2020年2月22日のびっくりニュース
-
巻き模様が刻まれたモノリス、2000年の時を経て詳細にスキャン(ペルー)
カラパイア渦巻きや円、神聖な牙のような模様で装飾された石のモノリスが、およそ2000年もの間、ペルー北部の人里離れたジャングルの中にひっそりと存在していた。地元の人たちは、このモノリスが存在することは知っていた...
-
初めましてでひっくり返っちゃった。子犬のジェイクさん、従弟に会って転がった
カラパイア大人になると何かっちゃクールでいることが求められる。最後に我を忘れて喜んだのっていつだろう?そんな我々を童心に返してくれるのはいつだって犬たちだ。今回、生後8週間の子犬ジェイクがいとこ犬のオークリーに...
-
感染症に関する知識を正しく身に着けよう。疫学で学ぶ病気の広がり
カラパイアdemaerre/iStock現在、世界中の科学者や医療関係者が日夜懸命になって、猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症が広まる仕組みや、それが世界のほかの地域に与えるリスクを解明しようとしている...
-
あぁこりゃ届かんな…目の前にあるのに取れない…その時柴犬がとった行動が人間ぽくて親近感、可愛い【動画】
柴犬ライフ何か困っているとき、そばに友人や家族がいてくれたら…心強く感じますよね。柴犬にとっても相棒犬やオーナーは頼もしい味方のはず。さて、柴犬が困っているときに一体どのように助けを求めるのか…ちょっと覗いてみ...
-
太っていたラブラドールが、ダイエットに励んだ7ヶ月。スリムになり、外で散歩ができる喜びを感じるまで【動画】
Retriever Life犬の健康を考える上で、体重管理は大きな問題です。特に、可愛いからとついオヤツやをあげてしまうというオーナーさんも多いのではないでしょうか。人間と同じく、体重が増えるのはあっという間。でも、減らすのはや...
-
バーガーキング、カビだらけのハンバーガーを誇らしげに宣伝(アメリカ)
カラパイアどのファストフードチェーン店も、看板商品となる人気メニューが存在する。バーガーキングでの人気商品はやはり「ワッパー」だろう。そんな店の看板商品が、日を追うごとに腐っていく様子をタイムラプス映像で表した...
-
ツン…まさかの赤ちゃんでさえ、突きたくなるのがフレブルのおしり。魅力が深すぎて、もはや罪。【動画】
French Bulldog Life洋服を着ていないフレブルにとっておしりは超無防備な部分。大事な部分であるのに無防備とかそれだけでも愛らしく思えますが、致命的なのが、完全なる死角だということ。だから突然触れられると「ビクーッ!」なんて...
-
所変わればトイレも変わる。アメリカの公衆トイレの個室が開放感に溢れている理由
カラパイアpixabay/myjanitors所変わればトイレも変わるということで、世界には実に様々なトイレが存在する。アメリカに行ったことがある人は、公衆トイレについて不思議に思ったことがあるかもしれない。個...
-
「ロボットのアイデア頂戴!」というツイートに対する返信を具現化してみた 椅子としての機能ゼロな「座ると蹴とばされる椅子」など
ガジェット通信ソフトウェア開発者兼YouTuberのマイケル・リーブスさん。SNSに寄せられたリクエストをもとに実際にロボットを製作し、YouTubeなどで動画を公開しています。https://twitter.co...
-
【ええっ!?】バーガーキングが保存料不使用をアピールするためカビまみれバーガーのCMを制作!
edamame.カビまみれバーガーのCMが公開される 2月19日、米ファーストフードチェーン「バーガーキング」が驚くべきキャンペーンCMを公開した。 「これを見てより多くの人が当社の商品を購入してくれるはず」と期待...
-
子供にちょっかいを出されご立腹の親ゴールデン。飼い主から鉄壁ガードする姿がたくましくてカッコいい【動画】
Retriever Life我が子を大切に思う気持ちは犬も一緒。とくにゴールデンは愛情深く、パピーに優しく接する姿もよく見られますね。今回ご紹介するゴールデンもとびっきりの親心を見せてくれました。なんと怒りの矛先はオーナーさん。...
