2015年4月1日のライフスタイルニュース
-
誰もが知る「ロゴ」の数々をフリーハンドで描いてしまう達人(動画)
らばQ映画や企業のロゴは、ひと目でそれとわかる独特でクールなデザインをしています。そうした誰もが知るロゴを、アーティストのSebLesterさんは下書き無しのフリーハンドで描いてしまいます。映像をご覧くださ...
-
【訃報】巨星、堕つ!ラーメン界の「神」山岸一雄さんが遺したものとは
しらべぇこれは、エイプリルフールの嘘ではない。むしろ、そうあってほしいと願うラーメンファンは、多いはずだ。『東池袋大勝軒』の創業者で、「つけ麺」の生みの親でもある山岸一雄さんが、本日4月1日午後、亡くなった。...
-
中高年・高齢者の婚活トラブル続出 20代女性求める、家政婦代わり、性生活の不一致…
ビジネスジャーナル「熟年離婚の増加や高齢化社会の影響からか、近年、中高年や高齢者の婚活が活発になっています」と話すのは、都内にある結婚相談所のベテランアドバイザー。20~30代の結婚適齢期よりも40代以上の登録者が増え...
-
【訃報】日本のラーメン界に多大なる影響を与えた「東池袋大勝軒創業者」山岸一雄氏逝去 / 享年80歳
ロケットニュース24日本のラーメン文化に多大なる影響を与えた人物のひとりとして知られる、山岸一雄氏。山岸氏は東池袋大勝軒の創業者であり、つけ麺を広く世に知らしめただけでなく、彼の元で修行した弟子たちが全国で活躍している。...
-
振られても、別れた相手の幸せを願えますか?
教えて!gooウォッチあなたは自分の元から去ってしまった恋人に対し、どんな感情を抱くだろうか?相手への怒り?恨み?失恋後には心に様々な葛藤が生じるが、今回は目の前からいなくなった相手をどう受け入ればよいかという喪失体験の悩...
-
女の子だけじゃなかった。 男の子でも児童ポルノに!
シェアしたくなる法律相談所■「児童買春・児童ポルノ禁止法」ってどんな法律?平成11年、「児童買春、児童ポルノにかかる行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律」が制定されました。いわゆる「児童買春・児童ポルノ禁止法」では、児童に...
-
【キュン死】旅先から飼いネコに Skype で話しかけてみた! 「飼い主さんの声はするのに……」とキョトキョトとするネコ様に萌えキュン死
ロケットニュース24就職や進学などで一人暮らしを始めると、当然、実家のペットとは離ればなれになる。「寂しいなあ」と思いつつも、SkypeやFacetimeなどを使えば、距離が一瞬にして縮まって、ペットの様子を見ることがで...
-
筆記試験は何点以上で合格ですか?
マイナビ学生の窓口就活生の皆さんから寄せられた疑問・質問を解消するため、Q&A方式でさまざまな就活の悩みにお答えします。今回は、「面接と一緒に実施される筆記試験は、通常、何点以上取れれば合格か?」という質問です。<就活...
-
全面敗訴で国税涙目となったハズレ馬券訴訟。実は国税の自爆説が有力?!
相談LINE先般、外れ馬券が経費になるかが問われた最高裁判決がありましたが、大方の見込み通り、経費にならないとした国税の判断が認められず、納税者の全面勝訴という結論になりました。国税の判断の背景には、法律でもない...
-
川崎希×槙田紗子インタビューを公開 槙田さんのマキタジャーナルにて
太田出版ケトルニュースPASSPO☆の黄緑担当・さこてぃこと槙田紗子さんによる「マキタジャーナル」第9弾!取材や文章を書くことに興味のある彼女が、様々なジャンルの一線で活躍する方々にインタビューし、インタビュー力を鍛える企...
-
水の中から出してみた! 新写真集 『水陸両用ニーソ』が斜め上すぎ
KAI-YOU.netニーハイソックスを履いた女の子の水中写真集「水中ニーソ」シリーズのスピンオフ写真集『水陸両用ニーソ』が、4月3日(金)に発売される。価格は1,000円。水着にニーソを着用した状態で陸にあがった女の子を...
-
各方面でブーム再燃! 漫画界のレジェンド『キン肉マン』が愛され続ける理由
週プレNews「週プレNEWS」連載中の大ヒット漫画『キン肉マン』がブーム再燃とばかり盛り上がっている。『週刊少年ジャンプ』で連載が始まったのが1979年。1987年に連載が一旦終了するも、1997年から息子の世代...
-
エントリーシート(ES)「他社で興味がある会社について」の質問欄には、どう書くのが正解か?
マイナビ学生の窓口就活生の皆さんから寄せられた疑問・質問を解消するため、Q&A方式でさまざまな就活の悩みにお答えします。今回は、「エントリーシート(以下、ES)で『他社で興味がある会社について』の記入欄には、同じ業界を...
-
司法試験を目指す社会人 勉強のポイント
新刊JPかつてほどではないにせよ、司法試験といえば「資格試験の王様」ともいえる難関試験であり、合格すれば人生が一変するだけの力がまだまだあります。それだけに、この試験にパスしようと勉強を重ねる人は、学生・社会...
-
「エイプリルフールネタ」7割が温かい目線 ある層だけからは厳しい声が
しらべぇ日本では、新年度の初日である4月1日。気のきいたウソをつく「エイプリルフール」の習慣もすっかり浸透し、一般人だけでなく企業も知恵を絞っている。今年、話題になったいくつかの企画をご紹介すると…...
