2019年10月16日のライフスタイルニュース
-
「いきなり鹿が窓から入ってきた!」美容室で大混乱のハプニング(動画)
らばQこちらはアメリカ・ニューヨークのロングアイランドにある美容室の監視カメラの映像。まさかの珍客が来店するハプニングが、動画サイトで話題を集めていました。動画をご覧ください。[動画を見る]Deerjump...
-
周囲に流されない人になるために知るべき4つのこと
新刊JP勉強やダイエットが続かない。新しいことに挑戦しようと思いながらも、なかなか始められない。そんな状態に陥っている人は、「信念」をしっかりと持って取り組めていないからかもしれない。『人生を変えるマインドレ...
-
リアル地球防衛軍?フロリダの街がカニの大群に占拠される
Nicheee!世界中で定期的に発生する、繁殖期の生き物大行進。今年8月、フロリダ州スチュワートが、青い陸ガニ(Landcrab)の大群に侵略され、地元メディアなどが大きく報道した。普段は陸の巣穴で暮らしているカニが...
-
チャムスから環境に優しいカラフルでポップな3サイズ全8色のステンレスボトルが登場
Qeticチャムスが、持ち運びに便利でBPAフリーのカラフルなキャンパーステンレスボトルを発売することに。保温・保冷性能に優れた、真空二重構造になっており、長時間飲み物を冷たく、また暖かく保つ。ボトル...
-
使い続けるワケがある♡満足度100%のおすすめヘビロテ商品
RoomClip mag生活に欠かせない必需品や消耗品は、リピ間違いなしのお気に入りを探したいですよね。一度使ったら手放せなくなるアイテムを見つけて、生活をもっと豊かにしてみませんか?ここでは実際にユーザーさんが使用されてい...
-
レベルアップした危険なゲームの世界へ再び!映画『ジュマンジ/ネクストレベル』の公開日決定&日本版ポスター解禁
Qetic世界51カ国で興行収入No.1となり、記録的大ヒットを巻き起こした『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』。この度続編の『ジュマンジ/ネクスト・レベル』の公開日が12月13日(金)に決定!さらに日...
-
「芝生の長さは1インチ違うだけで…こんな違いが出る!」
らばQ欧米は芝生の庭が主流ですが、「芝刈りによって違いが出た」と、庭の様子を紹介している人がいました。どんな違いが出たのか、写真をご覧ください。Mygrassisaninchlower...andgotfr...
-
停電だ!ペンライトで明かりを確保しよう... →想像以上に「Mステ」っぽい光景になった
Jタウンネットオタ活やライブに欠かせない「ペンライト」。停電時の備えとしても注目を集めているグッズだが、今回の台風でも活躍したようだ。その様子がこちらだ。きれい...(画像はよういち@acrossotakuさん提供...
-
彼女と結婚したいけど「母親が過保護」…どうすればいい?
TOKYO FM+住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの生ワイド番組「BlueOcean」。今回の放送では、毎週金曜日に放送している「オトナのなんでも相談室」のコーナーで、「結婚をしたいほど好きな彼女がいる...
-
交通事故のない世界の実現を…子どもたちの未来を見据えた「ダンロップこども安全教室」
TOKYO FM+交通事故のない世界の実現を…子どもたちの未来を見据えた「ダンロップこども安全教室」。吉田美穂がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「DUNLOPpresentsみらい図鑑」。日本の美しい風景、地域で受け継がれる伝統、志を持って活動する人など、100年後の地球に生きる子どもたち...
-
サッカー選手のために究極の着心地を追求した「GIOCATORE」から、オールシーズン使える新コレクション登場
IGNITE国内外で活躍するサッカー選手たちがこぞって愛用している、究極の着心地。「GIOCATORE(ジョカトーレ)」から、新しいコレクションが登場した。■一度履いた人を虜にするMADEINJAPANの究極の着...
-
夏の日焼け、そのままでいいんですか?その日焼け、シミ、シワになる前に今から対策を!
CoCoKARAnext[記事提供:メンズネイル専門店・オトコネイル(https://otokonail.com/)]暑さも落ち着き、朝晩は涼しくなってきた。店のショーウィンドウも秋色になってきて、そろそろ汗ばむ夏の消臭対策...
-
100円で7本も手に入る!? ケーブル類をまとめるのに便利な「ワンタッチタイ」
GetNavi web100円で7本も手に入る!? ケーブル類をまとめるのに便利な「ワンタッチタイ」。身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビュー...
-
【京都花めぐり】岩倉川のコスモスに癒される【左京区岩倉】
Kyotopi京都市の北部に流れる岩倉川。岩倉実相院近くの十王堂橋付近では、コスモスが楽しめます。コスモスの花言葉と言えば「調和」。まさにそんな言葉がぴったりの風景でした。自然豊かな京都市北部で癒し風景を観ることが...
-
【ラグビーW杯】準々決勝「日本vs南アフリカ」はどちらが勝つのか、マサイ族の戦士に予想してもらったら興味深い回答が返ってきた / マサイ通信:第307回
ロケットニュース24パス!じゃなかった、スパ!ルカだ。アフリカはケニアのアンボセリって土地に住んでいるマサイ族の戦士・ルカだ。ところで、聞いたぞ!ゴー(羽鳥)から聞いたぞっ!いま、日本でラグビーのワールドカップをやってる...
