2020年12月30日のライフスタイルニュース
-
2020年、最も読まれた記事トップ20
カラパイアいやーもーね、2020年は大変動の1年だった。去年の今頃、今年こうなることを予測してた人はどれくらいいたのか?肉眼では見えない「新型コロナウイルス」という構造体は世界中を巻き込んで人類の行動様式を変え...
-
超熟睡したいならこれ一択!仕事の生産性を上げるべく私は枕を買う|自分へのご褒美
ライフハッカー[日本版]2020年は、例年とは全く違うがんばり方をしたと自負しています。だからこそご褒美は必要だ!編集部員のいま欲しい自分へのご褒美アイテムをまとめてみました。最近、寒さのせいか、体の凝りを強く感じるようにな...
-
タカ「なぜ通じない…!?」模型の鳥を攻撃して混乱する(動画)
らばQデコイとはカモ猟などでおとりに使われる実物大の模型のこと。1羽のタカがデコイを攻撃をするのですが、ちっとも通じずに混乱してしまいました。動画をご覧ください。[動画を見る]Hawkperplexedov...
-
のんびり過ごして心身メンテナンス☆1人暮らしのリラックスタイム
RoomClip magRoomClipには1人暮らしのユーザーさんも多いですよね。みなさん、ワンルームなど限られたスペースでどのようにリラックスタイムを過ごしているのでしょうか?そこで今回は、週日の夜や休日など、ゆっくりし...
-
850ccエンジンを搭載!モト・グッツィから新型V7が誕生
IGNITEイタリアンモーターサイクルを象徴する「モト・グッツィ」から新たに850CC、65HPエンジンを搭載し、新型V7が誕生した。新しいV7には、力強くミニマルなスタイルのV7ストーンと、クラシカルでエレガン...
-
「ホントに同じ猫とは思えない…」ロシアンブルーの昼と夜の顔の違い
らばQ猫の瞳が、明るい所では細くなり暗闇では大きく丸くなるのは、よく知られているところ。その差がよくわかる、ロシアンブルーの比較写真をご覧ください。Samecateyes:DayvsNightこの投稿をIn...
-
「さすが○○」と言わざるを得ない街の光景3選
Jタウンネット「さすが○○」――その土地の雰囲気を代表するような街の光景を見ると、思わずそんなツッコミを入れたくなってしまう。例えば、「さすが大阪」「さすが六本木」といった具合に。色々あった2020年。Jタウンネッ...
-
大吉、凶…今年引いた「おみくじ」の運勢、覚えてる?
TOKYO FM+大吉、凶…今年引いた「おみくじ」の運勢、覚えてる?。本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーのみなさんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYOFMの番組「SkyrocketCompany」。12月28日(月)の「社会人意識調査...
-
★2021年の運勢:双子座(ふたご座)★12星座別「オラクルカード占い」全体運・出会い運・健康運・金運
TOKYO FM+★2021年の運勢:双子座(ふたご座)★12星座別「オラクルカード占い」全体運・出会い運・健康運・金運。ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYOFM+」がお届けする、12星座占い「2021年の運勢」。12星座×オラクルカードで占った「双子座(ふたご座)」のあなたの運勢は……?【双子座(ふたご座)】...
-
【心理テスト】あなたの「秀でた才能」が導き出される、掃除の性格テスト
CuRAZY2020年も残すところ、あと数日。みなさん大掃除は捗っているでしょうか?今回は窓掃除のやり方で、あなたの性格をテストします。大きな屋敷の窓掃除をすることになったあなた。イラストのような6つの窓が並んで...
-
在日外国人問題など扱ったナイキCMに賛否両論…若新雄純「“違い”と向き合っていくことが大事」
TOKYO FM+在日外国人問題など扱ったナイキCMに賛否両論…若新雄純「“違い”と向き合っていくことが大事」。市川美絵がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「Seasoning~seasonyourlifewithmusic~」。12月3日(木)の放送は、木曜レギュラーパートナーの若新雄純(慶應大学特任准...
-
リュックなのに肩掛けできる!? 収納力抜群な「手提げとしても使える 撥水リュックサック」レビュー
GetNavi web「無印良品」のファッションアイテムは、シンプルでありながら使い勝手にこだわって作られたデザインが人気。最近特に注目を集めているのが、「手提げとしても使える撥水リュックサック・A4サイズ(杢)グレー」で...
-
寝床に入ってからなかなか寝付けない・・・自分に合った睡眠とは?
CoCoKARAnext[文:健康わくわくサイト人生100年時代に役立つトレヴィアをお届けします]寝付きの良いノンレム睡眠は至高の喜び先ずは眠りに入れるようにしましょう睡眠不足はアブセンティズム(体調不良による欠勤)よりもプ...
-
革命的進化! 「がんばらない」から始める年末年始ダイエット
CoCoKARAnext暴飲暴食に寝正月…。どんどん重くなっていくカラダに、ストップ!!誘惑の多い年末年始も、これならデキル!『がんばらない』ところから始めて、少しずつダイエットモードを進化させましょう。・今すぐ読みたい→お...
-
簡単にできる!咳を和らげる方法
CoCoKARAnext風邪をひいて熱や鼻水の症状は治まったのに咳だけ残ることはありませんか?就寝前は特に咳が止まらなくなることも。できるだけ薬に頼らずに咳を和らげる方法をご紹介します。・今すぐ読みたい→ストレスが咳を起こす...
