2019年1月15日のグルメニュース
-
門外不出のレシピ? がまさかの紹介! 京都『さいき家』のフワフワだし巻き卵の作り方
ガジェット通信■人気店だし巻き卵の作り方1月15日(月)放送の『新説!所JAPAN』(フジテレビ系)で京都の名店『さいき家』のだし巻き卵レシピが紹介され話題を呼んでいる。同日のテーマの一つは「卵の新常識」。日本の卵...
-
ファミマが「マッチョ推し」に!? 期間限定で「サラダチキン」が値引き中!!!
GetNavi web「あなたと、コンビに、○○○」「この○○○に入る言葉は?」と聞かれたら、多くの人がファミリーマートと答えるでしょう。それくらい有名なキャッチコピー「あなたと、コンビに、ファミリーマート」ですが、実はい...
-
ここは大人のための居酒屋。新鮮牡蠣と日本酒で至福のひととき
LeTRONCJR大塚駅から徒歩2分のところにある「麦酒庵」は、約10種のクラフトビールと約200種の日本酒を楽しめるお店です。全国各地から取り寄せた新鮮な牡蠣を食べ比べできるため、大人が通う居酒屋として人気。さま...
-
大ブーム“痺れる旨辛”にアレンジした「麻辣パエリア」で激辛チャレンジ!
TABIZINEアジアンビストロパラパでは、魚介の旨味と痺れる辛さが楽しめる「シーフード麻辣パエリア」が新登場!大ブームの“麻辣”にアレンジしたパエリアは、辛いものが得意な人にもちょっと苦手な人にも、3つの方法で激辛...
-
麺のウマさが驚異的! カルディ100円台の「個性派インスタントラーメン」3選
GetNavi webいつもの銘柄もいいけど、たまには変わり種もいかがですか?カルディコーヒーファームでは、オリジナル商品として個性的なインスタントラーメンを発売しています。今回は、そのうちの3つチョイスして試食。筆者が気...
-
カカオの魅力再発見。世界が認めたショコラに出合える秘密基地
LeTRONCとにかくおいしいショコラを味わいたい。そんな人にぜひ訪れてほしいのが兵庫・三田にあるショコラトリー「ROZILLA(ロジラ)」です。世界が認めるショコラティエ小山進氏のこだわり溢れるお店は、まさに大人...
-
思わず目移り。20種類以上から選べるチーズ料理専門店
LeTRONC東京・吉祥寺にある「CHEESECRAFTWORKS(チーズクラフトワークス)」はチーズ料理専門店。北海道の良質な国産フレッシュな素材を生かした料理をはじめ、国内外から取り寄せる常時20種類以上のチー...
-
世界にひとつの想いを。オーダーメイドな体験型ショコラトリー
LeTRONC東京・丸の内にある「Mary'scafé(メリーズカフェ)」が体験型ショコラトリーにリニューアルしました。自分の好きなチョコレートとトッピングでカスタマイズできる「オーダーショコラ」はギフトにもぴった...
-
“世界一の肉職人”が厳選。あの大人気店がリオープン
LeTRONC大人気のあまり“リオープン”極上希少肉を召し上がれ大人気のなか、惜しまれながらクローズした極上希少肉店「ユーゴ・デノワイエ」が、10月に恵比寿にて再オープンしました。“世界一の肉の目利き”と称される肉...
-
食べてみたかったパンが食べられる!「街で噂のベーカリー」
TABIZINE松坂屋名古屋店の大人気企画「街で噂のベーカリー」が再びやってきます!今回でもう7回目の開催となりました。今回は、人気ショップ20店舗中初登場のパン屋さんが5店舗も登場。噂のベーカリーの噂のパンを、この...
-
「コンディトライ神戸」のチーズスイーツが東京駅グランスタに期間限定登場
TABIZINE「コンディトライ神戸」が、1月15日(火)~2月3日(日)の期間限定で東京駅グランスタ(GRANSTA)に登場!チーズの味を心ゆくまで楽しめるスイーツの数々を、ぜひこの機会にご賞味あれ。コンディトライ...
-
旬の食材を炭焼きで。ジャズとワインを楽しむ酒処
LeTRONC札幌・円山公園にある閑静な住宅街の中に、料理とお酒を楽しめる「炭焼きとワイン円山すだち」があります。ジャズが流れる落ち着いた空間で、大人の味を楽しめるのがお店の魅力。お酒の種類も豊富で、ワインはセラー...
-
招き猫の絵付けも。千駄木のカフェでしっぽの生えた猫スイーツを
LeTRONC千駄木にある「カフェ猫衛門」は、キュートな猫スイーツを楽しみながら、まねき猫の絵付け体験ができる、観光スポットとしても人気のカフェです。ノスタルジックな雰囲気も魅力のひとつ。キュートなスイーツが目白押...
-
上品な味付けに夢中! だしが引き立つ自家製塩おでん
LeTRONC北新地にある「かさね」は、上品でしっかりとした味付けが魅力の自家製の塩おでんと、割烹スタイルの美味しい料理がリーズナブルに食べられるお店です。会社帰りの方が1人でも立ち寄りやすい隠れ家的な存在。肩ひじ...
-
キル フェ ボンのバレンタイン限定タルトは、甘酸っぱくスウィートなイチゴとチョコレートムースの組み合わせ
FASHION HEADLINEフルーツタルト専門店のキルフェボンが、バレンタインデー限定の新作「イチゴとチョコレートムースのタルト~スパイスをきかせたプルーンジャムとともに~」を2月1日から14日まで愛媛の冬の至宝と呼ばれる“ひめ...
