2020年4月19日のびっくりニュース
-
26年間も錆びたナイフが頭に刺さっていた男性、ようやく摘出施術を受け無事成功
カラパイア26年間もの間、強盗に刺され、果物ナイフの刃が頭に刺さったままになっていた中国の76歳の男性が、ついに摘出手術を受け、ナイフを取り除くことに成功した。これまで生きていたことが幸運としか言いようのない事...
-
猫の場合・犬の場合で結果はどう違うのか?おうちの中での障害物すり抜けテストをやってみた
カラパイア家に閉じこもっている日々、試されるのは想像力と創造力ではないだろうか。ペットと暮らす飼い主さんたちなら、こんな風にペット相手にそのスキルを最大限発揮して、退屈なんか吹き飛ばして過ごしてみようよ。Cat...
-
「ひどすぎるw なにがひどいって80%くらい実話」 関西人の習性を描いた関西電気保安協会の動画シリーズが話題に
ガジェット通信3月から始まり人気を博していた関西電気保安協会の動画企画「ある日突然関西人になってしまった男の物語」が、4月16日に全編公開されあらためて話題沸騰している。同企画はある日突然関西人になってしまった男、...
-
観測史上最大の明るさを持つ超新星が発見される
カラパイア史上最高の明るさを持つ超新星観測史上もっとも明るい超新星が発見されたそうだ――それは、これまで一番明るいとされていた超新星より2倍も明るい。明るさもさることながら、爆発から放出されるエネルギーも凄まじ...
-
【メェ〜!】テレワークのテレビ会議にヤギを呼べるサービスを牧場が開始!
edamame.あなたの会議、ヤギが見ます。 最近流行っているテレワーク中のテレビ会議。そういったオンライン通話の時、なぜか話すことがなくなって全員沈黙してしまうパターンも多いはず。もしくは、外出できないストレスのせ...
-
(プンプン…)穏やかなフレブルが飼い主に怒った理由。そのワケを聞いたら、どうしたって褒めてあげたくなる【動画】
French Bulldog Life世の中には思いもよらぬ危険がたくさん潜んでいます。家の中だから…なんて油断は禁物。こちらのフレブルも、実は普段よりも警戒モードで居るよう。そのわけを聞いたら、どうしたって褒めてあげたくなるものなのでし...
-
「これはボクの…」おしゃぶりをお気に召して全然返してくれないゴールデン。咥える姿が猛烈に可愛すぎ【動画】
Retriever Life愛ゴルと赤ちゃんと暮らすオーナーさん家族。実はこの日少し困ったことが…。赤ちゃん用のおしゃぶりを愛ゴルが気に入ってしまい、全く放してくれないのです。気に入ったものには執着してしまうゴールデンの性格がく...
-
まさかの裏切り!赤ちゃんが柴犬にオモチャを貸したら…返さないどころか咥えて逃亡した【動画】
柴犬ライフ今回ご紹介するのは、赤ちゃんと仲良しな柴犬の動画です。なんと赤ちゃんのオモチャをシェアしてアグアグするほどに仲良し。しかし、最後は柴犬の裏切りにあうというまさかの展開に…。赤ちゃんの呆然とする様子もま...
-
仕事がなくなった従業員をサポートする為、店内に飾ってあるお金をはがし、従業員に渡した店(アメリカ)
カラパイア新型コロナウイルスは、経済面にも深刻な影響を与えている。外出制限により客足が遠のき、多くの飲食店が経営困難な状況となっている。現在、アメリカではレストランやバーは、テイクアウトやデリバリー営業が許可さ...
-
ディズニーがチュロスのレシピを公開したので作ってみた。簡単めちゃウマ、チュロスの作り方【ネトメシ】
カラパイア悲しいことにディズニーランドは閉鎖されていて行くことができないが、ディズニー名物のチュロスなら家で再現して食べることができる。アメリカのディズニーリゾートが公式サイトでチュロスのレシピを公開してくれた...
-
『菜の花の悲劇』に反響 オシャレな写真を撮ろうとしたら、目の前で?
grape2匹の犬と暮らす、チエ(@shippo_o_tail)さん。散歩の時に撮影した写真をTwitterで公開すると、大きな反響がありました。ある春の日、犬たちとの散歩の途中で、チエさんは菜の花を撮影しよう...