-
日本で愛され続けるスコッチウイスキー「オールドパー」が、リニューアルして再登場
IGNITE日本で愛され続けるスコッチウイスキーの「オールドパー」。令和の時代を迎え、現代のウイスキー消費者にふさわしい、新しい時代のスコッチとしてデザインを刷新、再登場する。スコッチウイスキー「オールドパー」か...
-
ポルシェが新型電気自動車「タイカン 4S」を発表
ガジェット通信10月14日、ポルシェは新型電気自動車の「タイカン4S」を発表しました。パフォーマンスバッテリーを搭載した「タイカン4S」は、最大出力390キロワット(530馬力相当)で、1回の充電での最大航続距離は...
-
村田沙耶香の最新刊『生命式』計画を上回る注文。"文学史上、最も危険"と評価
J-CAST BOOKウォッチ芥川賞作家・村田沙耶香の最新刊『生命式』(河出書房新社)は、試し読みをした全国の書店員から「パンドラの匣のようだ」「劇薬ぞろい」などと驚嘆と絶賛の感想が出版社に寄せられたという作品。その効果もあってか...
-
コールマン企画開発者・本田圭悟(39)が気づいた、ユーザーへの想いの届け方
OCEANSコールマン企画開発者・本田圭悟(39)が気づいた、ユーザーへの想いの届け方。代表アイテムを挙げればキリがないが、キャンパーならば一度は通るブランド「コールマン」強い信念に根ざして、時代の流れやニーズを汲み、その都度、デザインや機能性に変革を加えてきた。今回話を伺ったプロダクト...
-
日々の料理が楽チンに♪使いやすい無印良品の調理器具
RoomClip mag無印良品のキッチンツールは、使い勝手のよさとスタイリッシュな見た目で、人気ですよね。すべてのキッチンツールを無印良品で統一している方もいるほど、愛用者が多いんです。今回は、そんな無印良品の調理器具を素...
-
インプラントと差し歯の違いって?費用は高額?【メリット・デメリット徹底比較】
ビジネスライフ歯をなくした時の治療法には、「入れ歯」「差し歯」「ブリッジ」「インプラント」など様々な選択肢があります。その中でもインプラント治療は近年注目を集めています。「インプラント」という言葉は一般的にも知られ...
-
ドドドドドドドド... まるでドリル?アヒルの早食いが想像以上の激しさだった
Jタウンネット圧倒的に不公平――。そんな感想を抱いてしまう動画が、ツイッターで注目を集めている。それがこちらだ。食べるスピードに不公平感あるpic.twitter.com/35x78JXicN-アヒルのおまる(@a...
-
涙あり笑いありの桂望実『たそがれダンサーズ』
BOOKSTANDタイトルに「たそがれ」とあるからには、キラキラの若さみなぎるテイストの小説ではないと予想がつくのではないだろうか。実際、主要人物たちは50~60代がほとんど。田中武士は昨年60歳で定年を迎え、年寄り扱...
-
【京都ぶらり】明治時代につくられた水路『琵琶湖疏水』☆哲学の道経由で北上する疏水分線をたどる【後編】
Kyotopi【京都ぶらり】明治時代につくられた水路『琵琶湖疏水』☆哲学の道経由で北上する疏水分線をたどる【後編】。汁物大好きな三杯目JSoupBrothersです!FU~FU~☆彡今回は明治時代に整備され、水運、電力など近代産業の発展に寄与した水路『琵琶湖疏水』。中でも、哲学の道を経由して北上する「疏水分線」をた...
-
加治ひとみ&テラハで話題の田辺莉咲子が明かす「美ボディを保つメンテナンス術」
TOKYO FM+ケリー隆介と浜崎美保がパーソナリティをつとめるTOKYOFMホリデースペシャル「日清MCTオイルpresentsACTIVEBEAUTYSTEP」が10月14日(月・祝)、東京・銀座の「銀座ソニーパー...
-
ワインを芳醇に仕立てる雄大な自然に触れて ~北海道に乾杯~
BestTimes北海道の開拓が本格化した明治期以降、その発展に大きく貢献したのが酒造業だ。とりわけワイン、ビール、ウイスキーは今も北海道の重要な産業となっている。これら酒の歴史に触れる旅に出よう。杯を傾けながら北海道...
-
キムチ×コンビーフ、黒コショウ×納豆…教えて!オススメ「ご飯の“おとも”」
TOKYO FM+本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYOFMの番組「SkyrocketCompany」。今回の放送では、会議テーマ「ご飯のお...
-
犬山紙子×椎木里佳「ネットが全て」「SNS活用」 若者と政治をつなぐには…?
TOKYO FM+コラムニストの犬山紙子(月曜&火曜担当)と、アプリクリエイターの関口舞(水曜&木曜担当)がパーソナリティをつとめるTOKYOFMの生放送番組「ホメラニアン」。2回目となった10月14日(月・祝)の「ホ...
-
初心者アラサー兼業農家の苦悩。私の畑に害を加えるのは誰だ!?※虫の写真があります。
BestTimes【都内のバリバリ営業マンから一変、茨城で農家をやってみたところ】 皆さんこんにちは!茨城県でヨガのインストラクターの傍ら、新米猟師をしているNozomiです!さて、前回は、解体のスタイルや方法について...
-
勝手にライバル認定!? 困った職場の同僚への対応方法
fumumutorwai/iStock/GettyImagesPlus/写真はイメージです)こちらは仕事をしたいだけなのに、勝手にライバル認定されて張り合ってくる人っていませんか?したくもない勝負に巻き込まれても...