2019年11月16日のグルメニュース
-
「すあま」が関東以外では知名度ゼロのローカルフードだって知ってた?
ガジェット通信江戸時代に木場(東京都江東区)で誕生したとされ、縁起物としても用いられる餅菓子「すあま」。Twitter上ではすあまが関東地方でしか知られていないローカルフードであったことを告げるツイートが話題になっ...
-
「オーサムストア&カフェ」から冬に嬉しいチョコレートドリンク登場
TABIZINE全国に店舗展開する人気の雑貨店「オーサムストア」が、東京の2店舗に併設するカフェで、冬限定のドリンクメニューをスタート。フルーツとチョコのハーモニーが楽しめる、2種類のホットチョコレートです。冬の街歩...
-
高知の味「ポテトチップス ゆずポン酢味」が数量&期間限定で発売!
nomooo高知の味「ポテトチップス ゆずポン酢味」が数量&期間限定で発売!。カルビーから「ポテトチップスゆずポン酢味」が、2019年11月18日(月)より、高知県をはじめとする9県にて、数量限定・期間限定で発売になります。また、カルビーアンテナショップでも随時、販売予定になり...
-
クリスマスが待ち遠しくなる、ダンデライオンチョコレート「クリスマスケーキ」
TABIZINE今年のクリスマスはどのように過ごしますか?ツリーを飾ったり、プレゼントを選んだり。中でも欠かせないのが、クリスマスケーキですよね。今回はクリスマスを華やかに過ごしたいあなたに、最適なクリスマスケーキを...
-
シーバスリーガルの樽で熟成した純米大吟醸酒「リンク 8888」数量限定発売!
nomoooペルノ・リカール・ジャパンから、「リンク8888」が、2019年12月2日(月)より数量限定で発売になります。ペルノ・リカール・ジャパンが展開するブレンデッドスコッチウイスキー「シーバスリーガル」と、...
-
本場並みにウマい東京の喜多方ラーメン「愛絆」 東北人も絶賛
しらべぇ福島県喜多方市の名物で、全国的な知名度を誇るご当地ラーメンといえば「喜多方ラーメン」だ。その味を求めて東京から車やバイクで行く人もいるが、正直言うとかなり遠く、アツアツのラーメンを食べたい冬は雪がスゴ...
-
コンラッド東京とキャス キッドソンがコラボ「ホリデー・ティーパーティー」
TABIZINEコンラッド東京のオールデイダイニング「セリーズ」は、イギリスのライフスタイルブランド「キャスキッドソン(CathKidston)」とコラボレーション。「ホリデー・ティーパーティー」スイーツビュッフェが...
-
ブランチが食べられるベルリンの人気カフェ「Zimt & Zucker」【ドイツ・ベルリン】
TABIZINE土日のベルリンのカフェは朝からたくさんの人が訪れます。みんなゆっくりブランチを取るためです。特に人気のあるカフェは行列ができることも。フリードリッヒ通り駅からほど近いシュプレー川沿いにある「Zimt&...
-
北海道の"ブランドじゃがいも"を使用!「じゃがいも心地」から新商品登場
nomooo湖池屋から、「じゃがいも心地塩とホタテの旨みで(スノーマーチ)」「じゃがいも心地塩と北海道産バターで(ひかる)」「じゃがいも心地塩と野菜の味わいで(きたかむい)」が、2019年11月18日(月)より、...
-
新千歳空港内で作られる!生キャラメル専門店「Caramel Kitchen(キャラメルキッチン)」を現地ルポ
TABIZINE北の玄関口、新千歳空港内には沢山のお店が並び、連日多くの旅行者で賑わっています。そんな新千歳空港には江崎グリコがお送りする初の生キャラメル専門店、「キャラメルキッチン」があります。店内のキッチンで毎日...
-
肉食系の呑兵衛に朗報だ!「お肉派スナック(チャーシュー味)」が全国発売
nomoooおやつカンパニーから、「お肉派スナック(チャーシュー味)」が、2019年11月11日(月)より、全国で発売されています。まるでお肉のような"見た目"とやみつきになる"濃厚な味"にこだわっているという、...
-
【2019年最新版】京都のオススメなオシャレカフェまとめ〜女子旅にピッタリな老舗カフェから最新カフェまで12選〜
TABIZINE日本の観光地として大人気の京都。連日、国内外から多くの観光客が訪れる京都には、多種多様なカフェがあります。レトロな雰囲気の町屋カフェや、アートと和スイーツが楽しめるカフェ、ヘルシーなおばんざいビュッフ...
-
寒い日にピッタリ! 20分以内で作れる時短うどんレシピ5選
もぐナビニュース温かいご飯が食べたくなる季節になってきました。帰宅が遅くなってしまった日や、さっと食べたいランチなどに、時短で作れるうどんを使ったレシピ5選。消化が良く、栄養も豊富なうどんを食べて寒い日も温かく過ごし...
-
15分以内で作れる! 万能なひき肉を使った時短レシピを5つご紹介
もぐナビニュースメインにもサイドメニューにもアレンジできて、マルチに使えるひき肉を使った美味しいレシピを5つ集めました。どのレシピも15分以内で作れるお手軽メニュー。夜ご飯やお昼ご飯、ホームパーティーにもおすすめで...
