2019年12月6日のびっくりニュース
-
ビキニを着てきたらガソリン無料と聞いて...本格的なビキニ姿の男性が集まってきた件(ロシア)
カラパイア国土の広さに比例しているのかどうかは分からないままに、予想以上のビッグスケールでさまざまなことが起こりがちなロシア。その恐ろしさから「おそロシア」と呼ばれることもあるほどだが、またアッと驚くハプニング...
-
バッタリ出くわしたらどうしよう?「世界で一番キケンな鳥」ヒクイドリの真実にズームイン!
カラパイア「生きている恐竜」「地球上で一番危険な鳥」などと言われているヒクイドリ。その暴れん坊っぷりが惜しみなく披露されている動画を見つけたので、ぜひみんなにも見てほしい。[動画を見る]TheLastDinos...
-
動物?非動物?判別不明の6億900万年前の多細胞生物「Caveasphaera」は生命の鍵を握るヒントとなるか?
カラパイアYINZONGJUNJAPHILIPDONOGHUEETAL/CURRENTBIOLOGY動物は単細胞生物の祖先から進化し、3、40種ほどの解剖学的デザインへと多様化した。はたしていつ、そしてどのよう...
-
炎上?それとも大ヒット? レペゼン地球の最新曲 まさかのコラボは乙武さん
ガジェット通信2019年12月6日(金)、レペゼン地球が自身の音楽用チャンネル上にて新曲を発表しました。新曲のタイトルは『Heisperfect』。「彼はパーフェクト」なるこの曲、PVに登場するのは乙武洋匡さんです...
-
ディズニーランド、不評につき“あの人気アトラクション”の「最後」を大幅変更
FRONTROW米ウォルト・ディズニーが、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランドに開園当初からある人気アトラクションの「最後」を変えることを発表した。(フロントロウ編集部)人気アトラクションが大幅リニューア...
-
水どうD陣と考える今の若者と社会の問題 週刊チャンネルウォッチ 12/6号
ガジェット通信水どうD陣と考える今の若者と社会の問題 週刊チャンネルウォッチ 12/6号。インターネットを通じて公開される様々な動画と、それらを生み出すクリエイターさん達をピックアップしてお届けする「週刊チャンネルウォッチ」。今回は11月27日から12月3日にかけて公開された動画をご紹介し...
-
「大丈夫、怖くないわよ」新しいオモチャに威嚇して吠えるラブラドールパピー。母ラブの助言で大人しくなる【動画】
Retriever Life新しいオモチャをあげたら愛ラブの反応がイマイチだった…という経験はありませんか?今回ご紹介するラブパピーはまさにそれ。新しいオモチャに威嚇し吠えてしまうのです。しかし、動画の最後では吠えなくなる様子が...
-
「ママは…?」飼い主が散歩途中にスーパーへ。姿を見失い、全力で探すフレブルの健気すぎる姿に涙腺が…【動画】
French Bulldog Life今回ご紹介する動画は、「フレブルってほんと健気すぎ」と改めて感じられるようなものです。オーナーさん夫妻とお散歩中のフレブルは、途中ママさんがスーパーに行くと、どこかに行ってしまうのだと急に不安になり、...
-
(バシッ!!)赤ちゃんからの、容赦ない痛烈なキック。無言で耐え忍ぶ柴犬の心に、感動すら覚えた【動画】
柴犬ライフみなさまの大好物(?)、柴犬と人間の赤ちゃんのほのぼの動画をご紹介いたします。今までも柴犬が小さな弟や妹に愛情深く接する様子を紹介してきましたが、今回も“ある意味”感動すること間違いなしです。癒された...
-
かゆいところに手が届く!防水や通気性に優れた網目状のギプスが新開発(アメリカ)
カラパイアギブスは骨折や靭帯を損傷したときに患部を固定するための欠かせないアイテムだ。かつては石膏、現在ではガラス繊維(グラスファイバー)タイプのものが多く出回っているが、いずれにせよ患部を隙間なく固めていくの...
-
あえて楽しくなることをしない。シリコンバレーの最新トレンド「ドーパミン断食」とは?
カラパイアImagebyiStockハイテク産業の中心地、アメリカカリフォルニア州のシリコンバレーで今、「ドーパミン断食(DopainFasting)」なるものが流行っているそうだ。ドーパミンとは、中枢神経系に...
-
年間の「話題の動画」をまとめたYouTube Rewindが公開!「低評価」増加の理由とは?
FRONTROW毎年YouTubeが公開する「YouTubeRewind」の2019年度版が公開された。(フロントロウ編集部)動画で見る2019年の流行YouTubeに関連する1年の流行が一目でわかる動画、YouTu...
-
リアル馬力!馬1頭と人間10人が綱引き勝負、その結末は?
