2019年12月12日のライフスタイルニュース
-
なんて面倒見のいい犬なの…子どもと一緒にスクールバスを待つ(動画)
らばQお家の前の道路で、スクールバスを待つ子ども2人。その隣にはお母さん……ではなく、大きなワンちゃんが座っていました。とっても面倒見のいいワンコの姿をご覧ください。[動画を見る]GentleDogWait...
-
テルミンを人形の頭で作ってみた。実にホラーなバイブスが伝わってきた...(音声注意)
カラパイア世界最古の電子楽器と言われるテルミンは、1920年頃、ロシアの物理学者、レフ・セルゲーエヴィチ・テルミン博士によって発明されたものだ。テルミン本体に手を接触させず、空間中の手の位置によって音高と音量を...
-
大人っぽいねって褒められそう☆ニトリの上質アイテム
RoomClip magプチプラとは思えないデザイン性の高い雑貨がそろっているショップと言えば、ニトリ。今回はそんなニトリでぜひチェックしていただきたい、大人っぽいデザインのアイテムをご紹介します。上品なデザインの雑貨は高見...
-
Instagramで話題を集めた「肛門日光浴」とは?
Rolling Stone JapanInstagramで投稿を拡散させる方法は山とある。『フレンズ』のキャストと一緒に撮ったセルフィーを投稿するもよし。4歳児に授乳しながらヨガをするもよし(自分の子供は勘弁だが)。あるいは、赤ちゃんの性...
-
エルラーセンからジャパンコレクションが登場!和紙デニムの限定ペアウォッチ
IGNITEいよいよ2020年、オリンピックイヤーがやってくる。そんな特別な年は、彼女とペアで着用できる腕時計を記念に買ってみてはいかだだろうか。北欧らしいミニマルなデザインながらも、どこかに温かみを感じる、LL...
-
【シンガポール】 市民憩いの場、海浜公園にある「ビーチ」が見えるスターバックス
Nicheee!シンガポールの国営公園の1つ、「イースト・コースト・パーク」は15kmにも及ぶビーチが有名。MRT(地下鉄)では行きにくいため、観光客にはあまり知られていないものの、都会の喧騒から逃れて癒される、市民...
-
「うちの猫は、どうやら自分を植物だと思ってるみたい…」お気に入りの場所
らばQときどき自分のことを猫だと思ってなさそうな猫がいます。人間だったり、犬だったり……。自分を植物だと思っている海外の猫をご覧ください。blessed_plantfromr/blessedimages猫「...
-
【日本一自信がない私】でも揺るぎない自信をつける7つの方法
CoCoKARAnext【日本一自信がない私】でも揺るぎない自信をつける7つの方法。[記事提供:MakeValueSpirit–あなただけ才能を開花させ運気を作り「人」「お金」「愛」に愛される方法(https://makevalue-spirit.com)]自分に自信がな...
-
みかんをジーっと見てください きっと勉強したくなる、そんな画像がこちら
Jタウンネット突然だが、こちらの画像のみかんを見てほしい。見始めたユーザーたちは、数分後「心に鋭く刺さった」「天才」と口を揃えたのだ。そんな画像が、ツイッターで注目を集めている。とにかく見てくれ(画像はライ(@Lv...
-
持ち運びに最適! スマホもバッチリ収納できる「ガジェットポーチ(アウトドア柄)」
GetNavi web持ち運びに最適! スマホもバッチリ収納できる「ガジェットポーチ(アウトドア柄)」。身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビュー...
-
ポルシェと祝うクリスマス│ビスタ―・ヘリテージに集う名車の数々
Octaneイギリスのポルシェファンにとって交流の拠点であるコミュニティーが、ポルシェクラブGB(グレートブリテン)である。国際的なイベントから、ローカルなイベント、メンバー員が互いのポルシェについてアドバイス交...
-
タピオカ、天気の子、Uber Eats…2019年気になったモノは?
TOKYO FM+高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。毎週木曜日は、文筆家の古谷経衡さんとお届け。12月12日(木)の放送では「今年ヒットした話題のモノ・コト...
-
その悩み、今すぐ解消! いくつになってもセックスを楽しむための「48手」とは?
新刊JPいまは「生涯現役」がキーワード。何歳になっても人生を楽しみたいという人が増えている。セックスについても同様である。一方で、ED、中折れ、腰痛、性交痛、性欲の減退など、加齢による機能や体力の衰えは避けて...
-
老舗の品格と抜群のリラックス感、老舗インドレストラン「ムガール」【市役所前】
Kyotopi京都の中心部にて30年以上愛され続ける老舗インドレストラン。選べるカレーのターリーランチは辛味の中にも滋味なる味わいを楽しめます。知る人ぞ知る、インド料理の名店ゆったりくつろげる空間滋味なるターリーラ...
-
なぜ嵐は活動休止するのか|Netflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』毎月配信決定!キーアートも解禁
Qetic世界最大級のオンラインストリーミングサービスを提供するNetflixで、12月31日(火)よりNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’sDiary-Voyage-』が全世界独占...
-
永福町の焼き鳥店で、酒と肉を愛する看板娘の表現力が独特だった
OCEANS永福町の焼き鳥店で、酒と肉を愛する看板娘の表現力が独特だった。看板娘という名の愉悦Vol.95好きな酒を置いている。食事がことごとく美味しい。雰囲気が良くて落ち着く。行きつけの飲み屋を決める理由はさまざま。しかし、なかには店で働く「看板娘」目当てに通い詰めるパタ...
