2019年9月8日のITニュース
-
週刊ポストの特集「韓国なんて要らない!」について小林よしのりさん「これの何がいけないんだろう?どこが差別なんだろう?」
ガジェット通信9月2日発売の小学館「週刊ポスト」の特集「韓国なんて要らない!」は波紋を呼び、複数の作家が抗議の声をあげ同誌は即日お詫びの文をサイトに掲載。翌3日朝には立憲民主党の有田芳生議員や蓮舫議員も苦言ツイート...
-
「多くの方があまり経験しない暴風雨になると思います」台風15号で気象予報士・森田正光さんが注意喚起
ガジェット通信9月8日から9日にかけて首都圏を直撃する可能性大の台風15号。気象予報士の森田正光さんが注意喚起のツイートを行い話題となっている。8日朝、森田さんは台風進路、昨日の予想より少し西にずれた。首都圏最悪の...
-
第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019:+Style、IoT機器を複数展示
MAC お宝鑑定団 blog(羅針盤)第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019」において、+Styleが、リビングを模したブースに色々なIoT製品を展示していました。オリジナルのスマート家電ラインナップを充実させ、手軽な価...
-
週刊文春が山口真帆さんの「犯人詰問音声」を公開 AKS吉成夏子社長の「犯人が繋がっていたのは山口真帆」発言に批判集まる
ガジェット通信8月27日、『週刊文春デジタル』に音声公開「犯人が繋がっていたのは山口真帆」AKS吉成夏子社長が暴露したNGT暴行事件の内幕《完全版》https://www.nicovideo.jp/watch/15...
-
映画やドラマを高精細な映像で楽しめる4K対応テレビ、週間売れ筋ランキングTOP10
BCN+R「BCNランキング」2019年8月26日から9月1日の日次集計データによると、4K対応テレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位VIERATH-49GX850(パナソニック)2位BRAVIA...
-
価格が安くなり買いやすくなったSSD、外付けタイプも売れている 週間売れ筋ランキングTOP10 2019/9/8
BCN+R「BCNランキング」2019年8月26日から9月1日の日次集計データによると、SSDの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位SSD860EVO500GBMZ-76E500B(SAMSUNG)2位...
-
LINEトーク履歴を探偵が抜き出す手口とその対策
ラジオライフ.com手軽なコミュニケーションツールとして多くの人が使っているLINEは、いわば個人情報の宝庫。家族とのプライベートな会話から、他人に見られたら厄介なメッセージまで、さまざまなトーク履歴が詰まっています。L...
-
Smartが新EV2種を発表!世界初の完全脱ガソリン車メーカーに
Techableメルセデスベンツなどを展開するダイムラーの子会社Smartは、すでに小型車ブランドとしての地位を確立している。そのSmartから電気自動車(EV)2種「EQFortwo」「EQForfour」が発表さ...
-
タブレット端末がノートパソコン代わりに買うなら! タブレット端末週間売れ筋ランキングTOP10
BCN+R「BCNランキング」2019年8月26日から9月1日の日次集計データによると、タブレット端末の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位→(前週1位)9.7インチiPadWi-Fi32GB...
-
第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019:新型iPhoneケース多数展示
MAC お宝鑑定団 blog(羅針盤)2019年9月3日~6日に東京ビッグサイトにて開催された「第88回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2019」において、新型iPhone用ケースが多数展示されていました。アクロスは、ドライフラワ...
-
増税前にECで駆け込むなら、10月1日の2週前まで! 発送日に要注意
BCN+R【なぐもんGO・34】10月1日に消費税が10%に上がる前に、高額な商品をECで買っておこうと思うなら、商品の発送日に注意したい。なぜなら、商品の発送日が10月1日以降だと、引き上げ後の消費税率10%...
-
機内での作業もダメ?一部の航空会社がMacBook Pro 15の持ち込みに厳しい制限…など (WEEKLY TOP/2019 08.31-09.06)
Ubergizmo JAPAN/*customcss*/.td_uid_1_5d78c43c4730f_rand{min-height:0;}/*customcss*/.td_uid_2_5d78c43c478db_rand{ve...
-
レンタカーの駐車違反には割増料金がとられる?
ラジオライフ.com数ある交通違反のなかでも、もっとも多い駐車違反については他の違反とは違う仕組みで取り締まりが行われています。駐車違反の「放置違反金」制度の場合、自動車の持ち主が違反金を払えばドライバーは警察に行く必要...
-
潜入、中国の高級ワイヤレス充電器製造現場──【スゴイぞ深セン#01】
BCN+R今、中国・広東省の深センと言えば、世界の製造基地として最もホットなエリアの一つだ。特に、ここ数年で品質を格段に向上させながら、IT機器を中心にさまざまな製品の生産をこなしている。スマートフォン(スマホ...
-
4Kの32インチPC「Apollo Pro」はエンターテイメントや仕事に活躍!
Techable部屋にテレビを置かず、動画の視聴は普段仕事をするパソコンで済ませている、という読者は多いだろう。しかしできることならもう少し大きなモニターが欲しいという人にとって、このほどクラウドファンディングサイト...
