2015年1月8日のびっくりニュース
-
プーチンの養分になれるぞ!ロシアで外国人傭兵を雇う法案にプーチン大統領が署名、ロシア国籍取得資格も。
カラパイアプーチン関連の話題になると、私のプーチンフォルダが火を噴くわけだが、今回はサングラスプーチンで行ってみようと思う。ロシアでは外国人傭兵の雇用に関する法案が提出され、これに対し、プーチン大統領は大統領令...
-
事実はフィクションよりもすごかった。実在する9人の凄腕スナイパーたちとそのサイドストーリー
カラパイアスナイパー(狙撃手)は、遠く離れた標的に狙いを定め、1発で撃ちぬく高度な技術を求められる訓練された戦闘要員である。敵陣の奥深く、3日間かけて2km先の目標まで匍匐前進で進み、生還を果たすなどということ...
-
マウスよりもイタチでしょ!マウスを動かす手にじゃれつきまくるイタチ
カラパイア飼い主がゲームプレイの為、マウスをかたかた動かしていたところ、その様子を見つめていたイタチがタイアタックル。そのまま手にくるくるとじゃれついてきた。マウス(ネズミ)かまうなら、イタチかまえ、とでもいい...
-
ていっ! かわいいけど戦っちゃう。戦う動物たちの動画10連発
カラパイアかわいい動物たちだってやるときはやる。縄張りを争ったり、メスを奪い合ったりと戦わなければならないときもあるのだ。そんな動物たちのていっ!やぁっ!な動画を見ていくことにしよう。1.キングペンギン3羽のパ...
-
兵士たちの束の間の休息。リラックスする兵士たちの画像
カラパイア死と隣り合わせにいる兵士たちだって人の子だ。たまには羽を伸ばしたい時もあるだろう。童心に戻って遊びたい時もあるだろう。そんな兵士たちの束の間の休息を写した写真が特集されていた。■1.■2.■3.■4....
-
60歳が20歳に若返る薬「NMN」! ネットで大反響「いつ買えるのか」について、製造研究元に聞いた
TOCANA1月3日から放送されているNHKスペシャル『NEXTWORLD私たちの未来』。「不老不死」をテーマにした第2回目の放送で紹介された成分「NMN」への注目が高まっている。これは、「長寿」に関係する「サー...
-
なぜ人は「7」 という数字が好きなのか?
カラパイア日本でもラッキーセブンという概念は浸透しており、「7」は幸運の数字であるとされている。好きな数字は?と尋ねられると7と答える人はとても多い。『素晴らしき数学世界』という著書がベストセラーとなった、イギ...
-
巨大アナコンダのお腹を裂いたら、中からアレが出現した!!
TOCANA獲物を絞め殺し、そのまま呑み込んでしまうヘビ。これまでにも、自らの体を上回る大きさの動物を丸呑みする様子がたびたび目撃されては、人々を驚かせてきた。昨年11月には、生きたままヘビに丸呑みされる自身の様...
-
マクドナルドどころではない!? 世界のトンでもない異物混入事例ベスト6!!
TOCANA日本マクドナルドが販売する商品に、ビニール片やプラスチック片、さらには"人の歯"など異物の混入が立て続けに報告されている問題で、7日午後に記者会見が開かれた。中国の工場で期限切れ鶏肉が使用されていた問...
-
エアアジア機の失踪・墜落 インドネシア主要紙「異世界に行った」と報じていた!
TOCANA2014年12月28日朝、インドネシア全土に衝撃的なニュースが走った。大手格安航空会社エアアジアの旅客機が、忽然と姿を消したのだ。捜索の結果、インドネシア・カリマンタン島沖に墜落したことがわかり、現在...
-
失われた記憶を取り戻すことができる?「長期記憶の保存先はシナプスではなかった」=米研究
TOCANA記憶は脳のどこに蓄積されているのか――。あたかもPCのハードディスクのように、脳内で記憶を保存しているのはシナプス(神経細胞接合部)であるという考えが今まで主流だったのだが、先頃行なわれた実験と研究で...
-
切断された指10本が完全復活!? 中国驚異の医療技術!!
TOCANA中国で、左右の手の指10本を切断する大事故に見舞われた女性の接合手術が見事成功したと話題になっている。英紙「テレグラフ」をはじめとする複数の海外メディアが報じた、驚異的な手術の詳細についてお届けしよう...