2015年1月31日のびっくりニュース
-
あっ!溶けた!!フクロウが直射日光に当たりすぎるとどうなるのか?液化する。
カラパイアフクロウが溶けだした!と話題となっていた4コマ漫画風4コマフクロウ写真。夜行性で森の賢者として知られているフクロウだが、太陽にはむっちゃ弱いようだ。日中はうとうと眠っていることが多いのだが、太陽の光を...
-
何なの?もう何なの?殺す気?っていうくらいかわいいキツネたちを鑑賞するの会
カラパイア猫と犬の両方の特性を併せ持つキツネ。そのかわいさったら罪作り。特に冬のキツネは冬毛がふっくらしてて極上の愛されモード。ネット上にはキツネを飼っていたり保護したりしている画像で溢れている。一度キツネと接...
-
銀河のワームホールは別の宇宙への入口か?天の川に”スペース・タイムトンネル”が存在する可能性が浮上(イタリア研究)
カラパイア天の川の中心には、別の宇宙に繋がる巨大な入口が存在するかもしれない。最新の研究によれば、宇宙船が進入できるほどのワームホールがあり、これを通じて映画『インターステラー』のタイムトンネルのように移動でき...
-
ぎゃ、逆に?「私は毛虫です。鳥のヒナとかじゃありません」。毒毛虫に成りすますハイイロモンキタイランチョウのヒナ
カラパイア動物の擬態ってやつは実に面白い。身を守るため、あるいは捕食活動の為にほかの動物たちの目をうまく欺く。アマゾンに住むハイイロモンキタイランチョウのヒナは、毛むくじゃらな毒毛虫に擬態するという。上の写真を...
-
空から"白い殺人糸"が降ってくる!? 作家・新田次郎が遭遇した、恐怖の「エンゼル・ヘアー殺人事件」
TOCANA■UFOと作家・新田次郎の縁新田次郎(本名:藤原寛人)といえば、著書『強力伝』で1956年の直木賞を受賞し、その後も『武田信玄』に代表される壮大なスケールの歴史小説や、『八甲田山死の彷徨』などの山岳小...
-
だいたいあってる?アメリカ人が考察した、日本の若者の代表的な6つのストリートファッション
カラパイアおそらくは、ネットで得た知識をもとに制作したであろう、日本の若者の間で流行った6つの代表的なストリートファッションを、実際に同じような格好をしながら紹介する映像である。キャプションに日本語のタイトルが...