-
買い忘れたものはない?空港で買えるトルコのお土産5選
TABIZINE買い忘れたお土産をゲットできるのは空港が最後のチャンス!とはいえ空港にはどんなトルコらしいお土産があるのでしょうか?アタテュルク国際空港でリサーチした、トルコのお土産をご紹介します。ナッツやドライフル...
-
乙女心をわしづかみ! ドレスのようなオムライス
LeTRONC福岡の薬院にあるイタリアン「白のフライパン」は、ほとんどの料理ができたてのアツアツ状態でフライパンにのせられてサーブされます。地元のTVでも「インスタ映えする料理のお店」として紹介されました。そんなフ...
-
柔らかくてジューシー。溶き卵でいただくネギたっぷりとんかつ膳
LeTRONC大阪・上本町にある「とんかつこおち」では、素材にとことんこだわったとんかつを食べることができます。中でもメディアで取り上げられた「島根県ボローポークの揚げだしねぎとんかつ膳」は、すき焼きのような食べ方...
-
パリの最高賞クロワッサンが食べられるパン屋さん「Maison Landemaine Tokyo」
LeTRONCパリのグルメガイド「ピュドロ」にて、パリのベーカリー最高賞を受賞するほどの大人気店「MaisonLandemaineTokyo」の海外一号店が、六本木にあります。「パリで最もおいしいクロワッサン」第3...
-
1月15日は「いちごの日」! 松坂屋上野店に全30種類の“いちごスイーツ”が大集合。味わっておきたい至極の一品は?
食楽webイチゴといえばクリスマスシーズンをイメージしがちですが、実は本番はこれから。しかも毎年1月15日はズバリ「いちごの日」なんです。イチゴの収穫、出荷も本格化してくるこの時期。さまざまな品種の美味しいイチ...
-
いままで食べたもちは何だったのか… 仙台で『ずんだ餅』とぜんざいを食べたら世界が変わった
しらべぇ牛たんや笹かまぼこなど、美味しいグルメがたくさんある東北最大の都市・宮城県仙台市。その中でもお土産として萩の月と並んで人気なのが、枝豆をあんに使った『ずんだ餅』である。■仙台で人気の村上屋仙台でずんだ...
-
ホテルニューオータニであまおうを贅沢に使ったいちごスイーツビュッフェ開催
FASHION HEADLINE東京のホテルニューオータニでは、400年の歴史を誇る日本庭園を望むガーデンラウンジにて、あまおうを贅沢に使用したスイーツが大集合する「サンドウィッチ&あまおうスイーツビュッフェ」を3月31日まで開催中...
-
カラアゲニストも悶絶! 蒲田『濃厚タンメン三男坊』で絶品からあげ×タンメンを食べてきた
食楽webラーメン屋さんの“サイドメニューからあげ”のレベルが上昇し続けています。このコラムでも何度かご紹介しましたが、ラーメンと相性のいい絶品からあげに遭遇することも珍しくありません。そんなお店のひとつが、東...
-
具材が今にもあふれそう…食べごたえバツグンなファミマの新商品「プレミアムサンド トマトチキン&BLT」
GetNavi web毎週のように多くの新商品が発売されるコンビニエンスストア。その中から“ヘルシー”に注目して商品をレビュー・紹介していきます。今回紹介する一品は、12月11日(火)よりファミリーマートで発売された「ファ...
-
伊藤久右衛門ならではの抹茶・ほうじ茶を使った美しいショコラコレクション
TABIZINE京都・宇治茶の老舗伊藤久右衛門から、新作バレンタインチョコレート『ショコラコレクション』を販売開始いたします。伊藤久右衛門らしい、和のテイストが詰まったチョコレートになっています。ぜひチェックしてみて...
-
バレンタインに贈りたい! 「Summerbird ORGANIC」のオーガニックチョコレートが美しい
食楽web年が明けたと思ったら、次のイベントはバレンタインデー!というわけで今年注目のチョコレート情報です。デンマークを代表するチョコレートブランド『SummerbirdORGANIC』(南青山)から、1月15...
-
大阪限定のお土産探しに「阪急うめだ」が最強すぎる!おすすめ土産6選
TABIZINE大阪のレアなお土産探しなら、断然阪急うめだ本店がおすすめです。大阪でしか買えない、大阪限定のスイーツやお菓子が集結。短時間でさくっと効率よく、喜ばれるお土産が調達できるのです。東京でたとえると、そのワ...
-
今年もデニーズがやってくれた! 最初から最後まで「苺×11」なサンデーが再登場
しらべぇこの季節、やっぱり食べたくなっちゃう真っ赤なフルーツ「苺」。そんな苺を心ゆくまで食べられるサンデーがデニーズから今年も登場!さらに、生誕45周年の人気者とのコラボも始まったぞ。■いつまでもどこまでも「...
-
【本日から】コメダ珈琲が新宿中村屋とタッグした「カツカリーパン」が期間限定で登場するよ〜! カリーソースは本格的な辛さらしい
Pouch[ポーチ]2019年1月15日から全国のコメダ珈琲店で販売開始するのは、その名も「カツカリーパン」。このメニューはコメダ珈琲店と新宿中村屋が共同開発したもので、厳選した香辛料を使用したスパイシーなカリーソースを...
-
藤原紀香にも食べてほしい! 水素水を使ったたこ焼き店『たこ焼き黒川』が激ウマ
しらべぇ大阪の有名な名物『たこ焼き』は、関西地方以外でも人気の食べ物だ。店によって出汁や生地の配合を変えたりと美味しさを競い合っているが、徳島県にスゴい素材を使っているたこ焼き店を発見した。■水素水を使ったた...