2015年9月2日のびっくりニュース
-
今年出版100周年。カフカ『変身』にまつわる12の事実
カラパイア「ある朝、グレゴール・ザムザが不安な夢から目を覚ますと、巨大な虫に変身していた」(抄訳)という冒頭の一節で有名な、チェコのプラハ出身の作家フランツ・カフカの中編小説『変身』。1915年の刊行から、今年...
-
業界初!?ボートで釣りをしていたら猫が釣れただとぉ?しかも2匹、泳いでやってきた。
カラパイアアメリカ、アラバマ州にてボートで釣りを楽しんでいたジェイソン・フロストとブランドン・キー。そこで釣れたのは、まさかの猫だった。1匹の猫が船に向かって泳いでくるではないか。おそらくは向こう岸の森の中にい...
-
人は本能的に動物の骨髄や脳を好む?1920年代に幼児を対象に行われていた食に関する実験結果(アメリカ)
カラパイア1920年代、ある小児科医が少し変わった「孤児院」を経営していた。その目的はただ一つ、詳細かつ長期間に渡り、赤ちゃんに食べたいものを好きなだけ食べてもらうという奇妙な実験だ。その結果、最も好まれる食材...
-
これが日本の限界か?神奈川県の危険ドラッグ撲滅キャンペーンCMが結構がんばっていた
カラパイア日本の場合、感情的になっていることに無自覚な自らが善良であると疑わないクレーマーによるクレームを配慮し、リアリティーのあるグロテスクな表現が自粛されてしまうわけだが、そんな中、神奈川県の危険ドラッグ撲...
-
ほほえましくも痛ましい。3歳の姉、生後18か月の弟に全身パック
カラパイア3歳の少女が生後18か月の弟に全身パックを施してあげたそうです。自然由来のものを使用したまではよかったんだけど、こうなりました・・・パックに使用した素材はこれ、ピーナッツバターで、こうなるわけだまああ...
-
女性30人に子ども80人を生ませたカルト教祖!! 自分だけのハーレムを作り上げた手口とは?=イスラエル
TOCANA実の娘を24年間監禁し、7人の子どもを生ませた"オーストリアのモンスター"ことヨゼフ・フリッツをご存じの方も多いのではないだろうか。今回は「イスラエルのフリッツ」と呼ばれたゴエル・ラツォンについてお伝...
-
生きてる実感が感じられない、幸せの感じ方がわからない。そんなときに見る12の名言(その1)
カラパイア道に迷うことがある。先に進むのが怖くなる時もある。嫌なことだけが心を支配し、生きることの喜びを感じられないこともある。だがそれはあなたに限ったことではない。生きているだけで実は儲けものなのだ。見落とし...
-
世界同時株安→第3次世界大戦へ!? 世界一の投資家ジョージ・ソロスの恐るべき予言は現実となるのか
TOCANA中国・上海株式市場の暴落に端を発した世界同時株安が進行している。中国経済の先行き不安により下落した上海市場は、先月19日より下落幅を一層広め、24日にはストップ安の銘柄が続出する事態となった。これに各...
-
翻訳細胞の移植、空から吊り下がる手......!! 超ブッ飛んだUFO体験談「ハイ・ストレンジネス事例」
TOCANA「UFO界のガリレオ」として知られる米国人天文学者、ジョゼフ・アレン・ハイネック。彼はUFO事例の分類に際し、その確実性をP値(Probability)、異常性をS値(Strangeness)として評...