-
「ピノ」史上初のフレーバーは「和栗」 秋の味覚を期間限定で新発売
ストレートプレス「重陽の節句」である“9月9日”は、この季節に収穫時期を迎える栗を使用した栗ご飯を食べて、無病息災や長寿を願ったことから、別名「栗の節句」とも呼ばれているのだとか。まさに今年の9月9日(月)、森永乳業...
-
Spheroがコーディングを学んで遊べる「Miniアクティビティキット」10月発売
Techable子ども向けロボティクスを展開するSpheroが、コーディングを学べ、そして実際にロボティックボールを動かして遊べる「SpheroMiniアクティビティキット」を発表した。小さめのロボティックボールと、...
-
アクセルの踏み間違いによる事故の防止アイテム
ラジオライフ.com近年、社会問題となっているのが“アクセルペダルの踏み間違い”による交通事故。とくに高齢ドライバーによるペダル踏み間違い事故の防止策が注目されています。そんなアクセルとブレーキの踏み間違いによる事故を防...
-
文化財を彩る美と花の祭典「いけばな×百段階段2019」開催
ストレートプレス2018年12月に創業90周年を迎えた日本美のミュージアムホテル「ホテル雅叙園東京」では、館内にある東京都指定有形文化財「百段階段」にて「いけばな×百段階段2019」を今年も開催する。2013年から毎...
-
タブレット端末の入力に最適なワイヤレスキーボード! 今売れている製品TOP10は?
BCN+R「BCNランキング」2019年8月26日から9月1日の日次集計データによると、ワイヤレスキーボードの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位WirelessKeyboardK270(ロジクール)2...
-
2035年の市場が58倍? マイルドハイブリッドは日本の自動車産業の救世主となるか
エコノミックニュース電動化、自動化、カーシェアなど、100年に一度ともいわれる大変革期の中にある自動車業界。今後、日本の自動車産業はどのような道を辿るのだろうか。富士経済の調査によると、電動モーターのみで駆動するEV.....
-
デスクトップPC、オールインワン型が人気のNECが2週連続首位 メーカー別週間ランキング
BCN+R「BCNランキング」2019年8月26日から9月1日の日次集計データによると、デスクトップPC(メーカー別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位NEC2位富士通3位レノボ・ジャパン4位アップ...
-
よりビールらしく重みのある味わいに!『サッポロ 麦とホップ』を新・旧で飲み比べ
おためし新商品ナビいわゆる第3のビール=新ジャンルの勢いが止まらない。よりビールに近い味わいを求める消費者のニーズに答えて、各メーカーが発売するビールテイスト飲料、最早ただのフェイクではなくなりつつある。その一つである...
-
トレッキングにぴったり!防水シューズ「タラス」新発売
ストレートプレス9月初旬、アウトドアシューズメーカー「VASQUE(バスク)」より、防水トレッキングシューズ「タラス」が新発売される。同メーカーは、“フットウェア専門小売店としての誠実な販売姿勢と、アウトドアフットウ...
-
ロールス・ロイスとノルウェーの航空会社がゼロエミッション飛行機開発研究プログラムを開始
Techableいま、さまざまな分野でゼロミッションに向けて開発が進められている。今回、イギリスの工業メーカー、ロールス・ロイス社とノルウェーの航空会社Widerøe社が、ゼロエミッション飛行機に関する共同研究プログ...
-
ETCで湾岸線を使った方がトクになる割引とは
ラジオライフ.com日本の首都・東京と、関東地方で東京に次ぐ大都市である横浜の間には2本の首都高速路線が通っています。ひとつは昭和の時代に完成した羽田線・横羽線で、もうひとつは平成になり全線開通した湾岸線です。どちらを選...
-
フォードのコラボ!プラグインハイブリッドのエコキャンピングカー「Globevan」が来年発売開始
Techable自然を思いっきり満喫できるキャンプ。しかし、排気ガスを多く出し、環境に優しいとは言えないキャンピングカーも少なくない。そこで、ドイツのDethleff社が、プラグインハイブリッドのエコキャンピングカー...
-
米TIME誌の「世界で最も素晴らしい場所」に「チームラボボーダレス」が選出!
Techableアーティスト、プログラマ、エンジニア、CGアニメーター、数学者、建築家など、様々な分野のスペシャリストから構成されるアート集団・チームラボの東京・お台場のミュージアム「森ビルデジタルアートミュージアム...
-
MITの糸型ロボットは細い血管もすり抜ける、ジョイスティックによる遠隔操縦も開発中!
Techable日本人の死因4位の脳卒中。急性脳卒中は最初の90分以内に治療できれば、生存率は大幅に上がると言われている。MITの研究チームが開発した糸型ロボットなら、将来的に迅速な治療を実現できるかもしれない。研究...
-
先週のニュースまとめ :「TVer」にNHKの番組も!auに新プラン「auデータ MAXプラン Netflixパック」登場!【2019年8月24日 ~ 2019年8月30日】
オクトバ民放各局のテレビ番組を見逃し配信するサービス「TVer」にNHKの番組も加わりました。また、青函トンネル全区間における携帯各社の通信エリア整備が完了し、NTTドコモ(以下、ドコモ)、au(KDDI)、...