-
身体や環境に配慮したエシカルドーナツ「koe donuts kyoto」からモンブランが新登場
TABIZINE身体や環境に配慮したスイーツ作りを行っているドーナツファクトリー「koedonutskyoto」をご存知でしょうか?天然由来や地産地消など、食べる人のことまで考えて作られたこちらのお店から、秋の味覚さ...
-
最高のコーヒータイムを! 東京・谷中に北海道『森彦』の期間限定店がオープン
食楽web1996年に誕生し、現在も多くの札幌市民に愛されている北海道の人気珈琲店『森彦』が、東京・台東区の谷中にある最小文化複合施設『HAGISO』内のカフェ『HAGICAFE』とコラボ。11月14日(木)~...
-
東京・葛飾の旨いものが大集合! 「かつしかフードフェスタ2019」で食べたい絶品メニュー5選!
食楽web葛飾区の名物グルメを堪能できるイベント「かつしかフードフェスタ2019」が2019年11月16日(土)~17日(日)の2日間、新小岩公園で開催中です。6回目を迎える今年は、地元で愛される老舗店舗からニ...
-
約1kg! 秋葉原『スパイス・ラー麺 卍力』でデカ盛り「スパイス・トリプルパクチーラー麺」を食べてきた
食楽webパクチーと聞いただけで嫌がる人もいれば、何でもパクチーを入れたがる人もいる、好みがはっきり分かれる野菜、パクチー。エスニック料理ならいいけれど、とか、飾りでちょこっとあるなら、など条件付きの人にこそ食...
-
世界の逸品が集合!「ウイスキーフェスティバルin 東京」で味わいたい至極のウイスキー5選
食楽web国内最大のウィスキーの祭典である「ウイスキーフェスティバルin東京」が2019年11月16日(土)~17日(日)の2日間、ベルサール高田馬場で開催されます。今回で12周年を迎える国内でも有数のウイスキ...
-
この冬は日本酒も自然派にこだわりたい! 『日本の酒情報館』で買える「bio酒」とは?
食楽webビオ、オーガニック、ナチュールなど、定義や位置付けによって違いはありますが、ワインでは聞き馴染みがあるのに、日本酒だとピンとこないという人が多いのではないでしょうか。日本酒の魅力をより多くの人に知って...
-
凶悪すぎる辛さの「じゃがりこ激辛インドカレー味」を「じゃがアリゴ」にしたらさらに強烈な辛さに襲われる!! 気をつけて!!
ガジェット通信もう本当にびっくりしました。現在期間限定でじゃがりこの激辛インドカレー味というものが販売されているのですが、これがメチャクチャに辛い。とんでもないお菓子が出現しました。見てくださいよ、この真っ赤に染ま...
-
かっぱ寿司が「クラムチャウダー」の押し寿司を発売! 無理があるだろ…と思って食べてみたら予想外の美味しさ! これはハマるよ〜!
Pouch[ポーチ]ここ最近、キレッキレなメニューを連発している「かっぱ寿司」。超激辛寿司にトレンドのタピオカドリンク、横浜家系ラーメンとのコラボ……そして、発見しちゃいましたよ。現在、期間限定で「クラムチャウダーの炙り...
-
魚介料理ざんまい! フィッシャーマンズフェス2019@日比谷公園に行ってきた(11/14~11/17開催)
ガジェット通信11月14日(木)から17日(日)まで日比谷公園・噴水広場にて開催中の食イベント「ジャパンフィッシャーマンズフェスティバル2019~全国魚市場&魚河岸まつり~」に行ってきました。今年で5回目となる魚介...
-
食べログが「餃子 百名店 2019」を発表 新たに選出したジャンルの評価ベスト5のお店は?
ガジェット通信食べログは10月1日にユーザーから高い評価を集めた店を発表する「食べログ餃子百名店2019」を発表しました。2017年から発表している百名店で、餃子ジャンルは今回新たに追加したもの。都道府県別に見ると...
-
飯泥棒レシピ「刺身のニラだれ漬け」が話題に「ゴマ油とにんにく、夢の共演」
ガジェット通信刺身をニラだれの海にダイブ!すると……?ご飯止まらない飯泥棒レシピ「刺身のニラだれ漬け」を#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)さんがツイート。Twitterで話題になっています。...
-
ゲイセクシャルは体目当ても多い…特徴を聞いてみた
fumumunito100/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)ゲイセクシャルは、体だけの関係性を求めている人も多くいます。しかし、好きな相手とだけしたい場合や、きちんと恋愛をしたい...
-
柴犬の“おろしハンバーグ”に「可愛い過ぎて食べられません」「ワンダフル」感嘆の声
ガジェット通信柴犬が大きなお肉をがぶり!お肉は紫蘇を巻いたハンバーグ状になっており、添えられた足跡型の人参のグラッセのようなもの……と、味わいも美味しそうな見事な大作。そんな可愛らしい“おろしハンバーグ”の写真投稿...