2015年9月30日のびっくりニュース
-
まるでそこだけ呪われたかのように雷が鳴り続ける場所。ベネズエラ「カタトゥンボの雷」
カラパイアiStock同じ場所に2度落雷が起きることはないと言われるが、ここでそんな常識は通用しない。ベネズエラ北西のカタトゥンボ川がマラカイボ湖に流れ込む地点では、1時間に走る稲妻の数は3600本、1分間に最...
-
こんなにも美しかった。33年ぶりのスーパームーン&皆既月食コラボ、ブラッドムーンの画像・動画まとめ(随時追加)
カラパイア2015年9月28日、お天気に恵まれ日本では美しいスーパームーンをみることができたわけだが(関連記事)、海外じゃそこに皆既月食が加わって、33年ぶりのコラボだ。日本は皆既月食時あいにく真昼間で、自分が...
-
お腹の大きな猫がやってきて7匹の子猫を出産。父親役をかって出たのは犬だった。
カラパイアなにやらお腹の大きな猫が舞い込んできたそうな。海外掲示板redditに投稿された内容によると、家主は最初、ただの太った猫だとおもっていたのだが、そのまま様子を見ていたところ1週間後に7匹の子猫を出産し...
-
さすが生きた化石だけのことはある。カブトガニに隠された10の事実
カラパイアどっしりと丸いお椀のような甲羅にスンと伸びたトゲのような尻尾。カブトガニのフォルムは魅力に満ち溢れている。古生代からほとんど変わらぬ姿で生き延びてきたカブトガニは不思議な血液を持ち、不思議な泳ぎ方をし...
-
まだ足りん!もう一杯!毎分600リットルもの水を一瞬にして透過する驚異のコンクリートが誕生(イギリス)
カラパイアどんなに大雨でも水がたまる前に一瞬にして通してしまう。究極の浸透性コンクリートが誕生したようだ。開発したのは英国Tarmac社で、「TopmixPermeable(トップミックス・パーマブル)」と呼ば...
-
勝てる気がしない案件。アメリカの少女が3種の銃を使い分けて全ての的をクリーンヒット
カラパイアアメリカの13歳の少女が、マシンガン、ライフル、拳銃と次々に銃を変えながらセットされた複数の的を素早くクリーンヒットさせていく。[動画を見る]Girl-FutureSoldierまず最初はマシンガンガ...
-
ニャン法、かご隠れの術でネズミを狙う猫のこの後すぐ!!
カラパイアカゴの中にかくれネズミ(おもちゃ)を狙う猫。果たしてこの作戦は成功するのか?この後すぐ!!SneakyCatCatchesMouseToy今そこにあるネズミかごの中には猫にゅるっと肉球を差し出すものの...
-
【テロ特集】ゴキブリの軍事利用が大変なことに...! 放射性物質を背負った「ゴキ軍団兵器」も!?
TOCANAリモコンで操作できるゴキブリが2012年に開発され、世界に衝撃を与えた。ゴキブリの形をしたロボットではなく、ゴキブリの死骸をリモコンで操作するわけでもない。生きたままのゴキブリを操ることができるのだ。...
-
【衝撃映像】人魚、謎の組織に連れ去られる=ポーランド
TOCANA人魚と聞いて多くの人々が思い浮かべる国は、デンマークだろう。これは同国を代表する作家アンデルセンの童話『人魚姫』が、世界的に有名であるからにほかならない。しかし、人魚伝説はデンマークに限らずヨーロッパ...
-
1個食べたのにまた食べたくなる。ビッグマックを食べて1時間以内に起きる体の変化
カラパイアこれまでも、コーラを飲んで1時間以内に体内で起きること、レッドブルを飲んで1時間以内に体内で起きることなど、様々な食品系インフォグラフィックが作られてきたが、ファストフード大国アメリカではこの流れが流...
-
ポーランドの湖からマーマン(半魚人)が引き揚げられただと?
カラパイアポーランドで撮影されたという奇妙な映像が話題となっている。救急隊員らが湖から引き揚げ、ストレッチャーに乗せられていたのは、下半身は魚、上半身は人間という伝説の半魚人、マーマンそっくりなのだ。しかもマー...