2015年9月9日のびっくりニュース
-
天高く馬肥えた?ぽっちゃりにもほどがある、マショマロ系動物のドカーン画像ギャラリー
カラパイア一年中が食欲に支配されている私でも、秋はやはり食べ物を求める度合いが高くなるようだ。気を許すと2キロ3キロ当たり前のように体重が増加してしまうわけだが、それは動物たちも一緒なのだろうか?とはいえここに...
-
本当に怖い。世界10か国の子守唄の不気味な歌詞
カラパイア日本でも古くから伝わるわらべ歌や子守唄の歌詞には恐ろしい意味が隠されていたと言われているが、世界でも共通しているようで、甘くやさしい歌声の裏にはダークな一面が潜んでいたようだ。赤ちゃんは言葉がわからな...
-
ここが違うよ日本の学校?アメリカと日本の学校の大きな9つの違い
カラパイアimgur教育は社会基盤でありその国の文化を表すものでもある。よって子供に対する教育も国によってだいぶ違ってくるようだ。アメリカ系の海外サイトにて、アメリカと日本の教育システムの違いをまとめた記事があ...
-
ストーンヘンジ近くで新石器時代最大の石柱群「スーパーヘンジ」が発見される(イギリス)
カラパイアユネスコ世界遺産であり、イギリス国家遺産でもある先史時代の遺跡、ストーンヘンジの近くで新石器時代最大の遺跡が発見された。考古学者によれば発見された石柱群は、イギリス最大の新石器時代の遺構であるとのこと...
-
香港女性に流行中の仰天ダイエット法はなんと「太陽をガン見」
カラパイア中国、香港では奇妙なダイエット法が注目を集めている。なんと太陽を見つめるというものだ。太陽の光が降り注ぐスポットでは、日傘を持ち口にハンカチをあて、サングラスをかけた奇妙ないでたちの女性たちがじっと太...
-
"呪殺"を唱える、超過激な脱原発僧侶集団「JKS47」の恐ろしき妙法とは!?
TOCANA「呪殺祈祷僧團(JKS47)を名乗る謎の僧侶の集団が霞が関に集い、脱原発運動の拠点となっている"経済産業省横テント"を舞台に、今の日本をダメにしている権力者たちを呪い殺す読経を行う――」ある日、このよ...
-
心ほんわか優しい世界。豚・牛・犬・猫が次から次へとやってくる。動物たちに愛され過ぎている男性
カラパイアそこに広がるのは愛情にあふれるやさしい世界。サンクチュアリ牧場の飼育員男性、アリエルは豚のミゲル、牛のホープ、犬のベラ、猫のアレリと特別な絆で結ばれているようで、彼がそこにいるだけで動物たちが寄ってき...
-
「モナ・リザ」の微笑みの謎がついに解明される! ダ・ヴィンチが施した驚愕の錯視効果が明らかに!!
TOCANA研究者の間で「捉えきれない微笑(uncatchablesmile)」と呼ばれるあのモナリザの魅惑的な微笑み。角度によって見え方が変わるあの微笑みが、偶然の産物か意図的なものなのかは、研究者の間でもしば...
-
噛まれたら4時間勃起した後に死ぬ!! スーパーで買ったバナナに「世界最強の毒グモ」=英国
TOCANA日本人にとって最もポピュラーなフルーツといっても過言ではないバナナは、世界中でも広く親しまれている。そんな身近な果物に、世界最強の毒をもったクモが潜んでいるかもしれないとしたら......。「まさか」...
-
存在自体が謎に包まれていた生物。カバの直腸でしか見つからない幻のヒルの正体が明らかに。(ヒル閲覧注意)
カラパイア2003年、生物学者のマーク・シッドル氏は南アフリカへ幻のヒル探しの旅に出た。ここにはたくさんのカバがいる。ということは、カバの直腸のみに生息するというプラコブデロイデス・ヤエゲルスキオエルディ(Pl...
-
「従兄弟と愛し合った罰」兄2人が妹を殺害 ― 繰り返される"名誉殺人"という惨劇=インド
TOCANAインドのニュースサイト「ZeeNews」(8月19日)において、従兄弟と愛し合った妹に腹を立てた兄2人が妹を斬首した後、その生首を掲げて村中を練り歩き、晒し者にしたと伝えている。■激怒した兄が群衆の面...