2014年10月26日のびっくりニュース
-
兵庫県、神戸どうぶつ王国に怪鳥・ハシビロコウ先輩がやってきたぞ!(ハシビロコウ写真・動画投稿募集)
カラパイア動かざるごと岩のごとく(ただし捕獲時を除く)。全長約1.2メートル、翼を広げると2メートルにもなる巨大な体と大きなクチバシが魅力の怪鳥、ハシビロコウ先輩はかつて日本列島を震撼させるほどの人気だったわけ...
-
いつ落ちるかわからない・・・迫りくる睡魔との戦い、睡眠障害「ナルコレプシー」の症状を記録した女性
カラパイアナルコレプシーという睡眠障害をご存じだろうか?耐えがたい眠気に襲われ、通常ありえない状況や場所(会話中、食事中、歩行中など)で眠りこんでしまうという脳疾患(睡眠障害)で眠り病とも呼ばれている。おそらく...
-
動物たちの無償の愛。人間を助けた10の動物たちの物語
カラパイア動物の中には本能的に困っているものを助けようととっさに体が動くものがいる。科学的にも一部の動物には感情が備わっていることがわかってきた。「犬は人間の最良の友」と言われるが、犬はもちろん、さまざまな動物...
-
万人に平等に訪れる。死にまつわる18のトリビアをイラストで
カラパイアアメリカの政治家ベンジャミン・フランクリンは「この世で避けて通れないものがある。それは、死と税金である。」という名言を言ったそうだが、実はこれ、1930年代のイギリス航空省政務次官クリストファー・ブル...
-
SF映画の世界が現実に!?光を当てるだけで特定の記憶を消すことに成功、マウス実験で(米研究)
カラパイア映画『メン・イン・ブラック』には光を見つめさせて記憶を消すシーンがあったが、まさにそれと同じことに成功した研究者がいる。彼らは光を使って、マウスの特定の記憶を消去し、記憶を取り出すために脳のいくつかの...
-
傘が劇的に進化! 見えない傘、その名も「空気傘」が製品化目前!!
TOCANAこのガジェットは、決して次世代の"大人のオモチャ"などではない。その形からは想像できないが、これは中国・南京航空航天大学の卒業生たちが中心となって発明した未来の傘、その名も「空気傘(AirUmbrel...