-
「ウソっぽい」「空白だらけ」「字が汚い」。就活生が後悔したエントリーシート
マイナビ学生の窓口就活生なら誰もが通る道、「エントリーシート(以下ES)」。空白はつくるなとか、結論は先に書こうだとか、さまざまなノウハウもあるようですが、内定した先輩たちが自分のESを振り返って失敗だったと感じるポイ...
-
よく眠れていない気がする……その原因は眼瞼下垂かも!?
ネムジム耳慣れない人も多い「眼瞼下垂(がんけんかすい)」。眼瞼下垂とは、目が十分に開きにくい状態のことです。先天的に、この症状をもつ人もいます。ただ、なかには眼瞼下垂を睡眠不足だと勘違いしている人もいます。反...
-
東大生が留年しない方法「シケプリ(試験対策用プリント)慣れは恐ろしい」
マイナビ学生の窓口東大には試験対策用のプリント、通称シケプリが閲覧できるサイトがあります。このサイトのおかげで授業に欠席しても出席した生徒のノートを皆で共有できるため、苦もなく試験勉強ができてしまうといった仕組みがあり...
-
東大生の恋愛事情、クラス内恋愛で揉めたくなければ2年以上は付き合うべし!
マイナビ学生の窓口東大生の恋愛事情について調べたところ、恋愛をしている大多数の生徒がクラス内またはサークル内の恋愛であることがわかりました。一般的に「東大」のインパクトは良くも悪くも強烈なため、外部からの風あたりは男女...
-
顔選にキャラ選…入りたいとこに入れるとは限らない東大サークルの選考「セレク」って何?
マイナビ学生の窓口多くの大学では人気サークルに入る場合、入部時に『セレクション』があるそうです。セレクションというのは、サークルオリエンテーションの際に入部希望者が募集人数より多い場合、先輩たちが面接して審査し、部員を...
-
野暮ったい東大生の彼を秒速で「イケ東」に変身させるコツ
マイナビ学生の窓口東大男子の外見的な野暮ったさを指して「イカ東(いかにも東大の略)」といいます。そんなイカ東男子に対して、最も近くで見ている東大女子が思う野暮ったさの理由をポイントで挙げてもらいました。●それもしかして...
-
東大男子のヘアケア事情!床屋vs美容室
マイナビ学生の窓口東大男子は美容室に行くのか、それとも床屋に行くのか?東大男子たちに聞くと、美容室だろうが床屋だろうが髪型を気にしている男子の方が圧倒的に少ないという意見も。彼らはどんな髪型にするかどうかではなく、「と...
-
火事笑う男女に“お仕置き”、「ほらほら火事だよっ!ハッハー!」。
Narinari.com事故や火事など、非日常的な出来事には、ついつい「何ごとか」と物見高く集まってしまうことがあります。しかし、そんな野次馬な行動は、出来事の渦中にある人や、それに対応している人々にとって、とても迷惑な存在...
-
東大生のバイト業種、堂々の1位はやっぱり教育系!第2位は?
マイナビ学生の窓口大学生活って何かとお金がかかりますよね。何かと授業や研究に忙しそうな東大生はどんなアルバイトをして効率よく働いているのでしょうか?Q.どんなアルバイトをしていますか?教育・・・・・・・49%接客・飲食...
-
【閲覧注意】香港の超高層ビルの上からGoProで撮影した視点映像がリアルすぎて失神レベル
ロケットニュース24サイズが極小な上に、鮮明な映像を撮ることができるビデオカメラ「GoPro」。その性能は凄まじく、たとえマウンテンバイクのダウンヒルレースであっても問題なく撮れてしまう。そんな超万能カメラのGoProだ...
-
教習車ひと筋、国内シェア首位独走のマツダに“教習車開発のレジェンド”が! こだわりの秘話とは?
週プレNews人生で初めて運転したクルマってなんだっけ?ひょっとしたらそのクルマは、マツダ車かもしれないーー。2014年度(14年4月~15年2月)の自動車教習所の教習車販売台数は約3千台。そのうち、マツダのセダン...
-
東大生の1ヶ月のバイト代ってどれくらい?「高いときは30~60万円」
マイナビ学生の窓口大学生活においてバイトは欠かせないものですよね。バイトでも東大生といったら高額な給料をもらっているイメージってありませんか?そこで今回は、東大生は一体どれくらい1ヶ月に稼いでいるのか知るべく東大生35...
-
【路上ダンス練習って不快ですか?】「ウザい!怖い!邪魔!」24.8%が嫌悪感示す
しらべぇ©iStock.com/kzenon深夜、ガラス張りのビルの前でラジカセをかけながら軽快に踊る若者を目にしたことはありませんか?平成20年の教育指導要領の改訂により、文部科学省は小中高校でのダンス授業...
-
【ラグビー】コスプレで歌い踊り観戦!? かなり自由な大会「東京セブンズ2015」とは
ウレぴあ総研4月4日(土)・5日(日)に開催されるラグビーの大会「東京セブンズ2015」。大音量の音楽に乗りお酒を飲み、さらにはコスプレをして試合を楽しむという、かなり個性的な「東京セブンズ2015」の魅力を紹介...
-
カルビーのキャンペーンで自分だけのポテチが!? ウニ×レバー×イチゴの組み合わせも! 新フレーバーオーディション開催だっ!!!!
もぐもぐニュースこんなあなただけのポテチの味を考えて応募、すると100万円当たるとのこと!本日より「ポテトチップス」新キャンペーンで、カルビーが「新フレーバーオーディション」の応募を開始した!!「キン肉マン」の「ぼく...