2020年1月2日のびっくりニュース
-
知ってた?スペインでは大晦日の夜に12粒のぶどうを食べる風習がある
カラパイアMartaOrtiz/iStock新年を目前に控えた大晦日の日、日本では年越し蕎麦を食べる風習がある。蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから「今年一年の災厄を断ち切る」という願いが込められており、日本...
-
やったぜアタリが来た!さあ釣れた!と思ったらなんだかモフいやつだった。さてこの生き物の正体は?
カラパイア釣り人が釣り糸を垂れているとき、その先の釣り針にかかってほしいモノはほぼ魚、魚介類!つまり、水の中の生き物を期待していると思って間違いないよね多分。だからもしこんなモノがヒットしちゃったら、誰だってビ...
-
中世の写本に書かれた呪い。そこには切実な思いがあった
カラパイアselimaksan/iStock印刷機が発明される前、本を作ることは大変骨の折れる仕事だった。羊皮紙を用意することから始まり、文章や挿絵、製本まで、一冊一冊すべて手作業だ。筆記者の多くは、たいてい修...
-
「コレで遊びたいと思ってます」ラブラドールほど、感情が顔や態度に出ちゃう犬はいない…素直すぎて、もはや尊い。
Retriever Lifeみなさんもご存知の通り、ラブラドールはとっても感情が豊かな犬種です。それは彼らの知能の高さにあると言えるでしょうが、そのせいかその想いがとにかくどストレートに顔や仕草に出がち。一周して笑えるほどに素直...
-
島には家が1軒だけ。世界最小の居住島「ハブ島」(アメリカ)
カラパイアOmegatron/WikimediaCommonsアメリカとカナダの国境にあるサウザンド諸島の中に、人がぎりぎり住むことができるちっちゃな島がある。「ハブ島」と呼ばれるその島にあるのは家が1軒と数本...
-
なんで…?何故か“後ろ向き”でトコトコしてくる柴犬。謎だけど可愛くて、目が離せない【動画】
柴犬ライフ人間でも、普段はあまりすることのない後ろ歩き。犬だって、芸にしてもこの仕草ができる子はそう多くはいないはずです。そんななか、ふとした瞬間に自ら後ろ歩きを見せてくれた柴犬たちをご紹介。でもみんな「何で…...
-
折角きれいに雪をかいたのに...除雪車に台無しにされてしまった男性のこの後すぐ!
カラパイア雪が積もっていたこの日、男性は家の前の歩道と玄関までの道のりを雪かきした。長い時間かけて丁寧にきれいに除雪した。これで雪による転倒被害は避けられるだろう。除雪を終えた男性が家に向かおうとするまさにその...
-
ブロッコリーってこんなに種類が!? 97種の異なるブロッコリーを1枚の写真にまとめてみた
カラパイアShutterbug75/pixabay緑黄色野菜の代表としても知られるアブラナ科アブラナ属のブロッコリー。好きな人も嫌いな人もいるだろう。実はブロッコリーは、花を食用とするキャベツの一種がイタリアで...
-
盗まれた犬、善意の輪による連係プレーで4日間かけて3200km離れた場所から飼い主のもとへ(アメリカ)
カラパイア去年10月、アメリカのモンタナ州の飼い主宅から知人に盗まれた犬が、2か月後に約3200km離れたウェストバージニア州で発見された。3200kmもの距離を移動するなら飛行機が一番だ。だがアメリカの国内線...
-
正月は仕方がないのだろう。休日のお父ちゃん風フレブル、日本各地に多発中。
French Bulldog Lifeみなさん、お正月休みをしっかりだらだら過ごしていますか?もちろん我らがフレブルたちも寝そべって過ごしていることでしょう…といいつつ年中な気もしますが。今回は、「彼らがだらけると、休日のお父さんになる」...
-
深夜のトイレ使用がアメリカ経済に多額の損失をもたらす!?その理由とは...
カラパイアPublicDomainPictures/pixabay快適な睡眠の途中に、不意に尿意に襲われることほど不愉快なものはない。尿意のせいで眠りを妨げられてしまうと、そのまま眠ることができなくなってしまう...
-
【反省の色なし】老人暴行の罪で逮捕された男の”ふざけたマグショット”が物議を醸す!
edamame.ふざけたマグショットがコレだ! 主に欧米で、容疑者の逮捕直後に撮影されるマグショット。イケメンすぎる犯罪者や仕事依頼が殺到した美女など、これまでにも強烈なインパクトを与えたマグショットが話題となってい...
-
柴犬に添い寝されると、直ちに眠くなる説。多分…いや間違いなく、存在からα波が出ているのだと思う。
柴犬ライフ柴犬といえば、リラックスしてまったりと寝る姿がこの上なく可愛らしいですよね。そんな彼らを見ていたら、なんだかこちらも眠くなってきて…そして気がついたら、自分も眠っていたなんてことも。そう、彼らはもう存...
-
「くちゃいから」とお風呂宣告され、感情がゼロになったゴールデン。でも最終的に…まんざらでもなさそう?【動画】
Retriever Life今回ご紹介するのは、ゴールデンのジョイ。この日は雨で、お散歩でびしょびしょになってしまいました。ということでそのままお風呂に入るわけですが、ジョイも例のごとくお風呂嫌い。ウキウキ帰宅から一転、どん底な...
-
みんな違ってみんな犬!独特の行動を覚えてしまい、楽しくてしょうがないらしい
カラパイア犬といっても十匹十色。もともとらし持っている犬らしさに加え、独特の個性を持ち合わせている。中には一風変わった行動をする犬もいる。こうやって適応進化していって、数万年後は今とは違った犬が一般的になってい...
-
トレンドの整形や“モテ男子”の傾向は? 2020年の流行をフロントロウが大予想
FRONTROW2020年には、なにが流行る?フロントロウ編集部が、4つのカテゴリーごとに、今年流行しそうなアイテムやカルチャーをご紹介。(フロントロウ編集部)ファッションシアードレス2020年春夏のコレクションに多...