2015年2月11日のびっくりニュース
-
何故人々は走るのか?世界14か国のシュールな走る人々インフォグラフィック
カラパイア何故人々は走るのか?何に追われ、何を追っているのか?各国別にその理由がわかりやすく図解されているインフォグラフィックが作られていたようだ。これらはネット上のステレオタイプな各国事情を表したものだが、言...
-
なんというヘブン!キツネの楽園、蔵王のキツネ村が海外で報じられ、世界がヘブン状態に
カラパイア最近ネットの影響もあり、かつて西洋ではあまり良い印象のなかったキツネがかなり好感度を上げてきている。猫と犬の両方の特性を併せ持つキツネは、触れ合ってみるとそのかわいさに皆が夢中になるという。カラパイア...
-
死と積極的に関わりあう。インド、ワーラーナシーの食肉聖人、アゴーリ(アグホリ)の僧侶たち
カラパイアウッタル・プラデーシュ州ワーラーナシーのガンジス川のほとりに住んでいるのは、ヒンドゥー教の異端として知られているアゴーリ派の僧侶たちだ。アゴーリ(アグホリ)派は1000年の歴史を持つ宗派である。多くの...
-
これがイタリアの巨大マフィア組織が使用していた暗号文の解読コードだ。
カラパイアこの謎めいた記号の並んだノートはイタリアのマフィア「ンドランゲタ」が使用している暗号で書かれたものだ。イタリア最大のマフィア組織と目されるンドランゲタは、ローマでの麻薬密売の大部分をコントロールしてい...
-
こりゃすごい!水面を埋め尽くすイカの大群
カラパイア米カリフォルニア州サンディエゴのイカ釣り漁船に集まってきたイカの大群だそうだ。水面を埋め尽くし一面がイカ色となっている。漁船に取り付けられた集魚灯に釣られて集まってきたようだ。SquidFishing...
-
稀に見る大きな歯、強靭な顎...台湾沖で発見された新種の古代人とは?
TOCANAわたしたち現代人のルートを紐解けば、言うまでもなく原始地球上にいた"祖先たち"に行き当たるだろう。未だ、この祖先たちがどのような"存在"であったかは諸説入り乱れている。だが、その中のひとつである"ホモ...
-
津波がピタッと止まった南相馬の寺! UFO飛来、宝くじ当せん"被災地のパワースポット"!
TOCANA地震と津波の大きな被害を受けた福島県・南相馬市に、「ほかに類のない世界一のパワースポット」という触れ込みのお寺がある。このお寺「円明院」は、海岸線から500mほど陸に入った場所にあるが、震災時には押し...
-
「福島原発作業員は国民から冷遇されている」1F作業員で死体写真家・釣崎清隆
TOCANA僕は死体写真家である。ヒトの死体を求めて世界中の危険地帯を渡り歩き20年になる。仕事の性質上、必然的に紛争地域にも通うが、僕にとって現場とは何といってもストリートである。戦場よりも個性的で人間くさい死...
-
食用に飼育された家畜たちの起源と歴史
カラパイア豚肉、牛肉、鶏肉。食卓に並べられる食用の家畜の肉。人間は過去数百年・数千年にわたり、動物を食用として飼育し、育ててきた。古い時代には飼育した家畜は貨幣と同じような価値があった。そこまでは知っている人も...
-
"額から突起が生えた"人面ブタ誕生!! 近隣住民押し寄せる=中国
TOCANA世界ではこれまでにも様々な奇形動物が誕生し、人々を戦慄させてきた。とりわけヒツジ・ヤギ・ウシ・ブタなど家畜動物の奇形が大きく取り上げられる傾向にあるようだ。そしてまた1匹、この世のものとは思えない凄ま...