...
-
料理下手でも『カレーの壺』さえあれば、家カレーがカリー専門店レベルに! 1皿28円の超優秀ペーストとは?
食楽webここ数年、空前の「スリランカカレー」ブームです。本場の味を楽しめる専門店が急増しているのは、その楽しさ、美味しさが日本人にピタリとはまったからかもしれません。「スリランカカレー」は、欧風カレーやタイカ...
-
コーヒー好きなら1度はやってみたい! 「携帯コーヒーグッズ」を使って旅先で本格コーヒーを愉しむ方法
GetNavi web筆者は毎日5杯はコーヒーを飲んでいる、根っからのコーヒー党。家でドリップしたコーヒー、喫茶店でいただくコーヒー、レストランで食後に飲むコーヒーと、その時とその場所で違う味わいを楽しんでいます。そんな筆...
-
コメダ珈琲の新メニュー! 深焙煎のエスプレッソがほろ苦い「大人ノワール」が季節限定で登場
食楽webコーヒーを使った初めてのシロノワールに注目!コメダ珈琲で長年愛される「シロノワール」といえば、直径16cmの温かいデニッシュの上に、冷たいソフトクリームがたっぷりかかったデザートです。この人気スイーツ...
-
カラアゲニスト集合!「からあげフェス」で絶対食べておきたい至極の唐揚げ6選
食楽web千葉県・木更津と富津の2カ所で、2018年10月13日(土)~14日(日)の2日間、今年もからあげフェスティバルが開催されます。この「からフェス」、全国から有名からあげ専門店が集結し、予選を経て優勝を...
-
コンビニ史上初! ローソンからルビーのように輝くピンクのチョコレートロールケーキが発売
食楽web9月25日(火)から、ローソンの「UchiCafe」シリーズに新商品が加わりました。さつまいも、栗、かぼちゃなどを使った秋色のスイーツが並ぶ中、ひときわ異彩を放つそれは、「UchiCafeプレミアムル...
-
ササミ苦手派にオススメしたい、ボソボソ感皆無の低カロリーおつまみが丸善にあった!
GetNavi webダイエット中の方がよく食べる肉、鶏のササミ。低カロリーで低糖質高たんぱくと、ヘルシーさでは鶏胸肉をも上回るスペックです。一方、あの独特のボソボソ感が苦手で、ササミを敬遠している人も多いはず。でも最近、...
-
芸術的! どうやって作るの?「カフェ チョコッティー」のキュートな3Dラテアート
LeTRONCかわいすぎる3Dラテアートとして有名な埼玉県坂戸市の「カフェチョコッティー」。一杯ずつ丁寧に作られ、今にも動きそうなクオリティの高さで大人気です。どのようにして完成するのか、気になる制作工程はまるで芸...
-
焼き鳥+雪見だいふく!?――前田玲奈考案のアレンジレシピをロッテさんに提案してきた!
GetNavi webこちら前田アイス探偵事務所第39回「雪見だいふくのオリジナルアレンジレシピをロッテの担当者にプレゼンせよ!」ここは、都内某所にあるアイス専門の探偵事務所「前田アイス探偵事務所」。所長は、“アイスは1日...
-
これぞジンギスカンの元祖! 北京風「羊」焼肉専門店が日本に初上陸。早速食べてきた
食楽web羊齧協会主席として日本で羊に関する活動を行っていると「ジンギスカンはどこのお店が美味しいですか?」と頻繁に聞かれます。ジンギスカンは羊肉料理の一つに過ぎないと思うのですが、日本ではいまだに羊=ジンギス...
-
豆乳×野菜×鶏が織りなす至極の一杯。江戸川区平井『ひよこプリン』の「白らーめん」|田中一明のラーメン官僚主義!
食楽web名店『めんやもも』の創業者が、満を持して再始動!繰り出すのは、香味野菜の滋養味が脈打つヘルシーな1杯2018年8月18日、JR平井駅南口の近傍に1軒の新店が産声を上げた。その店の名は、『ひよこプリン(...
-
キッコーマン本気だ! 「料理ライブ」を体感できるレストラン「KIKKOMAN LIVE KITCHEN TOKYO」が11月オープン
GetNavi webキッコーマンがプロデュースする、新たなスタイルのレストラン「KIKKOMANLIVEKITCHENTOKYO(キッコーマンライブキッチン東京)」が、10月に銀座・有楽町に開業する新たな商業施設「ヒュー...
-
ヨーグルトファスティングって本当にやせる? 4日間実践してわかった意外な真実!
GetNavi web短期間で完結するダイエットの一つに「ファスティングダイエット」があります。最近は、書籍やメディアのテーマとして取り上げられることも増え、耳にしたことがあるという方も多いのではないでしょうか。そこで、今...
-
全国の酒肴が大集結! 「お酒とおつまみフェスティバルin日比谷」で食べたい絶品おつまみ5選
食楽web食欲の秋到来!というわけで、おいしいお酒と郷土料理を存分に満喫できるイベント「お酒とおつまみフェスティバル」が、9月28日(金)~30日(日)の3日間、東京・日比谷公園で開催されます。こだわりのお酒と...
-
秋のキャンプシーズンにぴったり! アウトドアで大活躍する「濃厚チーズ料理」レシピ3選
食楽web暑い夏が終わり、やっと涼しい秋がやってきました。キャンプやグランピング、バーベキューなど、屋外での活動を予定している人も多いと思います。そんな秋に注目したい食材が、旬を迎えるフランス産チーズ!今回は野...