2014年10月3日のびっくりニュース
2014年10月のびっくりニュース
-
「ともだち!ともだち!」ぬいぐるみのカワウソに対し、水槽の中から猛アピールするずっとカワウソのターン!
カラパイアカワウソのかわいい一面がたっぷりと堪能できる動画が公開されていた。水族館の水槽の中にいるツメナシカワウソさんにぬいぐるみのカワウソを見せたところ、テンションがあがり、ぬいぐるみのカワウソに対し猛アピー...
-
薄暗い並木道に現れた幽霊「グレイ・レディ」!! 恐ろしくも美しい心霊写真が報じられる
TOCANAまるでファンタジーの世界に迷いこんでしまったかのような並木道。小路の両側に立つブナの木は、互いに絡み合い、自然のトンネルを作り上げている。しかしその写真には、得体の知れない不吉な影も写り込んでいた――...
-
悪い予感しかしない・・・少女の人形遊び、修羅と化す
カラパイアアメリカの少女たちの間で大人気の商品、空飛ぶ妖精人形「フラッターバイ・フライングフェアリーズ」は、人形についているセンサーに手をかざすと、妖精人形がくるくると回りながら宙に舞うという大人でも夢中になれ...
-
命がけでピットブル犬を救おうとしたホームレス男性、感動の再会を果たす。
カラパイアこのピットブルの名はカルマという。数週間前に救急車で運ばれたホームレスの飼い主のリックと再会を果たしたところだ。カルマがヴィラーロボス救済センターに現れたのは1か月前のことだ。リックは川に落ちたカルマ...
-
マクドナルドのカップサイズ、アメリカのMは日本のLよりも大きかった。世界8か国カップサイズ比較
カラパイアうすうす気が付いていたとは思うのだが、マクドナルドのジュースをいれるカップのサイズは国によって差があるようだ。んでもって日本が一番小さいようだ。世界8か国のマクドナルドのカップサイズを比較した動画が公...
-
未成年で殺人を犯す人間の特徴とは?犯罪者に多い5つのリスク因子が特定される(米研究)
カラパイア数多くの特徴を基に、窃盗、暴力、薬物使用といった犯罪を将来犯すかどうかを予測できるだろうか?殺人を犯す人間とそうでない人間を区別できるような特徴はあるのだろうか?米テキサス大学ダラス校の犯罪学の研究者...
-
錯綜する情報、エボラ出血熱にまつわる10の陰謀論・とんでもない噂
カラパイア世界は今、「エボラ・クライシス」に翻弄されている。日本でも今月27日、アフリカに滞在していた男性が羽田空港に到着時、発熱が確認され、そのまま国立国際医療研究センターに運ばれたことで、ついに日本にも上陸...
-
【緊急】ハロウィン前後にM6以上の強い地震が起きる!? 茨城県沖で複数の危険な徴候が!!
TOCANA今月28日付『zakzak』(産経新聞社)の記事によると、電気通信大学名誉教授の早川正士氏を所長とする「地震解析ラボ」が、今月31日までに茨城県沖でM6以上の地震が発生する可能性があると発表した。電磁...
-
どんなパニック映画だよ!サメに追い詰められたボラの大群の迫力映像
カラパイア米フロリダ州の海岸近くで撮影された映像だ。ボラの大群がサメやターポン、アカメなどに追い詰められどんどん浜辺近くへと接近してきている。なんとか逃れようとボラたちは水中から飛び出し、水面をジャンプ走行して...
-
【エボラ】ワクチン開発不要論も!? "無症候者"の免疫システム研究がカギ?(医学論文)
TOCANAエボラ出血熱の感染者数が遂に1万人を越えた(10月25日、WHO調べ)。死者数は4,922人で、現在のところ致死率は約50%ということになる。今回の感染拡大の収束に時間がかかれば、今後は感染者、死者数...
-
【感動】2人の兄弟が男泣き。行方不明だった猫が帰ってきた!
カラパイアやんちゃな盛りの男の子2人兄弟。ある日母親から目をつぶっているように告げられる。クッションで目隠しをした兄弟たちは、じっとしていられずに大騒ぎ。ところが母親から、「OK,目隠しを取っていいわよ。」と言...
-
目からウロコ。カットしたアボカドが酸化して茶色くなるのを防ぐのに最適なのはこの方法だった!
カラパイアアボカドのみならず、リンゴなどもカットしたままの状態だと次第に酸化して表面が茶色くなってしまう。カットした表面の色のくすみをなくす方法として、ある男性が有効とされる5つの方法を試してみたそうだ。その結...
-
科学で解明できない10の不可解な音
カラパイアこの世の中には未だ科学では解明できない様々な現象がある。音もその一つで、科学者がどんなに分析や実験調査を行っても、その原因がわからないものが多くある。これからご紹介するノイズには、一応の仮説はつけられ...
-
何かが起きる?我々が生きている間に地球の磁場が反転するかもしれない
カラパイア11月のジオフィジオロジー誌に掲載予定の論文に「近々地球の磁場が反転するかもしれない」という物がある。これはSF映画等でよく取り上げられるシーンかも知れない、もしかしたら地球の磁場反転は今後数百年、も...
-
仕事中に音楽を聴くと作業効率が上がる! クラシック以外でもOK、BGMの有効性が証明される(英研究)
TOCANA仕事の効率を上げるためにはどんな方法があるだろうか?イギリスで今、ある研究結果が注目されている。英紙「DailyMail」では、仕事中に音楽をかける驚きのメリットを伝えている。【その他の画像はこちらか...
-
うわなにをするやめろ!猫に襲い掛かるウサギたちの動画5連発
カラパイア野生の世界ではウサギは猫のおいしいごはんになったりするものだが、飼育下における猫とウサギの関係は微妙に立場が逆転していたり、対等だったりする。ここではそんなウサギたちと猫たちのチキチキ仲良し喧嘩シリー...
-
稀代の芸術家・赤瀬川原平が遺したモノ ― 最期まで世間を翻弄したトリックスター
TOCANA10月26日、芸術家の赤瀬川原平さんが、敗血症のため77歳で亡くなった。2011年から胃がんや脳出血をわずらい、自宅で療養中だったという。死の一報をめぐり、ネット上ではちょっとした騒動が巻き起こった。...
-
"眠り姫"という病 ― 1日22時間眠る女性、夢と現実の区別つかず
TOCANA悪い魔女に魔法をかけられ眠り続ける『眠り姫』の物語を覚えているだろうか?『眠り姫』はおとぎ話だが、その病気を発症した患者の人生はおとぎ話どころか悲劇であった。実在する『眠り姫』たちの病名は、「クライネ...
-
イケメン同士惹きつけられたのか?イケメンモデルに拾われイケメン3人とクラスイケメンな犬、リンコンさんの日常
カラパイアなんと絵になる人間と犬のイケメン共演。米ニューヨークのイースト・ウィリアムズバーグのアパートの裏庭でイケメン男性に抱かれているのは雑種犬のリンコンさん(オス)。リンコンさんは3年前、プエルトリコのビー...
-
海外移住者が最も住みやすい国ランキング。1位はスイス、日本は18位
カラパイア将来は海外で暮らしたいと願う人も多いだろう。今年で第7回目となるHSBCによる大規模、海外移住者調査(HSBCexpatsurvey)の結果が報告された。その結果、移住先はスイスが最適であるということ...