2019年12月8日のITニュース
-
iPhone SE 2 Plusは2021年にフルスクリーンデザインで登場
Ubergizmo JAPAN噂を信じるのであれば、Appleは2020年に向けてiPhoneSE2を開発しているといいます。この噂ではデザイン面については元のデザインから変わるものといわれています。その代わり、iPhoneSE2...
-
Google Mapで夜間の「明るい道」が分かるように?
Ubergizmo JAPAN深夜に自宅へ帰る時、普通は暗くガタガタとした近道よりも、明るい道を選んで歩くものです。しかし、そのエリアについて自分が詳しくなかったらどの道を歩くべきでしょうか。Googleはこうした問題にGoogl...
-
Apple Watchで自分が外出しているか判定可能に? 特許から判明
Ubergizmo JAPANワークアウトをAppleWatchで行っているとき、ユーザー自身でAppleWatchにアクティビティをセットしないといけません。しかし、将来的にはこの必要はなくなりそうです。AppleWatchを付...
-
テレビの販売台数、12月第1週は「PayPay」影響覚悟で前年割れの予想
BCN+R【BCN速報値】全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」の速報値によると、11月の最終週となる第4週(11月25~12月1日)のテレビの販売台数は前年同週比10...
-
モンスターがすぐそこに!迫力ある"モンスターハンター"体験型イベント開催
ストレートプレス4Dでモンスターの迫力を感じる『DNPProduceMONSTERHUNTER×NAKED「モンスターハンター15周年展」-THEQUEST-』が、大好評だった秋葉原での開催に続き、2020年2月上旬...
-
携帯完全分離から2カ月、シャープのAQUOSがiPhone射程圏内に、11月のスマホランキング
BCN+R10月1日に携帯電話の端末代と通信費の完全分離がスタートしてから約2カ月。全国の家電量販店・ネットショップからPOSデータを集計した「BCNランキング」における2019年11月の月次集計データによると...
-
超極太万年筆で下手文字をごまかせ
BCN+R字が下手だ。見るからに稚拙な文字で自分でも嫌になる。年の瀬も近づくと、クリスマスカードや年賀状、年始のあいさつなど、文字を書く機会も増える。憂鬱な季節だ。何とかごまかす方法はないものか。太めの筆記具で...
-
災害の発生現場が分かるマスコミ無線の周波数
ラジオライフ.comデジタル化しても聞こえてくるサバイバル無線があります。それは「マスコミ無線」で、災害や事故現場の様子が伝えられるのです。そんなマスコミ無線は、サバイバルな状況での情報収集に役に立つはず。災害や事故の発...
-
タブレット端末、これ一台でノートパソコン代わりに! 今売れているタブレット端末TOP10
BCN+R「BCNランキング」2019年11月25日から12月1日の日次集計データによると、タブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位↑(前週2位)10.2インチiPadWi-Fi32G...
-
AirPods Pro、クリスマスプレゼントにならず フリマ価格が新品を上回る
BCN+R発売当初から飛ぶように売れたAppleのハイエンド完全ワイヤレスイヤホン「AirPodsPro」。人気の製品にもかかわらず、現在、入手困難になっている。12月6日18時時点で、公式ストアのお届け予定日...
-
最新オービスに対応「レーダー探知機」注目機能
ラジオライフ.comスピード違反の取り締まりは、大きく分けてネズミ捕りやオービスなどの「定置式取り締まり」と、パトカーによる「追尾式取り締まり」の2種類があります。そして、前者の定置式取り締まりを事前に察知して警告してく...
-
Tim Cook CEO、3年ぶりに来日中
MAC お宝鑑定団 blog(羅針盤)TimCookCEOが、Twitterに「こんにちはTokyo!It’swonderfultobebackinJapan!」とツイートし、来日中であることを明かしています。前回、TimCookCEOが...
-
「午後の紅茶」がアレンジティー&スイーツに!クリスマス限定カフェがOPEN
ストレートプレス今年は、特別なクリスマスシーズンのティータイムを過ごしてみるのはいかが?キリンビバレッジが、12月13日(金)~22日(日)の10日間限定で、カフェ「午後の紅茶X‘masGardenproducedb...
-
有名サービスの使い勝手をスライドで理解できる! Growth Designの「ケーススタディ」
Techableなぜか使い続けられるアプリやサービスには理由がある。すでに人気を得ているサービスのユーザーエクスペリエンスを、心理学的観点なんかを交えながらスライドで紹介してくれるのがGrowthDesignの「ケー...
-
ソニーの49型と55型が1位、2位!週間4Kチューナー搭載テレビ売れ筋ランキング 2019/12/08
BCN+Rソニーの49型と55型が1位、2位!週間4Kチューナー搭載テレビ売れ筋ランキング 2019/12/08。「BCNランキング」2019年11月25日から12月1日の日次集計データによると、4Kチューナー搭載テレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位BRAVIAKJ-49X9500G(ソニー)2位...
