2015年3月14日のびっくりニュース
-
忘れっぽさは創造性にとって重要な鍵となる(米研究)
カラパイア『ジョジョの奇妙な冒険』を描いた漫画家の荒木飛呂彦先生は、自分でもビックリするくらい記憶力がないと語っていたが、記憶力がないことで、一度見た映画や本を始めて見るように何度でも楽しめ、感動できたりと、頭...
-
この素晴らしい笑顔!いつも笑顔を絶やさない盲目のゴールデン・レトリバー、みんなに笑顔を分け与えるセラピードッグに。
カラパイア生まれつき両目が不自由だったゴールデン・レトリバーのスマイリーさん。その人生は最悪のスタートだった。子犬時代の数年間は劣悪な環境下のブリーディング施設で暮らしており、現在の飼い主であるジョアンさんが里...
-
睡眠中のマウスにニセの幸せな記憶を植え付けることに成功(フランス研究)
カラパイアマウスによる実験で、ニセの幸せな記憶を植え付けることに成功した。これは睡眠中の記憶操作の初の実証例である。この研究では、特定の場所にまつわる肯定的な感情を動物の記憶内に人工的に書き込み、マウスが目覚め...
-
半ば強制的に・・・赤ちゃんを寝かしつける猫のベビーシッター
カラパイア厳しさも愛情のうち。ってことにしておこうか。半ば強制的に赤ちゃんを寝かしつけようとする凄腕の猫のベビーシッターがいたようだ。Cat:It'sbetterforyoutosleepnow!頭突きめいた手...
-
【淡路島5人殺害】妄想か、現実か? 「集団ストーカーに狙われた人々」の怖~い話を探偵に聞いた!
TOCANA9日、兵庫県洲本市で起きた5人刺殺事件。兵庫県警によると、平野達彦容疑者(40)は13年まで兵庫県明石市の精神科病院に入院しており、「妄想性障害」と診断されていたという。さらに、本人のものと見られるT...
-
冥王星が惑星に格上げされる!?
TOCANAあまり身近ではないかもしれないが実は今年、2015年は人類的いや宇宙的に(!?)注視される大きなイベントが続けざまにある。NASAが打ち上げた探査機「ドーン」がつい先日の3月6日に準惑星ケレスに到達し...
-
私はコレで儲けました。YOUTUBEでがっつり稼いでいる世界の8のユーチューバー
カラパイア日本でもYOUTUBEに独自の動画を公開し、広告収益を上げている人々がいる。日本ではユーチューバーなどと呼ばれているが、海外ではYouTubeスターやYouTubeセレブなどと呼ばれることが多い。だが...
-
インターネットだから見ることができる、世界の歴史的瞬間をとらえた写真
カラパイア特に世界史の分野では、めったに見ることができない貴重な写真がネット上では日々公開されている。今回もまた、非常にレアな世界の歴史的写真が集められていたので見ていくことにしよう。1.ヒトラーと元大統領ヒン...
-
『渓流』編集長に直撃! 人生で一度は行きたい源流ベスト3!!
TOCANA1日、各地で渓流が解禁されると、この日を待ち望んでいた愛好家たちは早くも川に繰り出しているという。それほど人を魅了してやまない、渓流の魅力とはなにか!?釣り雑誌の中でもとりわけ、美しい渓魚の写真や極意...
-
フェレットが巣作りをはじめました。洗面所の下で半ば強引に・・・
カラパイア3歳になるというフェレットが、巣作りを始めたそうだ。その場所として選んだのがなんと洗面所の戸棚の下。洗面所にある巣床になりそうなものをズルズルっと引きずり込んでいく。この場所がお気に入りのようで、物品...
-
人間のDNAを注入したマウスの脳が巨大化!! 動物が会話する日も近い?(最新研究)
TOCANA人間だけが何故こんなに大きな脳を持っているのか――。マウスを使った実験で、その秘密が明らかにされようとしている。DNAの一部を人間の塩基配列に書き換えたマウスの脳が巨大化したのだ。【その他の画像はこち...