-
【まぎらわしい】ロックダウンのなか1年前の旅行写真をSNSに投稿したら警察から罰金命令!
edamame.1年前の旅行写真の投稿で罰金 4月9日、ロックダウン中のオーストラリア・ビクトリア州に住む夫婦が「不要不急の外出」をしたと、日本円にしてそれぞれ約11万円の罰金を支払うように命じられた。 しかし、のち...
-
オコ…オコなの!?何でそんなことになった…的感情が避けられない、柴犬さんの不思議3つ。【動画あり】
柴犬ライフ柴犬の性格は様々。もちろんツンデレだったり頑固だったり基本的な性格はあるものの、中には個性が強すぎる子もしばしばいます。今回は、そんな「何か不思議なんですけど…」なシーンを3つご紹介。これを見たら多分...
-
え、人間…?ボールキャッチにクセがあるラブラドール。普段のオコ顔も相まって、もうジワジワが止まらない【動画】
Retriever Life今回ご紹介するのは「なんか気になる」という気にさせてくるラブラドールのOttoさんです。その気になるシーンとはボールキャッチ。なんか…ちょっと変なんですよね。しかも元の表情がデフォでちょいオコのような...
-
自宅待機で常に一緒だったが、30分用事で外出。猫の行動がせつなすぎて泣けてきた(スウェーデン)
カラパイア現在、コロナパンデミックにより、多くの人が自宅待機状態となっている。それにより、ペットとの関係にも大きな影響が及んでいるようだ。これまでとは違い、飼い主がずっと家にいるのがあたりまえの生活を送るペット...
-
【ピザサイズ】イタリアのおばあちゃんがペットのカメをお散歩し罰金400ユーロを食らう!
edamame.不要不急すぎる!カメのお散歩で罰金イタリアはロックダウンの最中で全土に外出制限がかけられているが、生活必需品の購入のための外出や、犬の散歩は認められている。このルールを曲解したのか何なのか、とある高齢...
-
偽りの記憶は、誰かにそれを語られることによって強化され真実と思い込んでしまう(英研究)
カラパイア偽りの記憶と真実の記憶を区別することは難しいEliasSch.fromPixabay偽りの記憶に関する最新の研究は、虚偽の記憶と現実の記憶を区別することがいかに難しいか明らかにしている。第三者からあり...
-
お出かけが大好きな猫のStay Home、画面に収まりきらぬかわいさ
猫ジャーナル人間だって外勤と内勤があるように、猫だって内勤派ばかりではないのであります。お出かけ大好きアウトドア派の猫がStayHomeを実践し、飼い主のみならず見る者すべての心を和ませる事例をしかとその目でご確...
-
コロコロ…ボールキャッチに失敗したゴールデン。この後、ミスってないフリするところまで全部が尊い。【動画】
Retriever Life犬の中でも高い知能をもったゴールデン。しかし意外とおドジな一面もあることは、ゴルラバーならご存知でしょう。今回はそんなゴルたちの失敗シーンを2つご紹介。本人たちは真剣なぶん、余計に可愛くて笑えてくる…...
-
「何者だぁあ!」しっぽを敵視しクルクル回る柴犬。コレ…実はそれぞれに個性があるって知ってた?【動画】
柴犬ライフ柴犬は、自分のしっぽを追いかけてクルクルと回ることがあります。様々な理由があるものの、これ実は…ただ回っているだけでは無くて、それぞれの個性が出ていることをご存知でしたか?どんな個性があるのか比較しつ...
-
飼い主のものを勝手に拝借してとんでもない姿になってしまったヨークシャー・テリア 「笑いを提供してくれてありがとう」「笑いすぎておならでちゃった」
ガジェット通信飼い主のものを勝手に拝借してとんでもない姿になってしまったヨークシャー・テリアが話題となっています。ToothyThomas(YouTube)https://youtu.be/m2zH7b2M5E0ミ...
-
ライオンの子供たちのママに甘える鳴き声が子猫みたいにかわいかった
カラパイア東アフリカ、タンザニアのセレンゲティ国立公園は自然保護を目的としており、様々な野生動物たちが生息している。この動画は、子育ての真っ最中お母さんライオンと子供たちの姿を撮影したものだ。子ライオンたちの鳴...