「電子タバコ」のニュース (167件)
-
今なら500円以下で加熱式たばこデビューできる! 「glo Hyper+」が超お買い得
ここ数年で一気に普及した加熱式たばこ。特に、2020年は4月に施行された「改正健康増進法」や在宅時間の増加の影響で、紙巻きたばこから乗り換えた人も多かっただろう。加熱式と紙巻きでは多くの点が異なるが、...
-
知られざる「HomePod」の魅力、ディスコンになったから今こそ購入したい理由
【木村ヒデノリのTechMagic#052】スマートスピーカーや完全ワイヤレスイヤホンなど、オーディオ機器の進化が止まらない。AIアシスタントのトレンドも相まって、自宅に1台はスピーカーがある時代にな...
-
KENT neostiks、glo hyper専用「ケント・ネオスティック・トゥルー・リッチ」シリーズ2銘柄を発売
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは、加熱式専用たばこ「KENTneostiks(ケント・ネオスティック)」で「glohyper」および「gloHyper+」専用の「ケント・ネオスティック・...
-
AIで窓拭き革命! 自動で水拭きしてくれる掃除ロボット「HOBOT388」が凄すぎた
【木村ヒデノリのTechMagic#050】窓拭きは年末年始の大掃除のときだけ、という方は多いだろう。気になるほどの汚れないし、水拭きしてから乾拭きする必要があるなど意外と手間もかかるなど、無意識に億...
-
古いグラブを修理して再使用 野球でSDGs実現、準硬式連盟
古くなった野球のグラブを修理して安い価格で販売、新たな選手が再使用する循環システムで、SDGs(持続可能な開発目標)に貢献する取り組みを、関東地区大学準硬式野球連盟が始めた。実際に修理を担当するグロー...
-
4段階変形する究極の三輪車! 「GLOBBER」は大人のテンションも上がる移動手段だった
【木村ヒデノリのTechMagic#049】この製品は本当に気に入っているので記事にできるのがうれしい。今回紹介するのは子供用三輪車「GLOBBERExplorerTrike4in1(以下、4in1ト...
-
電子タバコじゃない? 非喫煙者が休息をアップグレードできる新発想ガジェット「Ston」を本音レビュー
【木村ヒデノリのTechMagic#044】リモートワークの増加で家にこもる時間が増え、休憩時間の工夫をしている人も多いのではないだろうか。こだわりの器具でハンドドリップしたり、よいオーディオ機器に投...
-
AI&サブスクでスキンケア革命! 毎月の肌状態に合わせたクリームを作って届ける「FLES」を試した
【木村ヒデノリのTechMagic#048】スキンケアが驚くべき進化を遂げている。「FLES(フレス)」は毎月オートクチュールのスキンケア製品を送ってくれるサブスクリプション型サービスだ。初回に送られ...
-
今年をポータブルモビリティ元年に! 国内ベンチャーの電動キックボードに感じた流行の予感
【木村ヒデノリのTechMagic#047】2021年はポータブルモビリティ元年となるかもしれない。いや、なってほしい。少なくとも筆者が今回試乗した電動キックボード「FreeMileplus(フリーマ...
-
ドラえもんの翻訳こんにゃくが現実に! ウェブ会議でもリアルタイム翻訳を可能にする夢のイヤホン「Timekettle M2」
【木村ヒデノリのTechMagic#046】勉強せずとも仕事や旅行で、グローバルにコミュニケーションを取れる技術というのは誰もが夢見るものだろう。ガジェットからアプリまで様々な翻訳ツールがリリースされ...
-
「勝色」のG-SHOCKが人気! Teamsなどテレワークに便利なツールにも高関心
【話題のニュースダイジェスト】2021年2月19日から25日までの期間、「BCN+R」で話題だったのは、「勝色(かちいろ)」を採用したG-SHOCKの記事だった。また、iPhoneの「カレンダー」活用...
-
デジタル化時代のアナログ学習教材「OSMO」をレビュー! 触って学習できる先進の知育玩具
【木村ヒデノリのTechMagic#045】STEAM教育という言葉をご存知だろうか。Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mat...
-
IQOS 3 DUOの新色は“プリズム”! 光の角度で色が変わる“春色”
フィリップ・モリス・ジャパンは2月22日に加熱式たばこの最新シリーズ「IQOS3DUO」の新色として「IQOS3DUO“プリズム”モデル」を発売した。税込価格は6980円。IQ...
-
【IQOS】『アイコス専用たばこスティック・レギュラー系全種吸いくらべ』/新発売『ヒーツ・ピュア・ティーク』含む全8種!【加熱式タバコ】
アイコス専用スティックの廉価版シリーズ「ヒーツ(HEETS)」に、2年ぶりのレギュラー系『ヒーツ・ピュア・ティーク』が追加となり、選択の余地は8種類に拡大した。そこで現在「アイコス(IQOS)」で吸う...
-
たばこスティック+ベイパーで加熱式たばこに革新を! 『lil HYBRID™ introduced by IQOS(リル ハイブリッド)』がついに全国発売へ
加熱式たばこのデファクトスタンダード「IQOS」を世に送り出した、フィリップモリスジャパン(PMJ)。その新たなシリーズは、たばこスティック+リキッドのハイブリッド方式を採用した『lilH...
