2015年4月13日のびっくりニュース
-
数奇な運命をたどった9人の著名人の遺体の一部
カラパイア有名人となってしまったが為に、死後、その遺体が数奇な運命をたどることがある。死んでしまえば何も感じることはないだろうと言ってしまえばそれまでだが、もし自分なら、死後、自分の遺体やその一部がこんな目にあ...
-
10の問題に答えるだけでメンサ(MENSA)に入れるかどうかわかるチェックテスト
カラパイアIQの高い天才だけが入会できるとされているMENSA会員は世界で12.1万人以上いるとされている。このエリート集団の仲間に加わりたいのなら、試験を受けて自分が人口上位2パーセントのIQを有することを証...
-
ゾンビ化した猫、スリラー歩きをする
カラパイア差し出された餌をもとめてフラフラと二足歩行しちゃってる猫の映像なのだが、その歩き方がゾンビめいていて、プークスクスってなる。猫の一発芸も最近高度化してきてるな。というか2足立ちして手で道具が使えるよう...
-
ディアブロかよ!教室の床が火の海に!?驚きの科学実験の授業
カラパイア英語圏のどこかの学校の科学の授業。「さあ、準備はいいかい?」、先生の掛け声とともに、教室の床に火がぶちまけられる。教室の床は一瞬にして火の海に包まれるわけだ。映像でもこれだけびっくりするんだから、現場...
2015年4月のびっくりニュース
-
今度はうぅ~、マンボウ!インドネシアで巨大なマンボウが打ち上げられる。
カラパイア先日、チリで巨大なエイ(マンタ)が水揚げされたというニュースをお伝えしたかと思うが(関連記事)、今月28日(現地時間)、インドネシア、スラウェシ州中部のパル湾、タマンリアの海岸に巨大なマンボウが打ち上...
-
話すだけじゃない。言葉を理解して会話ができる世界一賢いヨウム、その名もアインシュタイン氏
カラパイアインコやオウムは言葉を覚え、繰り返し話すことができる。歌も踊りもやってくれたりなんかもする。それだけでも十分凄いことなのだが、アメリカ、テキサス州ノックスビル・ズーロジカル・ガーデンズ動物園にいるコン...
-
2050年までに水中ホテルに宇宙飛行、テレポーテーションは2080年に実現予定。未来の旅行はこうなる予測
カラパイア生体認証からiPadで操作する部屋まで、最近、世界の空港やリゾートホテルでは未来における旅行の様子をちらりと垣間見ることができる。近未来に暮らす旅行者たちは、どのような飛行機や宿泊施設を利用することに...
-
母は強し。暴動に参加し警察官に石を投げる息子をテレビ中継で見た母親。現場に急行し息子をどつきまわす(アメリカ)
カラパイアアメリカのメリーランド州ボルチモアで、警察に逮捕された黒人男性が暴行を加えられて脊髄を損傷し死亡するという事件があった。これがきっかけとなり、ボルチモアでは今月27日、大規模な暴動デモが発生。一部暴徒...
-
ビニ傘をパクると●●罪!? 傘パクのシチュエーションで変わる罪の重さ!
TOCANA■"傘は天下の回りモノ"?急な雨でふと見つけた他人の傘を拝借したらどうなる?天気予報で、雨が降らないと言われたが、実際に出かけてみると外出先で雨に降られてしまうことは珍しくはない。そんな時、ふと電車の...
-
世界最大の腎臓が摘出される!! 放置すると恐ろしい「ADPKD」の末路=インド
TOCANA血液を濾過し、老廃物や塩分を尿として排出する働きをもつ大切な臓器、腎臓。病気によってその働きが弱まれば、尿が出なくなり、毒素が体に充満してしまう。最も多い病気は、「七転八倒」の痛みを伴うとされる腎臓結...
-
お、おおきいです・・・幅8メートル、体重1トン超えの巨大エイが水揚げされる(ペルー)
カラパイア南米ペルー北部のトゥンベス・カレタラ・クルスで、今月18日、横幅8メートル、重さ1トン以上の-巨大なエイが捕獲されたそうだ。漁師たちが自作の小型木製のボートに乗っていたところたまたま発見したそうで、あ...
-
人口爆発、乱開発など、人為的な環境破壊がわかる衝撃的な17枚の写真
カラパイア日本にいると実感はないかもしれないが、世界人口は人口爆発と呼ぶほどに急増している。西暦1年頃には約1億人(推定)だった人口は1000年後に2倍となり、1900年には約8倍の16億5000万人に。第二次...