カラパイア馬力とはもともと、馬1頭が発揮する仕事率(735.5ワット)を示す力の単位を現す言葉で、ジェームズ・ワットが蒸気機関の能力を示すのに、標準的な荷役馬1頭のする仕事を基準としたことに始まると言われている...
-
「ボクが悪いのさ…」カーペットが敷かれてはしゃぎまくったゴールデン。ふいに転んで、即落ち込む。【動画】
Retriever Lifeゴールデンレトリーバーは、好奇心旺盛でまるで人間の子どものような性格です。そんな彼らは遊び方もまるで子どものよう。今回は、とにかく嬉しいことが伝わるような、テンションMAXになったゴールデンの様子をご...
-
愛する飼い主はここにいる。墓場を必死に掘り起こそうとする老犬(中国)
カラパイア犬が飼い主に忠実だということは周知の事実であり、これまでにカラパイアでも愛する飼い主の墓場から離れようとしない犬の話をたくさん伝えて来た。本当に悲しいと感じた時には、声を詰まらせて嗚咽をあげる犬もいる...
-
【浮いてる】相変わらず『オモロ可愛い』を更新する柴犬きなこ。その姿から目を離すことは、もはや不可能だ【動画あり】
柴犬ライフ以前もご紹介したことのある、オモロ可愛い柴犬のきなこちゃん。柴犬ラバーの皆さんであれば、きっとご存知でしょうね。だって、なんともクセになる変顔や独特すぎるジャンプ姿はオモロ可愛い過ぎますから。だから彼...
-
【編集Tの太鼓判はコレ!】ブヒレスしてもオムツが脱げない!年末年始のお呼ばれも安心な「ブルドスのサスペンダー」ー編集部厳選!本当に使えるドッグギア#
French Bulldog Life全員フレブルオーナーである『FRENCHBULLDOGLIFE』の編集部員たちが、自分たちで愛用している「本当に買ってよかった!」というものだけを紹介するこの連載。今回は、女の子のヒート時などだけでな...
-
二酸化炭素を食べて増殖する腸内細菌の開発に成功(イスラエル研究)
カラパイアTeGyfromPixabayイスラエル、ワイツマン科学研究所で誕生した細菌は二酸化炭素しか食べない。その体のバイオマスは、すべて空気中に含まれる二酸化炭素で構成されているという。『Cell』(11月...
-
【英雄】2名をナイフで殺害した男が逃走!市民6名が立ち向かい取り押さえる瞬間が激写される
edamame.2名を殺害したパキスタン人の男を、男性6名が取り押さえる!! 中東系移民による犯罪多発により、治安が悪化しているイギリス・ロンドン。 先日11月29日にも、パキスタン系移民の男が刃物を持って暴れ、男性...
-
「ママたしゅけて…」小さくてソファに登れない柴犬パピー。キュンキュン鳴きながらも懸命な姿に親心が湧く…【動画】
柴犬ライフ柴犬のパピーの可愛いところといえばとても絞りきれないくらいたくさんありますが、なかでもポテポテな短い足と、拙い動きなんてたまらなく可愛いですよね。今回はそのふたつを存分に堪能できちゃう動画をご紹介いた...
-
(チラチラ)おやつを見せびらかせてから食べる“ちょい意地悪系”ラブラドール。そこには憎めない理由があった…【動画】
Retriever Life好きなものは最初に食べるor最後にとっておく、皆さんはどちらでしょうか。今回動画に登場するラブラドールは最後に残しておきたいタイプで、なんときょうだい分のラブに見せびらかせながら食べるのでした。どうぞ...
-
黒い柴犬の仔犬がどえらい寝相でぶっ飛んだ結果→「お母さん犬が心配してよって来る」「寝ぼけてころりんちょ!」
ガジェット通信柴犬の仔犬3匹がひしめきあってスヤスヤ……。ぐっすり眠っているようですが、1匹の仔犬が突然ゴロッ!どんな夢を見ていたのかひっくり返ってしまいます。その後お母さん犬が様子をみに駆け寄ってくるようで……。...
-
クリスマス前の別れ話は「あの日」までにすべき、調査結果で明らかに
FRONTROW恋人とクリスマス前に別れるなら、あの日までに別れ話をしたほうが良いかもしれない。(フロントロウ編集部)12月は破局を迎えるカップルが多いクリスマスを、愛が冷めてしまった恋人と過ごすのは避けたいもの。人...
-
舐めても決して舐められたくはない猫、クレアの場合
カラパイアアメリカ、テキサス州で飼い主のカーライルさんと暮らすスコティッシュフォールドのクレアは、舐めるのは好きだが舐められるのは嫌いなのだそうだ。この日もカーライルさんの鼻をペロペロと舐めていたのだが、カーラ...