2015年10月7日のびっくりニュース
-
科学者がまた体を張った。350万年前の細菌を自らに注射し病気知らずの屈強な体を手に入れたと主張(ロシア)
カラパイア350万年前の「永遠の生命」を持つ細菌を注射することで、病気知らずの健康な身体を手に入れたと主張するロシアの科学者が現れた。モスクワ大学のアナトリ・ブロチコフ氏は自らに注射してから2年間、一切風邪を引...
-
似て非なる?犬が似ているのか、対象物が犬寄りなのか?とにかくそんな比較画像
カラパイアトップ画はお約束のプーチンであるわけなのだが、プー様は犬好きなので、これはプーチンが歩み寄ったと言えなくもない。ということでこの世にあるものは犬と似ていることを証明したいがための比較画像がまとめられて...
-
いろいろヤバイ飛行機の機内食を晒していくハッシュタグ「#planefood」で集まった画像
カラパイア今、海外のツイッターやインスタグラムなのでちょっとした流行となっているのが、飛行機の中の食事、機内食写真を「#planefood」のハッシュタグをつけて公開することだ。エコノミークラスの機内食では、ア...
-
なんか眠くなってきた。ロバの赤ちゃんがハンモックでゆらゆらする睡眠効果の高い癒され動画
カラパイアロバの赤ちゃん、レオくんがハンモックに乗せられて気持ちよさそうにユラユラしている。母の胎内を思い出しているのだろうか?見ているだけでなんだかとっても癒されてきた。そして眠くなってきた。DonkeyIn...
-
「世界のシリアルキラー映画ベスト10」発表も不満の声続出!!
TOCANA残虐なシーンやグロテスクな描写がありながらも、根強い人気を誇るシリアルキラー(連続殺人鬼)を扱ったジャンルの映画作品。このたび、アメリカの映画サイト「TasteofCinema」が、世界中の「シリアル...
-
ノーベル賞「文学賞と平和賞」を魔女が占いで予想した結果...!! 意外な人物の名が...!
TOCANA日本人の受賞が相次ぎ、大きな注目を集めている2015年ノーベル賞。今週の木曜日と金曜日には、世界の関心度がひときわ高い、文学賞と平和賞の発表が控えている。これら2つの賞を一体誰が受賞することになるのか...
-
「ワニと水牛」のハイブリッド!? タイの農村に謎の生物が出現!!
TOCANA世界の不思議を追い続けるトカナは、これまで数多くのハイブリッド生物の話題をお届けしてきた。その中には「人間とエイリアン」「ゾウと豚」など、にわかには信じ難い事例も含まれていたが、今回新たに「ワニと水牛...
-
愛されて虐げられる。象と東南アジアの人々の複雑な関係を記録した写真
カラパイア「結局人々はこの動物を愛しているのか?嫌っているのか?その真意がまったくわからない」タイやミャンマー、インド、スリランカなど南アジアや東南アジアでは、人々の暮らしの中に象がいる。インド、マドラス地方出...
-
33歳美人女性の顔に硫酸「すべてが灰色になった」 ― アシッドアタックの惨劇=コロンビア
TOCANA専門家によれば、アシッドアタック(硫酸のぶちまけ攻撃)被害者の75~80%は女性で、そのうちの30%は18歳以下だという。女性の顔だけでなく心にも深い傷跡を残す残虐な行為アシッドアタックの被害者がまた...
-
愛する我が子が変貌! 恐怖の皮膚疾患「EBウイルス」と闘う子どもたち
TOCANA唾液を介して感染するEB(エプスタイン・バー)というヘルペスウイルスの一種が存在する。日本ではあまり聞き慣れないが、アメリカでは、5歳児の約50%、成人では95%近くがEBウイルスによる感染症にかかっ...
-
"小さな天使"と呼ばれる、チューブ状の鼻が生えた赤ん坊
TOCANA過去、鼻を持たずに生まれてきた「無鼻症」の赤ちゃんの話題が報じられたことがある。しかし今回紹介するのは、鼻はあったが、なんと"チューブ状"だったという新生児のニュースだ。奇形の原因と、赤ちゃんの運命は...
-
三重・伊勢高3女子殺害事件で報じられない"衝撃情報"! 小説の聖地で一体何が...?
TOCANA「事実は小説よりも奇なり」ということわざがあるが、まさにその通りの展開になってきた。三重県伊勢市で起きた女子高生殺害事件だ。【その他の画像はこちらから→http://tocana.jp/2015/09...
-
缶詰爆弾、死のマッシュポテトにチョコレート爆弾。ドイツ・ナチスが秘密裏に計画していた仕掛け爆弾の詳細が明らかに
カラパイア70年振りに発見された戦時中のポスターから、ナチスには板チョコやバンガーズ&マッシュ(ソーセージとマッシュポテトの料理)に爆弾を仕掛ける計画があったことが判明した。チョコレート爆弾は「ピーターズ」のチ...
-
【ノーベル賞】歴代受賞者はフリーメイソンばかり!? 財団と秘密結社には深~いつながりが?
TOCANA世界で最も栄誉ある賞とされる「ノーベル賞」。ダイナマイトの発明で知られるスウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルの遺言により、その莫大な遺産を基金として設立されたノーベル財団が、毎年"人類のために最...
-
【三重・女子高生殺害】6つの類似事件からみる「自分殺し」の依頼パターン
TOCANA9月29日、三重県伊勢市尾上町の雑木林「虎尾山」で市内の私立高校に通う3年生波田泉有(はだ・みゆ)さん(18)の遺体が発見された。県警は29日、同じ学校の同級生の男子生徒(18)を殺人容疑で逮捕。波田...
-
フジテレビ、"ヤラセ"問題めぐる訴訟でいよいよ崖っぷち? 衝撃の展開
TOCANAフジテレビや産経新聞を擁するメディア・コングロマリットであり、報道機関でありながらあまりにも恥ずかしいヤラセ疑惑にまみれた株主総会を毎年開いてきた、フジ・メディア・ホールディングス(フジMH)。その頂...
-
歩く魚、青い目の蛙、くしゃみ止まらぬ猿...! ヒマラヤで200以上の「不思議な新種生物」が発見
TOCANA高度に科学技術が発達した現代社会。私たちは、すでに地球のことをほとんど知り尽くしていると思いがちだ。しかし、それは"思い上がり"だと釘を刺すかのような衝撃の事実が明らかになった。今月5日、世界最大の自...