-
痛風のリスクを高める! 年末年始の暴飲暴食が危険な理由
CoCoKARAnext[文:食の専門家による出張料理サービス「シェアダイン」(https://sharedine.me/)]若年化が進む痛風、気をつけるポイントは?忘年会や新年会が続く、年末年始。ついつい、食べすぎたり飲み...
-
「名前が似てる、この有名な3人の違いをよく理解しよう…」海外の反応
らばQ名前が似ているとつい混同しがちですが、しっかり違いは理解しておきたいところ。よく似ている上に、共通点がある3つの名称についての説明をご紹介します。Ibelieveinatleastoneofthese...
-
声優・高槻かなこ、“プライベート写真“で2020年を振り返る!「出会った人たちの絆をもっと育てていきたい」
TOKYO FM+アーティストとして新たなステージを目指す声優・高槻かなこがお送りするTOKYOFMの番組「高槻かなこのROYALNight」。12月26日(土)、今年最後の放送は高槻かなこの2020年振り返り企画。ス...
-
砕氷艦「しらせ」の料理人直伝! 南極観測隊も食べた野菜たっぷりカレーを横須賀で体験
Jタウンネット横須賀には「しらせ野菜カレー」なるカレーが食べられる店があるらしい。「しらす」ではなく、「しらせ」である。「しらせ野菜カレー」は、海上自衛隊カレー(以下、海自カレー)の一種。海自カレーとは、海上自衛隊...
-
「ひと口食べただけで気分が高揚...!」アイスマニアが選ぶ2020年ベストアイス5つ
東京バーゲンマニア2020年もさまざまなアイスが発売されましたが、みなさんはどの商品が心に残っていますか?毎週たくさんの新商品が出ているので、もしかしたらすぐそこにある"名品"を見逃しているかも...?そこで、東京バー...
-
共働き夫婦、年末年始にやるべき「お金の話し合い」3つのステップ
ライフハッカー[日本版]2020年冬のボーナスはどうだったでしょうか。日本経済新聞社の調査速報によれば8.55%減少でこれはリーマンショック以来の大きな下落だそうです。今回のボーナスは平均より上下の幅が大きいことにも特徴があ...
-
1人暮らしでも家族でも♪プロジェクターのあるお部屋で毎日を楽しく
RoomClip magRoomClipを見ていると、プロジェクターのあるお部屋に住んでいる方がたくさんいらっしゃいます。映画やコンサート、スポーツゲームなど、大画面で迫力ある映像を楽しめたらお家時間も充実しそうですよね!そ...
-
えなこ、似鳥沙也加、犬童美乃梨----、美女70人以上が集結したグラビア本
J-CAST BOOKウォッチ週刊誌、SNSなどで活躍する美女70人以上が登場するグラビア本『GIRLSgraph.(ガールズグラフ)』(宝島社)が、12月24日、発売された。写真は、『GIRLSgraph.(ガールズグラフ)』(...
-
【心理テスト】あなたの今年成長したところ、知りたくない?
CuRAZYメモやマーキングとして貼り付けられる小さな付箋。勉強や本のしおり、手帳などにも活用できシンプルですが万能なアイテムですよね!今回は和柄の付箋を6つ用意しました。一番好みなものはどれですか?選んだものか...
-
インパクト抜群!真っ赤なメルセデス・ベンツ ガルウィングが販売中
Octane歴史的で重要なメルセデス・ベンツ300SLクーペ(ガルウィング)は1954年から57年の間に生産され、ロードスターは1957年から63年の間に製造された。もともとは量産車としての想定ではなく、アメリカ...
-
SUVのビッグウェーブは人気車種の“PHEV化”。国産&輸入車で知っておきたい6型
OCEANS脱エンジン自動車に世の中が進む一方、電気自動車にはまだまだ課題も多い。例えば現状のリチウムイオン電池では新しいバッテリー開発が急務となっている。そうした中、我々の好物であるSUVにも、2020年は電気...
-
枡工房枡屋のポータブル枡「オトモシマス」はキャンプにピッタリ!お正月時期にいいかも!?
TAKIBIこんにちは!TAKIBI編集部のナンちゃんです。祝い事で目にすることがある枡。この年末年始も、目にする機会は数多あるかと思います。枡を使って飲み物を飲むと、木の香りも相まってなんだかワンランク上の飲み...
-
2020年、GetNavi web編集部員が「本気でほしい」と思ったモノは? 家電・デジタル・AV担当が3つだけを厳選
GetNavi webGetNaviweb編集部には、新製品情報が日々寄せられてきます。編集部員はこれらをチェックし、話題アイテムは実際に使って評価するのが仕事。そんな編集部員たちは2020年の新製品のなかで、どんなアイテ...
-
クウェート人質救出、ロシアとのパイプ…惜しまれるアントニオ猪木の外交力
アサ芸Biz今では「NHK紅白歌合戦」や「ダウンタウンの笑ってはいけない〜」と並ぶ大晦日の風物詩である格闘技イベント。かつて「INOKIBOM-BA-YE」という興行を主催していたアントニオ猪木も年末の顔だったひ...
-
現代の奇病“イクイク病”に悩む女性の告白「通勤中に何度も絶頂が…」【AsageiBiz2020BEST】
アサ芸Biz2020年下半期(7月〜12月)に公開された「AsageiBiz」の記事の中で、とある奇病を取り上げた企画は大反響を呼んだ。いまだ発症原因もわからず、治療法も確立されていない“イクイク病”の怖さとは?...