-
AI×IoT、AIoT。世界のリーダーの90%、「アナリティクスは期待以上の価値を生む」
エコノミックニュースIoTがAIとつながる時代がやってきた。言い換えれば意思決定とモノのネットワークが社会を統制する時代だ。アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国のSASがグローバル・ビジネス・リーダー450...
-
LINE:「LINEスマート投資」ユーザー調査報告
オクトバLINEFinancial株式会社は、「LINE」アプリを通じて資産づくりを行える「LINEスマート投資」において、500円から積立投資ができる『ワンコイン投資』サービスを10月24日にリニューアルし...
-
モンスターストライク:4人で引くと賞品も4倍もらえる!「モンストマルチくじ」など盛りだくさん!「モンスト年末年始キャンペーン’19‐’20」を12月6日(金)より開催!
オクトバ株式会社ミクシィのXFLAG?は、スマホアプリのひっぱりハンティングRPG「モンスターストライク」(以下、モンスト)において、2019年12月6日(金)より「モンスト年末年始キャンペーン’19-’20...
-
消防無線の署活系がデジタル化されない理由とは
ラジオライフ.comサバイバル無線の代表格だった消防無線は、2016年5月31日をもって、150MHz帯アナログ波の使用期限が終了。260MHz帯のデジタル波に移行して、聞けない状態です。しかし、聞けなくなった消防無線は...
-
大人のための撥水レザーApple Watch用ストラップ「Active Strap」がNomadから
TechableAppleWatchユーザーの中にはストラップにもこだわっている、という人もいるだろう。ファブリックやシリコン、皮といった素材、デザインなどでバラエティに富んだ商品が展開されている。そしてこのほど人気...
-
ケースとキーボード兼用の純正品が人気!週間タブレットケース・ジャケット売れ筋ランキング 2019/12/08
BCN+R「BCNランキング」2019年11月25日から12月1日の日次集計データによると、タブレット端末ケース・ジャケットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。1位11インチiPadPro用SmartKe...
-
ポップアップ式EVFの使い勝手がいい!ソニー「DSC-RX100M7」を実写レビュー
特選街Webナチュラルな発色で、特に樹木の細かな緑の違いを絶妙に描き分ける画質傾向がいい。肌のきめ細かくて滑らかな調子再現も美しい。ほかにも、積層型センサーの採用で性能アップ、クラス最速のAFと連写性能、望遠マク...
-
甘酒、りんご酢、クリームチーズ X カルピスで飴ちゃんに! 『カルピスキャンディ 発酵ブレンド』ってどんな味!?
おためし新商品ナビ 発酵食品である「カルピス」の”カラダにピース”というフレーズを、一度は耳にしたことがあるだろう。言葉から察せられるように、発酵食品が身体に優しいことは周知されている...
-
近鉄の新型名阪特急「ひのとり」デビュー前に先行乗車ができるツアー!
ストレートプレス“くつろぎのアップグレード”をコンセプトとし、日本で初めて全席にバックシェルを設置するなど、車内の居住性を従来より大幅に向上させた近鉄の新型名阪特急「ひのとり」が、いよいよ2020年3月14日(土)に...
-
注目集めること間違いなし! パネルにイラストや文字を光らせられるリュック「PIXOO」
Techable人と違うものが欲しい、とにかく目立ちたい−−。そんな人は要チェックのリュックがクラウドファンディングサイトMakuakeで支援を募っている。「PIXOO」は背負ったときに人目につく部分にLEDパネルを...
-
Panicの新しい小型携帯ゲーム機「Playdate」をチェック
MAC お宝鑑定団 blog(羅針盤)名古屋で行われた忘年会”第5回参勤交代”にて、Panicが開発中の新しい小型携帯ゲーム機「Playdate」を、パニックジャパンの長谷川氏に見せてもらいました。十字キーやA/Bボタンによる操作以外に、...
-
アマゾン、通常価格引き上げ→「大幅値引き演出」横行…ポイント還元の原資負担強制問題も
ビジネスジャーナル大手通販サイトAmazon.co.jp(アマゾン)が開催したブラックフライデーセール(11月22~24日)について、「一部の商品の通常価格を引き上げて、値引き感を演出しているのではないか」といった指摘...
-
一番割安なETC割引ルートを簡単に調べる方法
ラジオライフ.comNEXCO3社はそれぞれに高速道路料金検索サイトを用意していて、いずれも自社だけでなく全国各地のルート検索に対応しています。それぞれに特徴があり、なかでもNEXCO西日本のサイトはETC利用で便利な機...
-
英Stroodles、使った後で食べられるパスタのストローを販売
Techableパスタをストローにしてしまうという、シンプルなアイディアで地球環境に貢献しているのが英国のスタートアップ「Stroodles」だ。プラスチック製のストローは、環境汚染の1つの要因として昨今問題になって...