2015年11月10日のびっくりニュース
-
一度は食べてみたい!ニューヨークで独自の進化を遂げた17の絶品麺料理
カラパイア日本のラーメンが独自の進化を遂げたように、その地の郷土や材料、食文化に合わせて、絶えず食は進化する。料理もある意味では生態なのだ。ということで、ここではニューヨークで独自の進化を遂げ、ニューヨーカーに...
-
11月11日に人類滅亡か!? 明日、地球を襲う「悪夢のシナリオ6」
TOCANA「11」――この"1のふたつ並び"は、近年急激に不吉な数字としての性格を強めてきている。米国同時多発テロ(2001年9月11日)、東日本大震災(2011年3月11日)、阪神・淡路大震災(1995年1月...
-
もう辛抱たまらんっす!犬のお腹に蹴りを入れた少女に起きた因果応報
カラパイア2匹の犬と共に浜辺でゴロゴロしていた少女。脚で犬のお腹を触ったりしていたわけだが、蹴りを入れられた犬が辛抱たまらんとばかりに思うわぬ反撃をしかけた。Instantkarmadogvskid犬の背中を脚...
-
世界のヤバすぎる体罰3 ― 鬼教師の実態を晒す衝撃の動画
TOCANAスマホの普及でこれまでは秘匿されてきた現場の光景が投稿動画となって世に知られるようになっている。学校関係者や学校に通う子どもを持つ親にとって特に見過ごせないのが教師による「体罰」の実態を収録した動画だ...
-
デス・スターからの落下物なのか?スペインで謎の黒い球体が発見される
カラパイア宇宙から落下してきたと思われる謎の物体がスペイン、ムルシア州カラスパラで発見された。その見た目はスターウォーズに登場した銀河帝国の尋問ドロイド「IT-O」に似ちゃったりしている。発見者の男性が治安警察...
-
地球に異星人が来ていたことを証明する有力な5つの事案
カラパイア果たして異星人(宇宙人)は地球にいるのだろうか?あるいは地球人となんらかの接触を図ったことがあるのだろうか?様々な憶測や陰謀論が飛び交っているが、海外掲示板、「Reddit」にて、「異星人が地球に来た...
-
現代の眼科学の父「ゲオルク・バルティシュ」が描いた、世界最初の眼科手術書絵図(16世紀)
カラパイアドイツ人医師、ゲオルク・バルティシュ(GeorgBartisch1535–1607)は世界最初の眼科手術書を作り上げたことで知られている。現代眼科学の父と称えられるバルティシュは、眼の疾患...
-
オバマはゲイだった!? ミシェル夫人の股間も膨らんでいる!? 史上初、揃って"疑惑"に晒される大統領夫妻
TOCANA来年に向けて徐々に盛り上がりを見せる米・次期大統領選のキャンペーン合戦。それに伴いメディアでの存在感が少しずつ薄くなってきている現大統領のバラク・オバマだが、少しばかり違った方面ではまだまだ話題のよう...
-
"吊るす"概念が消えた!! 上下左右自由自在に動くエレベーター「Multi」とは?
TOCANA運搬するということだけで言えばエレベーターの歴史は紀元前まで遡るが、今日の原型である落下防止装置のついたエレベーターは1853年のニューヨーク万国博覧会にて発表された。それから約160年以上たち、さま...
-
とてつもなく奇妙なスラム街「フィリピンの墓場村」に潜入取材! 若きカメラマンが見た、壮絶な光景とは?
TOCANA私は、海外のスラム街をスラムカメラマンとして、今までに100拠点ほど取材してきた。取材をした地域はどこも衛生環境が悪く、とても過酷で、そこで暮らす人びとの生活は衝撃的でさえあった。だが、今回はそんな今...