2015年4月5日のびっくりニュース
-
バイカル湖が割れた!まるで世界を二分したかのような終末感漂う光景
カラパイアロシア南東部、シベリアにある三日月型の湖、バイカル湖の面積は31,494km2と琵琶湖のおよそ46倍、世界で最も深い湖でもあり、最も古い古代湖でもある。バイカル湖は寒冷地にあるため、1月から5月は湖面...
-
問題行動のある犬が、ある家族に迎え入れられ赤ちゃんのベストフレンドとなるまでの物語
カラパイアもって生まれた性格は変わらないと言われている。だが、環境が変わり、大きな愛情に包まれ、生きる目的を持つことで、まるで性格が変わったかのように大きく変化することはある。それは人間だけでなく犬も同様だ。こ...
-
手に持ったカプセル、赤に見える? それとも青に見える?うっかり騙されちゃう脳の誤作動にロックオン
カラパイア上記イラストの手に持ったカプセル、左側と右側それぞれ何色に見える?両方を同時に見るようにして比較してほしい。両方を同時に見てみると同じ灰色でも若干違って見えるはずだ。仮想現実端末を製造するオキュラスV...
-
まるで魔法!? 影ができない高層ビルが建設可能か=ロンドン
TOCANAまるで魔法!? 影ができない高層ビルが建設可能か=ロンドン 晴れる日が少なく、天候的にお世辞にも明るく爽やかなイメージとはいえないロンドン――。ちょっとでも日光を仰ぎたい市民にとって、陽を遮ってしまう高層ビルはあまり歓迎される存在ではない。だが近い将来、そんな...
-
まさにセレンディピティ。偶然から生み出された10の発明
カラパイア「セレンディピティ(Serendipity)」という言葉がある。これは、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを見つける能力や才能を指す言葉である。たまたま何かを発見したという「現...
-
今も語り継がれる「ナチス最大の謎」5選!
TOCANA先日アルゼンチンでナチスが隠れ家として用意していたと思われる建物が発見された。近くに集落はなく、厚さ3メートルの壁で囲まれたこの建物は敗戦した場合に備えて、ナチス幹部の逃げ場として建てられていたもので...
-
幽霊が出るという噂は本当か!? B級観光スポット「東京湾観音」
TOCANA東京湾観音という施設をご存じだろうか。名前に反し、東京ではなく房総半島の東京湾側、千葉県富津市にある巨大な救世観音像だ。実は、ここは知る人ぞ知るB級観光スポットであると同時に、知る人ぞ知る心霊スポット...
-
整形で「ジャングルに住むネコ」の顔になった女? 整形で無残な顔になった人々
TOCANAその美は努力のたまものか、あるいは――。叶姉妹の姉、叶恭子が全裸を披露し話題となっている。3月19日、叶姉妹の公式ブログに、恭子が6面鏡の前でボディラインをチェックしている自撮り写真が投稿された。バス...
-
刀でヤギを斬首した少年たち!! 残虐過ぎる遊びの捜査に懸賞金155万円=米
TOCANA先月25日、「USATODAY」をはじめとする複数の米国メディアが伝えたところによると、ルイジアナ州ニューオーリンズの動物虐待防止協会(SPCA)が、ヤギを"斬首"して遊ぶ少年グループの様子が収められ...