2020年1月3日のびっくりニュース
-
そこには西部開拓時代のアメリカがあった。ウェスタン村廃墟(栃木県日光市)
カラパイア栃木県日光市には様々な観光名所がある。東照宮や中禅寺湖はもちろん、時代をタイムスリップできる日光江戸村、世界各国の遺跡や建築物を再現した東武ワールドスクウェアなど、2泊3日余裕のテーマパークがいろいろ...
-
いやもう説明しなくていいから!犬たちに思わず脱力させられる瞬間を集めてみた
カラパイア遠い昔から我々ニンゲンの親友として、いい付き合いを続けてきた犬という生き物たち。いつも近くにいて良く知っている存在ではあるんだけれど、時として理解に苦しんだり脱力するっきゃない行動を見せてくれたりする...
-
40トンの岩石に刻まれた刻印の意味は?今だ未解明、ダイトン・ロックの謎
カラパイアpublicdomain/wikimediacommonsアメリカ・マサチューセッツ州トーントン川の岸辺で発見された40トンの岩石には、いまだ解読不能の文字のような、線画のようなペトログリフ(線刻)が...
-
どうでしょう最新作に藤やんうれしーが副音声を配信! 週刊チャンネルウォッチ 1/3号
ガジェット通信どうでしょう最新作に藤やんうれしーが副音声を配信! 週刊チャンネルウォッチ 1/3号。インターネットを通じて公開される様々な動画と、それらを生み出すクリエイターさん達をピックアップしてお届けする「週刊チャンネルウォッチ」。今回は12月18日から12月24日にかけて公開された動画をご紹介...
-
ハイテク機器を駆使して行方不明のペットたちを探す凄腕のペット探偵(中国)
カラパイアペットは我々の暮らしに癒しと潤いをもたらしてくれる。だが一方で、大切なペットが行方不明になるという事態も起こりうるわけで、そうなったときの不安ったら相当なものだ。日本でも、ペットが行方不明になった時に...
-
「マジあぶねぇ…」と言いつつ、実は楽しんでいるような…ラブラドールがツル〜ンしちゃった動画、3本。
Retriever Life土手の芝をダンボールに乗って下りたり、雪のなかでソリ遊びをしたり…ただ単に「滑る」というだけで、なぜあんなに楽しいのでしょう。意図せずツルンと滑って恥ずかしいこともありますが、今回、色々な場所で滑って...
-
ああぁ良い子だね…!「待て」を頑張る健気な柴犬たちに、つい親心が顔を出すわ…【動画】
柴犬ライフオーナーの言うことをきちんと聞き、要望に応えようとする柴犬たち。その姿はいつ見ても心を動かされます。今回は「ガンバレ!」と応援せずにはいられない、3頭の柴犬による「待て」をご紹介。幾度となくこなした成...
-
ニュース番組で『シザーハンズ』をかばい続けたこの男性が秀逸すぎて握手してもらいたい
FRONTROWエドワード・スノーデンを擁護するためにCNN系列のニュース番組に出演し、エドワード・シザーハンズの擁護を続けた男性のイタズラがあっぱれ。(フロントロウ編集部)まさかのエドワード違いアメリカのCNN系列...
-
終わらない森林火災で、鳴り響く救急車のサイレンの音を真似するようになったカササギ(要音声)オーストラリア
カラパイア深刻な森林火災が今もなお続いているオーストラリアでは、小さな集落をすべて焼き尽くし、沿岸部を中心に多くの家屋が焼失している。また、コアラの生息地の80%が焼失した可能性があるという。ニューサウスウェー...
-
ディズニープリンセスが「超現実的」に描かれたらこうなる
FRONTROW多くの人々の憧れの存在として描かれるディズニープリンセスたちが、もし“超現実的”に描かれたらどうなる?プリンセスだって“盛れない”時があるディズニーの名作アニメに登場したプリンセスたちを総称するディズ...
-
橋の手すりを覆い尽くす衣類。ホームレスを厳しい冬から守るために地域住民が持ち寄って支援(スコットランド)
カラパイア英国では、この時期氷点下を記録する地域も多く、厳しい冬となる。特に、路上で過ごすホームレスの人々にとっては、そんな冬を過ごすことは辛いものだ。家を持たない人々に少しでも暖かな気持ちを味わってもらおうと...
-
フレブルとの、より豊かな生活に。現代日本に暮らす『歳時記』活用のイロハ。
French Bulldog Life今やハロウィンやクリスマス、バレンタインデーといった輸入物イベントがすっかり定着している日本ですが、お正月から始まる年始シーズンは日本古来のイベントや行事を意識する機会が増える季節。日本には四季折々の...
-
「猫は飼い主を自ら選んでいる」は本当だったかも!?保護された猫に関する13のちょっといい話
カラパイアKatinkavomWolfenmond/pixabay猫に関する保護物語は尽きることがない。つまりはそれだけ多くの猫たちが様々な事情で保護されているということだ。日本ではNNN(ねこねこネットワーク...
-
社会不安レベルの高い人は、他人の嫌そうな顔に過敏に反応してしまう(イスラエル研究)
カラパイアtadamichi/iStock周りの人が自分をどう思っているのか、どうすればわかるだろうか?他人の気持ちを読むことが得意な人なら、言葉や仕草などから察することができるだろう。にこにこと微笑みながら褒...
-
そ〜っ…そ〜っ…。怖くて車から後ろ向きで降りるゴールデン。見かけによらないギャップがズル可愛い【動画】
Retriever Lifeなんでも完璧にこなしちゃうゴールデンたち。その賢さには頭が下がりますよね。でも意外とお茶目なところもあるのです。そんなギャップを知ったら、ますますゴル推しになること間違いなし。今回は、そんなゴルたちの...
-
「食べる〜♡」からまさかの「アホゥ…」まで。驚きと可愛さ、ジワジワ満タンの『話す柴犬』集めました。【動画】
柴犬ライフ「話す犬」はたまに話題になりますが、その様子を見るとあまりにも健気で可愛らしいものですよね。今回はそんな、人間の言葉のような犬語を頑張る柴犬たちをご紹介。みんな一生懸命に話していますので、内容にも耳に...
-
チアリーダーのパパ、観客席で娘のチアダンスを「完コピ」して観客の視線を奪ってしまう
FRONTROWチアリーディング部で活動する娘を応援するために、パパが観客席からチアダンスを「完コピ」。素敵なパパすぎると大人気に。(フロントロウ編集部)娘のチアダンスを完コピしたパパ娘が部活を頑張っているともなれば...
-
アルコールを「提供しない」バー、海外の『シラフブーム』がアツい
FRONTROWアルコールを提供しないバーが、欧米で流行中。その目的とは?(フロントロウ編集部)シラフで社交を楽しむフィットネスやスーパーフードブームなど、年々健康意識が高まるアメリカ。そんなアメリカのニューヨーク、...
-
Shall we ダンスに応じたのがサメだった件。ダイバーとサメが水中で熱烈ダンス(ロシア)
カラパイアダンスのパートナーがなかなか見つからない?ならサメにお願いするという選択肢もあったりなかったりする。ロシア、サンクトペテルブルクにあるショッピングモールに併設された水族館では、人間ダイバーとサメが手と...