2013年8月19日の政治ニュース
2013年8月の政治ニュース
-
テレビキー局の株買い占め? 準備を進める麻生一族の“野望”
週刊実話麻生太郎副総理の一族が経営する『麻生』が、東京のテレビキー局の株買い占めに動き始めたともっぱらである。同社は九州を本拠地とするRKB毎日放送の株を買い占め、現在その株を67万株まで買い増しし、第3位の...
-
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 二つのオカルト経済学
週刊実話バブル崩壊以降、日本では、世界中のどこにも存在しない二つのオカルト経済学が幅を利かせてきた。一つは日銀経済学、もうひとつは財務省経済学だ。この二つがメディアや国民を惑わし、適切な経済政策の採用を妨害し...
-
ロシア爆撃機が福岡沖ノ島の領空侵犯
エコノミックニュース防衛省は22日12時9分31秒から11分10秒までの間、福岡県沖ノ島北西領海上空をロシアの長距離爆撃機(TU-95)2機が侵犯したと発表した。航空自衛隊戦闘機延べ4機が緊急発進し、通告・警告を実施した...
-
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 郵政アフラックの提携強化
週刊実話日本郵政とアメリカ保険大手のアメリカンファミリー生命保険(アフラック)が7月26日に、がん保険の業務提携で基本合意したと発表した。秋以降に全国の郵便局でアフラックのがん保険販売を順次拡大して、最終的に...
-
国費外国人留学生予算で下村文科相が異例の発表
エコノミックニュース文部科学省は国費外国人留学生制度の予算の大半が中国人留学生に使われているなど誤った情報が流れているとして、11日までに事実でないとする発表を行った。尖閣問題で日中関係悪化が懸念される中で、こうした誤っ...
-
公務員宿舎の家賃値上げ 自衛隊員除外も
エコノミックニュース佐藤正久防衛大臣政務官が9日、来年4月から予定されている公務員宿舎の値上げに伴う自衛隊官舎の家賃値上げについて、値上げが実施された場合、民間のアパートに移る隊員が増え、結果的に住宅手当や通勤手当などの...