-
【今年こそ禁煙】アイコス・ユーザー限定で脱ニコチンできる茶葉スティック『ニコノン』の日本人向けタバコ味!【加熱式タバコ互換】
2019年末頃「ニコレス」(SKS)の大ヒットからブームを呼び、以降定着。タバコ葉の代わりに茶葉を代用して吸い応えを実現しつつニコチンゼロを実現したのが、アイコス互換の茶葉スティックだ。数...
-
加熱式たばこ「glo」新製品が980円で発売、最高加熱温度が向上
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパンは、加熱式たばこ「gloHyper」から加熱温度を高め、カラーを24色から選べる新製品「gloHyper+」を発表した。1月12日にgloオンラインストアお...
-
【タバコ代削減術】おうち時間と一緒に増えたタバコ代を半分以下に圧縮可能なヴェポライザー(加熱式タバコ)『FENIX MINI PRO(フェニックス ミニ プロ)』!
世間的には加熱式タバコは専用スティックなどで吸う「アイコス」「グロー」「プルーム」などが一般的だが、グローバルでは特定スティックににとらわれないヴェポライザーが一般的だ。内部にタバコ葉を入...
-
【加熱式タバコ】「IQOS(アイコス)3 DUO」に冬にぴったりの新カラー・フロステッドレッド登場。アクセサリーも新色追加!【アイコス】
加熱式タバコデバイスの中で、最高温度による中心加熱で抜群の喫味を誇る「アイコス」の最新フラッグシップモデルが「IQOS3DUO」だ。現行カラバリは4種類。そこに冬にぴったりなカラーリングの...
-
こんな防犯カメラを待っていた! Anker EufyCamレビュー
Photo:WesDavis/Gizmodoこないだ午前4時前に銃声が聴こえて焦った焦った。ご近所さんが時刻を正確に覚えていて、別のご近所さんがベランダの防犯カメラを確認したら、一部始終が録音されてい...
-
愛煙家の救世主「ヴェポライザー」のシャグとは
たばこ税増税に伴い、大手たばこメーカーが一斉に値上げを実施しました。そして今、相次ぐタバコ代の値上げにより、第4の電子タバコと呼ばれる「ヴェポライザー」が注目を集めています。タバコ代を3分の1以下に抑...
-
【IQOS】もっと強い喫味が欲しい! の声に応えた『マールボロ・ヒートスティック・リッチ・レギュラー』の味わいは?【加熱式タバコ】
加熱式タバコのデファクトスタンダード「IQOS(アイコス)」。数あるデバイスの中でも最高加熱温度と加熱ブレードによる中心加熱方式で、最高喫味の地位を誇ってきた。しかしここに来て、最強の「レ...
-
ウイルス対応の空気清浄機を使用するために知っておきたいこと
いくつかの家電メーカーからウイルス対応の空気清浄機が登場しています。一口にウイルス対応と言っても、使われている技術はさまざま。今回は、その技術を紹介するとともに、正しい知識で安全に使用するために知って...
-
【タバコ】『グロー・ハイパー(glo hyper)』用スティック全種類吸い比べ【加熱式】
「アイコス」が標準だった加熱式タバコ・シーンに、太スティック使用の『グロー・ハイパー』が登場して、地殻変動が起きている。さらに10月値上げで、「ネオ」は値上げなし、「ケント」は10円のみという値頃感で...
-
【加熱式タバコ】「あとどれくらい吸える」が目視可能に! 『プルーム・テック・プラス・ウィズ』は手のひらに隠れる未来のタバコデバイス!【ニオイ最少】
煙が出ないだけではない。加熱式タバコ特有のニオイまで抑えてしまった上、喫味を強めた未来のタバコが低温加熱式タバコ『プルーム・テック・プラス』である。ただ思っていたよりもサイズが大きめと感じ...
-
キセルの形をした電子タバコ「電子煙管 虎御前」が登場
キセルの形をしたユニークな電子タバコ「電子煙管虎御前」が、クラウドファンディングサイトMakuakeにてプロジェクトを開始した。注目集まる第2弾電子タバコとは、香料を含むグリセリン「E-リキッド」を蒸...
-
加熱式たばこは値上げ前の今が買い替えどき! 3大メーカー最新モデルの特徴は?
今年は、喫煙者にとって変化の多い一年だ。4月に施行された「改正健康増進法」によって屋内の喫煙が原則禁止になり、長引く外出自粛によって気軽に公衆の喫煙所にも立ち寄りづらくなった。そして、10月にはたばこ...
-
【加熱式タバコ】アイコス夏の陣、その使用感!『アイコス 3 デュオ"涼"モデル』史上最強『マールボロ・ヒートスティック・ブラック・メンソール』、『ディメンションズ』シリーズ【喫レポ】
加熱式タバコのデファクトスタンダードといえばフィリップモリスジャパンの「アイコス」だ。数あるデバイスの中でもっとも喫味が強く、紙巻きタバコから移行しやすいと言われている。今回はそんなアイコ...
-
「IQOS」を曝露低減たばこ製品として販売、FDAが許可
米食品医薬品局(FDA)は、フィリップモリスインターナショナル(PMI)製の電気加熱式たばこ製品「IQOS」の「リスク低減たばこ製品(MRTP)申請」について、「曝露低減たばこ製品」として販売すること...
-
大型アップデートした「バーチャサイズ」、ユナイテッドアローズに提供開始
オンラインショッピングにおいて「サイズ感の不安」を感じたことのある人は少なくないだろう。そんな不安を解消するのに一役買ってくれそうなのが、オンライン試着ソリューション「バーチャサイズ」。これまでグロー...