-
目撃者は数100万人!! エジプトで頻発する「聖母出現事件」の謎
TOCANA聖母マリアといえば、キリスト教における救世主にして神の子であるイエスの産みの母である。『福音書』によれば、マリアはヨセフと婚約していたが、聖霊によってイエスを身ごもった。イエスが磔にされた後は、トルコ...
-
本当の意味で困った人を助けるということ。やさしい心を持った9人の警察官のハートフルストーリー
カラパイア不祥事ばかりが取沙汰されるが、警察官の中にも心をもって、信念に基づき人を救うためにその任務を全うしている人がいる。マニュアルに従えば逮捕するべき人物がいても、なぜその犯行を犯したかを考慮し、温情をかけ...
-
「NHKだけ映らないアンテナ」研究者に聞いた! 我々が逃れられない「NHKの呪縛」とは?
TOCANA■NHKだけが映らないTVがついに登場?引っ越しをすると、どこからともなく現れるのが"NHKの集金人"である。いまどきの日本で、TVを持っていない人など滅多にいない。そのうえ日本国内ではNHKの電波を...
-
福島第1原発で命を落とした男の勇姿を忘れてはいけない!
TOCANA僕は死体写真家である。ヒトの死体を求めて世界中の危険地帯を渡り歩き二十年になる。仕事の性質上必然的に紛争地域にも通うが、僕にとって現場とは何といってもストリートである。戦場よりも個性的で人間くさい死臭...
-
【死刑囚の実像】被害者遺族からも愛される、不思議な殺人者 ― 宮崎家族3人殺害事件
TOCANA「"あの時"に時間を戻せたらいいのに、ということはいつも思います。ただ、もしも"あの時"に戻れるとしても、今の自分で戻りたいです。自分まで当時の自分に戻ったら、また同じことを繰り返してしまいそうだから...
-
草食男子は低収入!? 性生活と収入の相関関係が明らかに(最新研究)
TOCANA世界の先進国の中でもトップレベルでセックスの頻度が低いといわれている日本。最新データでも、その勢いはとどまるどころか、セックスレスの割合は年々増加傾向にあることがわかっている。今回紹介する研究は、セッ...
-
イエローストーンの火山下に大量のマグマを確認、グランドキャニオンを11回埋め尽くすほどの規模(米研究)
カラパイアアメリカ中西部のワイオミング州、アイダホ州、モンタナ州に横たわるイエローストーン国立公園の中心には、毎日45,000トンもの二酸化炭素を排出するスーパー・ボルケーノ(超巨大火山)が存在する。だが、20...
-
3年間休まず、体に障害をのある友人をおんぶして高校に登下校していた男子学生(中国)
カラパイア3年間休まず、体に障害を持つ友人をおんぶしながら通学し続けていた少年がいる。中国、江蘇省北部、徐州市の大許高校に通う謝旭くん(18歳)は、入学してすぐに張馳くん(19歳)に出会った。張馳くんは筋ジスト...
-
まるで生きているよう。死後91年、レーニンの驚くべき遺体の防腐処理・保存法が明かされる(ロシア)
カラパイアエンバーミングとは、遺体の各部をプラスチックやほかの物質と取り換えて、防腐処理をすることだ。かつてのソ連の指導者であったウラジーミル・レーニン(1870年4月22日–1924年1月21日)...
-
壮観!羊たちは沈黙しない。数千匹の羊たちが道路を占拠
カラパイア南米チリ、ナタレスの町に広がる牧歌的光景。向こう側が見えなくなるレベルの羊たちの群れが道路を埋め尽くしているところを車載カメラからとらえた映像だ。一応は羊たちも車が来たら左右へよけているようなんだけど...
-
史上2匹目!! 36年ぶりに確認された「フクロザメ」の謎多き生態と"可愛すぎる"姿とは!?
TOCANA2010年、アメリカ海洋大気庁の深海探査艇「パイシーズ」が、ルイジアナ州沖合約300kmのメキシコ湾で、得体の知れない魚を発見した。この不思議な深海魚はサメの一種と思われたが、当時の研究者たちは正体を...
-
うつ病が引き金になり異食症になった男性、体内から数百のコインや釘が摘出される(インド)
カラパイアインド西部、バンジャブに住む農夫、ラジパール・シン(34)は3年前から、うつ病に悩まされていた。ラジパールはうつ状態に陥るとコインや釘、ボルト、ナットなどの金属を食べていたという。ラジパールは胃の痛み...