2019年9月16日のライフスタイルニュース
-
「この犬、フィットネスダンスに励む女性たちに対抗して…踊ってる!」(動画)
らばQこちらはフィリピンのヒロンゴスで撮影されたワンちゃん。フィットネスダンスに励む女性たちに対抗して、キュートなダンスを披露するワンコが動画サイトで人気を集めていました。動画をご覧ください。[動画を見る]...
-
空間をソフトに仕切る☆ニトリののれん、間仕切りカーテン
RoomClip magのれんや間仕切りカーテンは、圧迫感なく空間を仕切ったり、生活感を隠したりすることができる、便利なアイテムです。ニトリなら、リーズナブルな価格でデザインも豊富にそろい、1つあればお部屋を印象づけることも...
-
100年前の公衆電話って、どんなシステムだったの?
Jタウンネット[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2019年9月3日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、小松市立博物館より中継をしていました。ここには、石川で最も古い電話ボックスが展示してあります。今の子供たちは...
-
小柳ゆき「あなたのキスを数えましょう」作曲家と20年ぶりのタッグ実現は“SNS”がきっかけ!?
TOKYO FM+アーティストの坂本美雨がお届けするTOKYOFM「坂本美雨のディアフレンズ」。9月12日(木)の放送は、歌手の小柳ゆきさんが登場。ニューシングル「Prelude」の制作秘話について語ってくれました。左...
-
マサイの主婦たちは井戸端会議で何を話しているのか? 「旦那の愚痴」もマサイ族ならではの悩み / マサイ通信:第294回
ロケットニュース24スパ!快調快調、リクエストボックスの質問、快調に届いているぞ~っ!ということで今回も読者からの質問に答えよう。質問主は「マイカ」さん。アッシェオレン!んで、質問の内容を要約すると……「水道がどこにでも...
-
画鋲やピンはもういらない!? 壁を傷つけずにポスターが貼れる「粘着タック」
GetNavi web画鋲やピンはもういらない!? 壁を傷つけずにポスターが貼れる「粘着タック」。身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビュー...
-
米津玄師、「馬と鹿」シングル初週41.2万枚で13年ぶりの記録更新! DL5週連続1位!「旅するデカジャケ」大阪での開催が決定!
Qetic9月11日にリリースを迎え、主題歌を務めた日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』が感動的な最終回を終えたばかりの“馬と鹿”が、山下智久“抱いてセニョリータ”以来なんと13年3ヵ月ぶりの記録更新。巨大な「馬と鹿...
-
竹内まりや、昭和・平成・令和、3時代での1位獲得 女性アーティスト初の快挙で、「⼥性最年⻑1位獲得アーティスト」に
Qetic竹内まりやが通算18作目のアルバムとなる、『Turntable』を発売し、昭和・平成・令和、3時代での1位獲得。代表曲“プラスティック・ラブ”が35年の時を経て、ジャパニーズ・シティポップの再評価ブー...
-
「死後に自分の体を提供した学者が…条件をひとつ付けていた」博物館に展示されている骨格標本
らばQ人類学者のグローバー・クランツ氏は、死後に医学(解剖学)の役に立ってもらうため、自らの体を提供(献体)することにしたのですが、ひとつ条件を付けました。その条件というのが……。Anthropologis...
-
山下達郎、木村拓哉と16年ぶりのタッグでTBSドラマ『グランメゾン東京』の主題歌を書き下ろし 放送は10月20日から
Qetic木村拓哉が主演を務めるTBS日曜劇場『グランメゾン東京』主題歌を山下達郎が書下ろすことが決定した。楽曲タイトルは“RECIPE(レシピ)”。木村拓哉と山下達郎のタッグは、2003年のTBS日曜劇場『G...
-
食前にマンガを読む!? 超ユニークなダイエット法
新刊JPレコーディングダイエットやプチ断食、地中海式ダイエットなど、毎年新たなダイエットが流行っては消えます。それはつまり、多くの人が痩せられず、新たなダイエット方法を見つけては期待をこめて挑戦しているという...
-
海辺のオッサンネコトリオ・クロオ&シナモン&セオ feat. チビネコ兄弟
OCEANS海辺のオッサンネコトリオ・クロオ&シナモン&セオ feat. チビネコ兄弟。>連載「ネコとオッサンOCEANSLOVESCATS!SeasonII」をもっと読むネコとオッサン2019-OSSANSLOVECATS!-オッサンはネコが好き。いや、イヌも好き。だけどネコ好きなオッ...
-
「アウトドア対応◎シンプル&頑丈な無印良品の収納ボックス」 by 2017homeさん
RoomClip magRoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、アウトドアな雰囲気でほんのりとスパイスを利かせながら、ナチュラルなインテリアを楽しまれている2017homeさんのお宅...
-
シニア層の4人に1人が「起業に関心あり」と回答! freeeが起業に関するアンケート調査を実施
Nicheee!クラウド型会計サービスを展開するfreeeが、20~69歳の有職者男女900人を対象に「起業」に関するアンケート調査を実施。その結果、シニア層の4人に1人が「起業に関心あり」という傾向にあると判明した...