-
それなんのポーズ…?奇妙なしぐさにマジメな顔。柴犬最大の魅力はギャップ萌えだ【動画あり】
柴犬ライフ柴犬といえばキリッとした端正な顔が魅力のひとつ。なのに時々変なポーズを決めていたり、不思議な動作をしたりするのです。そして実に柴犬らしいのが、「妙なカッコしてても顔はクール」なトコ。今回は、そんな『変...
-
人格を与えられた女性のオランウータン、34歳の誕生日をお祝い(アメリカ)
カラパイアヒト科オランウータン属に分類されるオランウータンは、その語源が「orang(人)hutan(森)=森の人」であることから、過去には「人間に一番近い存在だ」という説が発表された他、遺伝子の95%以上が人...
-
完全にパンダ…目の周りが真っ黒で、超個性的な模様のフレブル。性格もおっとり…とは真逆で、何かとクセ強め。【動画】
French Bulldog Lifeパンダと言うとおっとりしたイメージがありますよね。そして何と言っても特徴的なのが白と黒のあの模様。今回ご紹介するのは、まさにパンダ模様を持っている珍しいフレブル。しかし、似たような模様をしていても…性...
-
猫の事故防止の啓蒙黄色いポスター、専門家監修の猫ホイホイにも
猫ジャーナル「イエローハット」の発音は白目を剥きながらの「イエローーハッッッ」である。そんな感じで90年代の記憶がアップデートされていない読者諸兄に、イエローハッ!ハッ!からの猫関連情報をご紹介する次第であります...
-
生命の自己複製能力を模倣した人工ゲノムの開発に成功(ドイツ研究)
カラパイアLoveSilhouette/iStockあらゆる生命に共通するもっとも基本的な特徴の1つは、自己を別個の存在として複製し、保存する能力だ。こうした生命のプロセスを観察し、さらにその再現を試みるのが合...
-
【動画あり】スーパー高校生が決めたとんでもないダンクで試合が延期に!その理由がこれだ!
edamame.強烈ダンクでバックボードが粉々に 2月14日、米ノースカロライナ州グリーンズボロで高校生のバスケットボールの試合がおこなわれていたのだが、そのときに撮影された動画がスポーツ専門チャンネルなどで公開され...
-
ツンと振る舞っていたラブラドール。しかし止まらない『しっぽ』のせいで感情丸わかり…ピュアかよ〜♡【動画】
Retriever Lifeラブラドールといえば、感情が『分かりやすすぎる』ところが彼らの特徴のひとつですね。ちょっぴり怒っているように見えるときも、ある部分ではわかりやす〜く喜んでいたりして…それは、しっぽ。彼らは、しっぽの動...
-
前足の上に手を置くと、更に上に乗せ返す柴犬。“重ね手叩き”で遊んでみたら、彼らの頑固がむき出しに。【動画】
柴犬ライフ「重ね手叩き」という遊びをご存知でしょうか。順番に手を重ねて、手が一番下になった人が素早く一番上の人の手を叩く…という遊びです。名前は知らなくても一度はやったことがあるでしょう。これを気の強いタイプの...
-
柴犬が遊んでいたら赤ちゃんを泣かせてしまった! 動画ツイートが話題に「やっちまった感全開の表情」
ガジェット通信柴犬が友達と2匹で遊んでいたら、赤ちゃんが泣いてしまったよう。柴犬たちは「やっちまった」といったような、なんだか神妙な表情!動画がTwitterで話題になっています。お友達とガゥガゥ遊んでたら赤ちゃん...
-
ん?困ってる?飼い主が落とした洗濯物を拾って届けるお利口な犬
カラパイア両手いっぱいに洗濯物を抱えた男性、これから2階まで持ち運び、ベランダで干すところだ。リビングを通過する途中、うっかり靴下を1つを落としてしまう。この体勢で拾うのはきつい。そこで男性は、何の気なしにソフ...