2015年5月22日のびっくりニュース
-
ギトギト、べとべとでもスマホが打てる。ドイツのKFCがトレイに敷く紙の代わりに Bluetooth キーボードシートを配布。
カラパイアドイツのケンタッキーフライドチキン(KFC)が、1週間限定サービスで、トレイに敷く紙の代わりに、薄さ0.4mmのBluetoothキーボード「トレイ・タイパー(TrayTyper)」を配布した。防水加...
-
なぜ男性は人に道を聞かないのか?その理由が科学的に解明される(米研究)
カラパイア「誰かに聞けばいいのに・・・」。運転手である男性が道に迷った時、同行していた女性はこう考える。女性は迷ったら、いとも簡単に道行く人やコンビニの店員などに聞くことが多いが、男性は、なかなか人に道を聞こう...
-
ナンバーワンは地獄の業火に焼かれる気分?刺されたら痛い虫ランキング10(昆虫出演中)
カラパイア昆虫の嫌われる理由として、刺されると痛い、一歩間違うと命の危険性があることもあげられる。むしろターゲットが人間に設定されているんじゃないかと思うくらいに、人の天敵となりうるものすら存在する。そんな昆虫...
-
にゃにおぉうう!背後の殺気を感じ取り咄嗟に身をかわす凄い猫の映像はこの後すぐ!
カラパイア黒猫のジュニは、背後からの殺気を敏感に感じ取ったようだ。驚くべき身のこなしでその攻撃をスルリと回避する。人間技じゃねぇな、まあ人間じゃないんだけども。JuniDemonstratesAnImpress...
-
【衝撃】NASAの探査機キュリオシティ、火星の大地でランニングする「謎の人影」を激写!!
TOCANAアメリカ航空宇宙局(NASA)による火星探査プロジェクトの特設サイトでは、現在火星に送り込まれている無人探査機「キュリオシティ」が届けてくれた無数の高解像度写真を確認することができる。世界のUFO愛好...
-
空飛ぶ円盤を作るのはそう簡単なことじゃなかった。失敗した10のUFOプロジェクト(前編)
カラパイアUFO(未確認飛行物体)といえば、SF映画などで見る、円盤型の飛行物体を思い浮かべる人が多いだろう。世界各国では、秘密裏に空飛ぶ円盤の開発プロジェクトが進められていたようだ。そしてどうやら、円盤を垂直...
-
「この仕事だけは絶対にやめとけ!」テレビ・ラジオ業界のカースト制度とは!?
TOCANAエンタメの世界で働く人間と言えば表舞台に立つ人間ばかりを想像しがちだが、それ以上に数多くいるのが裏方スタッフである。今も昔もエンターテインメント業界に憧れる若者は多いが、業界人に話を聞くと裏方スタッフ...
-
大きな2つの口、無数の突起......!? この世のものとは思えない奇怪な"何か"が発見される=ウクライナ
TOCANA現在、ロシアのSNSや掲示板サイトを通して話題になっている不思議な写真――。そこに写っているのは、およそこの世のものとは思えない奇怪な"何か"だ。大きな2つの口のようなものを持ち、その周囲には固そうな...