2016年1月12日のびっくりニュース
-
オーストラリアの夜空をまばゆいほどに照らした謎の光の正体は?
カラパイア2016年1月3日、オーストラリアの首都キャンベラで、夜空に謎の光が現れた。一体何がおきたというのか?その正体をめぐって、人々はさまざまな想像をめぐらせている。[動画を見る]StrangeLights...
-
「キィィィイ!」お気に入りの木から引きずり降ろされたコアラの激おこ!
カラパイア2匹のコアラがユーカリの木の上で小競り合い。先にこの木に登っていたコアラを後から来たコアラが引きずりおろしてしまった。「なによあんたなんか、なによもぅ、キィィィイ!」と引きずりおろされたコアラはもう、...
-
彼女に隠された秘密:家庭を持ちながら毎月数回、別宅の愛人の家に通っていた猫の秘密が今明かされる!
カラパイアアメリカ、カルフォルニア在住の男性、海外掲示板redditユーザー、ゴールデンステート30はいとしい彼女、ナーラがいる。彼女にメロメロのゴールデンステート30だが、24時間彼女を拘束するわけにもいかず...
-
経験したすべての出来事を覚えている、驚異の記憶能力を持つハイパーサイメシア(超記憶症候群)についての8つの事実
カラパイア買い物しようとコンビニまででかけたら、何を買おうとしていたのか忘れてしまうし、鍵を閉めたかどうか確認しに家に戻って玄関の前に立った瞬間、なぜ今ここに立っているのかすら全く思い出せない私からすれば、うら...
-
今ならクレーム殺到必至。かつてアメリカで販売されていた10のトンデモおもちゃのテレビCM
カラパイア安全基準や倫理感とか、いろんな意味でゆるふんわりだった数十年前の時代には、今では考えられないものが子供用のおもちゃとして販売されていた。親御さんも当時はそこまで目くじら立てることもなく、ゆるふんわりと...
-
天使か?使徒か?クリミアの上空に両手を広げた人の形をした白い発光体が現れる。
カラパイアこちらは昨年の映像なのだが、紛争が続くウクライナ領クリミア半島のセヴァストポリで、空に浮かぶ謎の発光体が目撃されていた。その形状は光の十字架のような、人が両手を広げているような形をしており、混乱が続く...
-
テレパシーで会話する時代がこの後すぐ!?コンピューターによって脳波に現れた言葉の解読に成功(日本研究)
カラパイア何も言わずとも考えることはわかっているさ、とかいう「以心伝心」は、日本人にとっては美徳を表す言葉として使用されている。目と目で通じ合った結果結婚したのは工藤静香と木村拓哉で(わかる人は昭和世代)、最近...
-
氷を燃やしたら炎がでるだとぅ?凍った湖のアイスバブルに火をつける実験映像(カナダ・アブラハム湖)
カラパイアカナダ、アルバータ州バンフ国立公園近くにあるアブラハム人工湖では、湖面に浮き上がった白く美しいアイスバブル(氷の泡)を見ることができるとして有名だが、(関連記事)。1972年にビッグホーンダムの貯水池...
-
驚愕! 母の死後、トイレの水とまさかのアレを食べて3週間生き抜いた4歳の少女
TOCANA世の中は怪事件であふれている。火事場のクソ力と言葉が示す通り、極限状態に陥った人間の生命力は計り知れないものがある。それは古えよりDNAに刻まれた人間の本能というものなのか。いかに作りこまれた映画より...
-
不老不死の生物の存在が明らかに! 永遠の命をもつ驚異の生命体「ヒドラ」の謎
TOCANA12月23日に、英紙「DailyMail」が掲載した記事によると、米国科学アカデミーの正式機関紙『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に発表された共著論文で「永遠の命を持つ生物」の存在が明らかになった...