-
Goodな組み合わせ♡ピンク×モノトーンのコーディネート集
RoomClip magみなさんの好きな色は、なに色でしょうか?今回は、ピンクがお好きな方やモノトーンインテリアに差し色を取り入れてみたい、という方におすすめの実例を集めました。ピンク×モノトーンの組み合わせとコーディネート...
-
クリスマスシーズンに知っておきたい「おとなのワイン入門」知識を一流ワインソムリエが教えてくれた
BestTimes12月に入るとクリスマスや年末年始などで、パーティーや会食が続き、ワインを飲む機会が増えていくかと思います。自宅やカジュアルなお店でのワインは飲みなれていても、意外と正式なマナーには自信がない、という...
-
「吾輩は猫である 名前をくれるのか?」 名古屋市動物愛護センターの広告が泣ける
Jタウンネット地下鉄に乗って、そこに掲示されている広告を目にして、思わずウルウルしてしまうなんてこと、あるだろうか?2019年12月6日、そんな貴重な体験を告白するツイッターユーザーが現れた。むっちゃいい広告、泣け...
-
2019年の「今年の漢字®」は、令和の 『令』、漢字に込められた意味は?
Kyotopi公益財団法人日本漢字能力検定協会が、毎年、その年の世相を表す漢字一文字とその理由を募集する「今年の漢字®」。全国のニュースでも取り上げられて有名ですが、京都住民ならもう少し詳しく知っておきたいですね!...
-
公道を走れるレーシングマクラーレン?世界350台限定で登場
Octaneレーシングカーさながらの見た目、性能、ドライビングフィールを持ちながらも、公道走行可能な1台であるマクラーレン620Rが発表された。マクラーレンがこれまで生産したGTレースカーのなかで、最多のレースの...
-
先行・限定アイテムが目白押し! 文具の祭典「文具女子博2019」が開催
ガジェット通信文具好き大歓喜のイベント「文具女子博」。第2回の昨年は、3万5千人が来場。今年は、開催期間をこれまでの3日間から4日間に拡大、出店数も過去最多の133社となりさらにパワーアップ!“見て・触れて・買える...
-
多彩なジャンルを操る「松任谷由実の魅力」 音楽ジャーナリストが解説!
TOKYO FM+多彩なジャンルを操る「松任谷由実の魅力」 音楽ジャーナリストが解説!。高橋みなみがパーソナリティをつとめるTOKYOFMの番組「高橋みなみの『これから、何する?』」。毎週水曜日は、音楽ジャーナリストの高橋芳朗さんとお届け。12月11日(水)の放送では、「ユーミンサウンド...
-
「おバカキャラは嫌だった」 坂口杏里、「お騒がせ人生」告白本を語る
新刊JP「おバカキャラは嫌だった」 坂口杏里、「お騒がせ人生」告白本を語る。2度の逮捕、ホスト狂い、AVデビューなど、世間を騒がせてきた元2世タレントの坂口杏里さん。現在はYouTuberとして活動しているが、芸能界の闇を語る「ぶっちゃけトーク」をその都度マスコミが取り上げる...
-
半身浴と全身浴、汗をかくのはどっち⁉
BestTimes■正しい入浴知識を持っている“入浴優等生”はわずか1割今年も12月に入り冬本番。冷え性の方には特にツラい季節でもあります。この冷え性対策の最強ツールのひとつとも言えるのが“お風呂”。だが、このお風呂=...
-
南アフリカから突如現れた新星『ビコマナ』の衝撃!『ちょっと言いたい山下達郎さん&クリスマスイブ雑学』powered by 雑学言宇蔵
Nicheee!私の名前は雑学言宇蔵。雑学を言うために生まれてきた男…。雑学言宇蔵は山下達郎さんが大好き!サンソンは毎週欠かさずチェックし、とにかく毎日必ず最低1曲は達郎を浴びないと気が済まない体質になっています。そ...
-
小林由依、大園桃子、渡辺みり愛ら2020年新成人たちの本音
J-CAST BOOKウォッチ来年、新成人として成人式に出られるのは1999年4月から2000年3月生まれの人たちだ。欅坂46の小林由依さんと松田里奈さん。乃木坂46の大園桃子さんと渡辺みり愛さん。日向坂46の佐々木美玲さんと松田...
-
海のミルクを抱きしめたい?プクプクの牡蠣型クッションや牡蠣グッズいろいろ
カラパイアクッションとひと口にいっても驚くほど多様化しており、豚足、甘エビ、サンマなど、好きな食べ物を抱きしめることだって可能な時代である。そんなわけで冬といえば鍋料理だろ、鍋料理といえばカキだろ、なあなたにぴ...
-
紺野あさ美「乳幼児がいると…」育児中の睡眠不足と親たちのSOS
wezzy元モーニング娘。で元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美が9日、「乳幼児がいると母は眠いのだ」とのタイトルでブログを更新。夫で北海道日本ハムファイターズ・杉浦稔大投手のテレビでの発言に反論したうえで、二...
-
手土産、お歳暮、贈り物。3人のツウが選ぶギフト用ワイン【日本の白・編】
OCEANS手土産、お歳暮、贈り物。3人のツウが選ぶギフト用ワイン【日本の白・編】。年末、大切な友人やお世話になった人に感謝の気持ちを伝えるのに相応しい贈り物として、いつもとはひと味違う「おいしい」ギフトはどうだろう。喜ぶ顔を想像しながら贈ってもいいし、お宅に持って行って一緒に楽しん...