-
「大切な話がある」はドキッとする? なにを言われるかわからない恐怖が…
しらべぇ(itakayuki/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)人から「大切な話がある」と言われたときに、ドキッとする人は多いだろう。どのような話かわからないところが、恐怖を増...
-
ネス湖はネッシー、ハワイは人魚... Googleマップの「人型ピン」が変身する場所があった
JタウンネットGoogleストリートビュー(以下ストリートビュー)に「ネッシー」がいるらしい...。そんな情報が2019年9月11日頃、ツイッター上でにわかに注目を集めた。どういうことなのか。ネッシーと言えば「ネス...
-
「自分を“クソ野郎”に描く潔さがいい」映画評論家が語るエルトン・ジョン「ロケットマン」の魅力
TOKYO FM+高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。9月16日(月・祝)の生放送は、映画評論家の松崎健夫さんと音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんが登場。映画「...
-
10・20代は他人事? 女性検診を定期的に受診する割合を調査した結果
しらべぇ(Chinnapong/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)今月2日、演歌歌手の長山洋子が今夏に受けた人間ドックの再検査で初期の乳がんが発見され、無事手術を終えたことを報...
-
「歌詞が書けなくて…」Plastic Tree有村竜太朗が明かした、ツアー中の出来事とは?
TOKYO FM+ロックバンド:MUCCのヴォーカル・逹瑯がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「JACKINTHERADIO」9月9日(月)の放送では、4人組バンド・PlasticTreeから有村竜太朗さん(...
-
“イマドキの高校生”に聞きました!「放課後遊び事情」
TOKYO FM+東京の声とシンクロするTOKYOFMの番組「シンクロのシティ」。ボイス収集隊が東京の街に繰り出し、さまざまな人々に声をかけ、ひとつのテーマについてその人の意見や思いを聞き出します。その声を聴き、リスナ...
-
昔より疲れを感じるようになった? 体力の衰えはじわじわと…
しらべぇ(imtmphoto/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)年を取れば、誰もが体力の衰えを感じてくるもの。何歳ぐらいから、疲れを感じ出すのか気になるところだ。■7割以上が昔...
-
【京都朝市めぐり】毎週日曜日開催!まさに産地直送野菜!!牧歌的風景の畑の市場☆「静原里の市」
Kyotopiおおきに~豆はなどす☆今回は左京区の山里にある産直朝市。毎週日曜日だけ開催される市場で、牧歌的里山風景広がる畑にあるアウトドア市場。のどかな秋の里山風景広がる静原の朝市食材の宝庫・大原の産直野菜がズラ...
-
東京で見られる貴重なシトロエン各モデル紹介!
Octaneシトロエンが現代に至るまで築いてきた歴史を直接見て実感できるため、プジョー・シトロエン・ジャポンは、9月17日(火)から23日(月・祝)まで、日本独自のシトロエン創業100周年記念イベント「シトロエン...
-
【京都神社めぐり】北野天満宮の秋の大祭『ずいき祭』準備中!期間中御神輿を祀る☆「北野神社御旅所」
Kyotopi汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は間もなく執り行われる学問の神・北野天満宮『ずいき祭』の神輿の安置場所。周辺ではお祭りに向け、準備中。北野天満宮の秋の大祭『ずいき...
-
「獺祭」26万本回収騒動で“廃棄検討”に「もったいない!」の大合唱
アサ芸Biz日本酒の人気銘柄「獺祭」を製造する「旭酒造」が9月9日、本来の製品とは異なるアルコール度数のものを出荷したとして、約26万本を自主回収すると発表した。これをすべて廃棄した場合、約6億5000万円の損失...
-
収納もディスプレイも☆ハンガーラックをインテリアに
RoomClip magインテリアの悩みの種といえば、やはり収納が真っ先に頭に浮かぶという方も多いのではないでしょうか。特にお洋服の収納は、いろいろな形・サイズのものが混ざりやすくて大変!そこで提案したいのがハンガーラックを...
-
時計なら心臓部こそ屈強であれ! 進化を続けるムーブメントの潜在能力
OCEANSどれだけ外装を強固に固めたとしても、内なるムーブメントが脆弱では意味がない。常に高い精度を維持し、長く動き続けるには、素材や設計など多くの技術開発を要する。それが逆境にも負けない強さにつながる。SIN...
-
敬老の日に考える「親の介護」のお金の話
BestTimes親が子供の将来で頭を悩ませるのは「教育費」。子供が親の将来で身悶えるのが「介護費」。愛情にも「お金」がかかる。今回は介護にかかるお金の話。もちろんこれは人それぞれだが、一般論の情報を押さえておくと「損...
-
写真家と。釣りのある風景と。 ~すべては釣りが好きであることから始まった~
BestTimes――釣りが大好きであること。そして1本の動画を作ったことで始まりました。 自分はカメラマンです。釣りに関わる仕事についているわけでもなくただの釣り好きです。釣りに頻繁に行くようになって、僕の友達に伝え...
-
「緊張して話せない…」 人見知りでも上手に会話する方法はある?
fumumuKavuto/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)「緊張して初対面の人と話せない…」「人見知りで会話が続かない…」そう悩んだことはないですか?上手にコミュニケーションを取...